asさんの映画レビュー・感想・評価

as

as

映画(78)
ドラマ(2)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

宙を舞う(2019年製作の映画)

-

最近見かけた、飛騨市の市長の「それは次男が私をしてなさしめたことであり、この子が世の中のお役に立てたことになるからだ」という記事を思い出した。
「Thank you for making me a b
>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

-

数少ない友達に会いたくなった。
私のとき踊ってくれるかな

エンドロールのつづき(2021年製作の映画)

-

サマイの情熱、子供たちの知恵とタフネスが凄まじい。お母さんのお弁当作るシーン大好き!!
フィルムごと映画館燃やさないかハラハラしたけどそういう感じではなかったから安心した。
黒澤明も入ってたの嬉しいね
>>続きを読む

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

-

初めて見た中学生のときは理解してなかったことの方が多いけど、早く地元を出たいと思って都会に出た身からすると、身につまされることが多かった。

「この町から出て行かないと思った」はめちゃくちゃ残酷だけど
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

-

原作の吉田修一さんのファンです。出版物はおおむね読んでるし映像化したやつも見てるけど、いつも映画の方が面白いのなんで。ディスではなくほんとに映画おもしろいです。(どちらも好きだよ)

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

-

できれば前情報なにもなしで見てほしい。胸が締め付けられるってこういうことだなって思うくらい苦しくなった。

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

-

酒飲むと楽しいんだけど幸せにはならないよなっていうのは、酒で失敗したことある人全員が共感すると思う。
酒浴びるように飲んで踊りまくるマッツが見られる。タラ買いに行くの声出して笑った。

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

-

自分が頑張ってたら、頑張ってる人のこと応援できる。好きなことを頑張れたらなおいいな。

スポンジ・ボブ スポンジ・オン・ザ・ラン(2020年製作の映画)

-

前の映画のスポンジボブは頭おかしくなりそうだったけど(それがいい)、今回はストーリーがあったのでふつうに見れたwスヌープドッグとキアヌリーブス出てるのわろた

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

あの無音になるとこと、「go」がめちゃくちゃよかった、めちゃくちゃ泣く。
めも:最後のはi love you

インターンシップ(2013年製作の映画)

-

めちゃくちゃ笑った。ハリポタ完走したところだったからクディッチの試合ツボすぎて「3 2 1 hufflepuff!!!!」は腹抱えて笑った。彼らは確かにハッフルパフだ…元気でるよ

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)

-

男もワンオペ育児で鬱になるらしいので、同じ条件下で子育て中の閉塞感は男女共通なんだけど「女だから」やらなくちゃいけない、してはいけない(と思われてる)ことが日本でもめちゃくちゃあるよなー。これで周りか>>続きを読む

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

10年以上ぶりくらいに見た。今の流行りだと別の世界線の中でそのまま生きていきそうだけど、「自分で選んだ人生だから」これからを変えるしかないもんな。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

見た直後に書かないと意味ないんだろうけど余韻でなにも書けない…
九郎義経見た後にこれ見たら情緒おかしくなる

公開直後、都内在住時代の友人数名から見て!これ見て!!!と言われて今になって見た。


>>続きを読む