Takaさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

4.2

このエンディングシーン以上に終わりが最高なヒーロー映画は多分二度と出ない

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.5

何故か書き忘れてたので今更


リメンバー・ミーくらいボロ泣きした
普段こういう系観ない人も騙されたと思って観て

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

IMAX推奨度:☆3

エンタメ映画なので、「このストーリーラインが良かった!」「この演技が最高だった!
とか」は特に無いんですけど(無いんかい)、
というかむしろ"そうはならんやろ"の嵐でツッコミど
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

絶対に【IMAX】&【予告編見ない】で行ってください!(詳細は後述)

音が素晴らしい。ぜひ映画館で。
(トップガンの次に音響良い映画館で観てほしい)

⬛︎箇条書き感想
・始まりから不穏…あまりにも
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター/ダイヤモンド・パール ディアルガVSパルキアVSダークライ(2007年製作の映画)

4.1

こちらも先週のジラーチに引き続き、子供の時以来に映画館で鑑賞

・もうこれは作品に全く関係ないが、最初のピカチュウ!のところで劇場の子供達が一斉にハモってて微笑ましかった。

・「パルキアの独特な声」
>>続きを読む

プレデター:ザ・プレイ(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

プレデターシリーズは子供の時にテレビで再放送してた時以来なのでほぼ記憶無かったのだが、特に大きな話の繋がりなく楽しめた。

観終わった後は、「おぉ…この女やりおった」という感じでちょっとスッキリする。
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション 七夜の願い星 ジラーチ(2003年製作の映画)

3.8

フライゴンファンは大好きな映画じゃないでしょうか?(決してイジってない)

この歳になって見返すと危うく泣かされるところでした。いやはや涙腺が脆い。
言っちゃえば子供向け映画ではあるので深い感想はない
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

⬛︎良いところ(オススメポイント)
・序盤からAdoちゃんの歌唱力と爆音(恐らくIMAX仕様)が凄まじく本当にLIVEに来たみたいで楽しい
・色んなことを盛り込んで挑戦しようとしてるのが分かるお祭り作
>>続きを読む

バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

⬛︎良いところ
・MCU/DCパロディ満載(フリー・ガイの10倍)
・1ミリも難しい内容無いので肩の力抜いて見れる
・ほぼ終盤にちょっとした驚き要素あり
・主人公が何故かどんどんイケメンに見えてくるの
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

まとめ:二度とこの監督と脚本家に担当させるな

テーマ詰め込み過ぎて全て中途半端。
キーマンもヴィランも背景が見えず動悸が薄く感情移入出来ない。
これはジュラシックがテーマです。
しょうもない人間同士
>>続きを読む

HiGH&LOW THE MOVIE2 / END OF SKY(2017年製作の映画)

3.2

中村蒼演じる林蘭丸みたいなキャラがめっちゃ好きだった記憶
同じようなコート探したもん ある訳ないけど
馴染みのあるアーティストが暴れるところは一見の価値あり

アクション凄い

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.8

なんだかんだ好き

・インドミナスレックスのキメラ遺伝子を活かした恐怖演習。最初の檻の中にまだいる…!というところは初見時とても怖かった
・随所に散りばめられたオマージュ
・T-REX+ラプトルの共闘
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

前評判ほどつまらないって感じでは無い(途中眠くなったけど)
浦島効果や宇宙の法則など要素を踏襲しつつ
ある程度しっかりSFしてた。
恐らく、トイストーリーの正式なスピンオフ(?)作品として超期待して見
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.8


非常にシンプルなストーリー、かつコンパクト
「食べ物と犬の恨みは恐ろしい」
たかが犬…だけは言ってはいけない

⬛︎感想コメント
・マスタングいかつ→盗られるんかーい→廃車かーい

・ウィレム・デフ
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

愛のせいで復讐に囚われたゴアを、2人のソーが愛で救うお話。

神に頼り神になったジェーン
神に頼り裏切られたゴア
の対比が面白い。

ソーが最後にゴアの願いを聞き入れたのは、オーディンが敵の息子のロキ
>>続きを読む

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

前作のブロリーが個人的にあんまりハマらなかったんですが、今回はシンプルなストーリーながらも善と悪の間で揺れ動くメインキャラの心情もテーマになっていて、映画として綺麗にまとまってました。後は流石にテンポ>>続きを読む

ドラゴンボール超 ブロリー(2018年製作の映画)

3.1

映画を難しく考える癖のある人は絶対頭空っぽにした方が楽しめます笑
もう脚本はないと考えた方がいいw
そうはならんやろが無限に続きます。

ブロリーとのど迫力戦闘シーンと野沢雅子さんの声を堪能できるだけ
>>続きを読む

チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ(2022年製作の映画)

3.9

ディズニー版レディ・プレイヤー1
…とまではいかないものの、スタジオの垣根を越えたディズニー版権キャラ登場の嵐

ポールラッドこういう系出過ぎじゃない?笑

MCUファンも一見の価値あり。
フリー・ガ
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.7

ちょっとストーリーは薄味だけど、トムホのアクション満載でスパイダーマン以外の彼の一面を見たい人にはうってつけ(てかもはやスーツ着てないだけで実質ヒーロー)
ゲームは名作らしいのでやってみたくなった、良
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

IMAX推奨度:☆5/絶対にIMAXで轟音体感

⬛︎観終わった後感想
"前評判が凄すぎた"からではなく、
観終わった後は「何か凄いものを見た…」という気持ちになる。
何が凄いのかは言語化が出来ないけ
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.4

新作公開を記念して往年の名作を恥ずかしながら初見鑑賞。

80年代とは思えない迫力の飛行シーン、まるで自分も乗ってるかのような緊迫感。初めてこれこそ4DXで観たい映画だと思えた。

独りよがりな天才プ
>>続きを読む

ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女(2005年製作の映画)

3.5

ターキッシュデライトおいしそう

氷の魔女?が強い

ファンタジー作品として面白い

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

4.8

大人になった今、父親の苦労を想っては何度見ても泣ける
自分はこんな立派なオトナになれるだろうか

・サトーココノカドーで寝泊まりするシーン好き。一度はやりたい。

・「俺の人生はつまらくなんかねぇ!」
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.0

漫画は苦手だけど話の内容は気になるって人向けのピンポイント作品。
一応まんま原作再現してるのでその点は文句無し。
可もなく不可もなく。

キャスティングはあながち原作のイメージ崩してなくて良いかも

ライラの冒険 黄金の羅針盤(2007年製作の映画)

1.0

物語全体を通して何がしたいか本当に良く分からない。
子どもの頃に観た映画なんてだいたい面白いのに1ミリも面白かった記憶が無い。
つまらな過ぎて脳が拒否して記憶消してるまである。

この1点はシロクマ好
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

【良かった点】
・ニフラーが回を増すごとに可愛い。


【気になってしまった点】
・前作までの2作品を積み上げての闇堕ちクイニー。いやいや、帰ってくるの早くない?

・同じくクリーデンスも前作ラストで
>>続きを読む