まあまあだった。
過失で収監され一般人が、刑務所で生き残るためやっていくがドツボにはまっていく物語。
主人公が幾分か芯があるキャラなので観ていてそれほどイラっとする感じはなかった。出ている俳優陣も有名>>続きを読む
とても良かった!
これほど犯人を応援したくなる映画は久しぶりだ。
主人公側に同情したいと思わない。
現代の社会問題の縮図が反映されていて良かった。
見方を変えれば、ラッセルが世の中の横柄な奴らをパニッ>>続きを読む
イマイチだった。
もっとアクションとか便利ツールがでてくるかと思ったけどそうでもなかった。敵が強くないせいなのかな。
一番の見所は、車のマシンガンでドリフト決めるところだった。
そういうのがもっと観た>>続きを読む
たぶん、純粋な心失った自分にはイマイチだった。
子供向けのファンタジーて感じで。
近未来SFものだけど、素材は良さそうなのだけどなんか盛り上がりに欠ける展開だった、気がするw
これがVRとかで観れたら臨場感があったのかもしれない。
サスペンスホラー?結構ありがちな展開で目新しさ等はなかった。
犯罪者が強いのかw主人公側が弱すぎるのかw
いいようにやられ放題でなんともかんとも。
もう少し主人公側頭脳使ったらいいのにと思った。
実話部分はどうしようもないけど、映画としてはイマイチ、中盤あたりまでは良かったんだけど。
主人公、犯人から盗んだ薬貰ってたんだから窃盗では・・・、そこはどうなの?そこもクリアにされたら良かったんだけど>>続きを読む
イマイチぱっとしなかったので、観る気力がなく途中で止めたw
盛り上がるまでの時間が長いとそれまで見続けようと最近思わなくなってきた。
中身はドタバタファンタジー、子供向けだった。
大人の自分にはちょっと面白いとまではいかなかった。
サスペンススリラー。
近年、まあありがちな設定だけど、どんでん返し的なものはなかった。
ゲスト出演なのかあの大物俳優が出てたw
思ったよりイマイチだった。
途中語りが入ったり、映画ぽくなかった、自伝映画のような。
昔観てたのを忘れてまた見てしまったけど、面白かったw
ホラーもここまで完成度が高いと普通に名作。
ホラーもなかなかいい作品に出会えないのが難しいところ。
まあまあ良かった。
昔の映像が綺麗によみがえったのは良かった。
まあガンダムと言え戦争なので、良い話的でも無理はあるがそれでもいいとは思った。
面白かった!
アンチャは全部プレイ済みのはずだけど、ゲームやってなくても楽しめる、テンポ良く観れるので良かった。
千葉さんがああいう役だけど目立ったw
特に目新しさはなかったけど安定した作りだった。
B級SF映画だった。
中身はちょっと一風変わったものだったけど、さほど楽しめる部分はなかった。
最後あたりかっこよくないそうでそうでもなかったのは残念。
まあまあだった。
前半の展開は良かったけど、後半からガラッと変わってイマイチだった、最後もスッキリしない。
前半の展開のままいい方向に行った方が自分的には好きだったのに残念。
雰囲気は良さそうだったけど、自分的にはイマイチだった。
もっと中身がある作品かと思ったけどそうでもなかった。
何を言いたかったのだろうか。中途半端なので共感できない。
最後あたり観てしまうとまあなんとも感とももやもやした気持ちが残る作品。
マットの俳優的な味わいが深まってるのは凄いと思う。
結局のところ、娘が一番愚か者ではないか、主人公がなんか可哀そう。
楽しめた!
懐かしさと今。
それにしても主人公の少女はこれから伸びていくであろう女優さん。
なかなかの役柄を演じていた。
それとこの二人がヤングシェルドンに出ていたとは後で知ったw
暇つぶしにはちょうどいいくらいのノリの映画だった。
悪者と一家のドタバタ劇。
最後あたりはありがちパターンだったので、そこはもう少し考えて作って欲しかった部分もあり。
B級ヒーローもの、雷が能力的なものだけどほぼ格闘技。
物語もぱっとしない劇的な展開もなかった。
足りない要素が多い映画だった。残念。
B級SF映画って感じだった。
SFは好きだけど、これ見ても特におもしろい部分はなかった。
面白かった!
後日譚的に見るのが一番かなって感じの中身だった。
なんだかんだで1みたいなワクワク感はなかった、作り的には妥当かなって感じがする。
新女性キャラがちょっと前に出すぎ感は否めなかった。
今>>続きを読む
まあ暇つぶし程度。
認知症の元カンフー使いのお爺ちゃんと孫くらいの少女とのお話。
アクションも多少あったけど、セガールみたいな当身的な戦い。
部分破壊するとその部位がひかるのは新しかったw
目新し感じの内容で、面白くなるのかなって思ったけどさほどではなかった。
雰囲気的には良かったんだけど残念。
特に面白い映画ではなかった。
底辺生活に嘆くおっさんと若者のはなし。
なんか見所が全くない作品だった。
まあまあだった。
なんか劇中ずっと夜だったのが映像的に見にくかった。
悪さ感がなく抑え込まれてる感じがしてそこはイマイチだった。
もっと暴れてくれないとッて感じはあった。
特に面白い部分もなく、目新しい部分もなく。
結構退屈な作品だった。
邦題も微妙に中身と違うしw
中身はホラー。
まあまあ楽しめれた。
ホラーにしては、ホラー対象が結構激しくアクションして、新しい感じがした。
大体ホラーは、ナタとかを振り下ろしたり走ったり程度だけど、これは結構動きが良かった、あの>>続きを読む
近未来SF恋愛ものだった。
思ったよりSF感はなく、恋愛要素の方が多かった。
暇つぶし程度には観れたけど、めちゃ面白いってほどではなかった。
邦題からしてw
メルギブソンが出てるからってなんでもリーサルつければいいってもんでもないでしょw
映画中身はB級。
嵐ってわりに嵐要素はない。普通の強盗事件。
せめておっさんが頑張ってるみたいなもので>>続きを読む
少年とUFOのSFもの、昔の作品にしては観れた。
ノリが軽いのでお手軽作品。
沢山映画見てるはずだけど、まだまだ観てない作品があるのだと再認識した。
面白かった!!!
隕石、津波、重力波、月、いろんなものが落下してきて映像的に見ごたえがあった。
久しぶりにプロジェクターで映画観たけどスピーディーで迫力があった。
ありがちな要素が多かったけど、爽快感>>続きを読む
まあまあだった。
ループものだけどもう少し山あり谷ありの物語だったら良かったのに、
あとイマイチ恒久的ループな時間の流れを感じることができなかったのが残念。
ロマンティックさも、さほどないので、ただの>>続きを読む
まあ猟奇的ホラー、作りはまあオーソドックスだったかな。
可も不可もないって感じ。
面白かった!
凸凹二人組のアクションもの。
この二人の組み合わせは思った以上に良かった。
大げさな笑い所だけどテンポがいいのでみやすかった。
相反する二人が結局どんどん意気投合していく感じがいい。