うーぱさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

3.8


デーヴァセーナめちゃくちゃだな笑
バーフバリはずっとカッコよすぎ

カッタッパはクソだな
母親もクソ。器じゃない。

アクションシーンは凄いし
グラフィックも壮大だけど
所々やりすぎだったり
ストー
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます


アクションカッコよすぎ映画

ミンチ機エグすぎ
マジで行き過ぎた演出だと思う

この映画では人があっさり死んじゃう
ロクシー結構好きだったのに…

その後ウィスキー飲むシーンは好き

ハリーが生きて
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.7


リアルで切ない大人のお話

セバスチャンが急に
大声出して説得するシーンは好き

渋い終わり方で自分には
この映画がヒットする理由は
まだわかんないな

サウンド・オブ・ミュージック(1964年製作の映画)

4.5


エネルギーが凄まじい
歌のパワーにやられる

雷で子供みんな来るとこカワイイ
そしてそっからの打ち解けと
歌の上達速度が異常

あと父親歌で一発改心は謎。

エーデルワイスが
こんなにいい曲だとは‥
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.0


現実味がない話なのに
リアルに感じさせるすごい映画

仲間を助けるために
NASAに反抗することを
クルーが即決するシーンが
かっこいいね✨

夜明け告げるルーのうた(2017年製作の映画)

4.0


相変わらずこの監督の映画は
ずっと夢の中にいるような感覚に陥る
ただ慣れると心地いいのが不思議。

父親ってのは色々あるな。

なんかルーはポニョに
お父さんはトトロに見えてきちゃうけど
まぁアニメ
>>続きを読む

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

4.0


単純だけど悪くなかった

老若男女楽しめる物語かな

高畑充希が圧巻の可愛さ
堺雅人は常に安定のキャラ

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

3.5


スケールの大きいアクションインド映画

ツッコミどころは満載
あと構成が謎

ただ皆わりと過激すぎて
誰が正しいとかはないなっていう
戦争ものはだいたいこうやって
どちらかの目線で描かれてるだけの印
>>続きを読む

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

3.0


長澤まさみがずーっとムカつく。
そういう意味では演技上手いんだろうな

高橋一生はカッコイイ

それだけ

劇場版ポケットモンスター キミにきめた!(2017年製作の映画)

4.2


よかった
久々にポケモンみた

ピカチュウって喋るんだね
喋るとチョッパーだね

地味にバイバイバタフリーも含まれてて
懐かしかったな。

でも最近のポケモンわかんなすぎ

家族はつらいよ2(2017年製作の映画)

3.8


どの年代の人が見ても
自分の家族と重ね合わせることができる
そんな映画

こんなことあったな
これからこんなことあるだろうな
色々考えさせられる

丸田さんの葬列に際して
お父さんが国に怒るところは
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.2


楽しかった!

グラフィックも素晴らしいし
謎解きも楽しい。

誰でも楽しめるいい映画だった。

もうちょいビックリ展開があれば
さらに良し

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

3.8


上手くまとまってた

シュタインズゲートを思い出した

あと関係ないけど
レニーが野性爆弾のくっきーに似てる

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.1


ランチョーカッコよすぎ憧れる

笑いあり涙ありとはこの事だな

インド映画的な突然歌う流れは
よくわかんないけど他のも見たいと思う

ちょっと長かったけど
ドラマとしてなら毎週みたい

うまーくいく
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.3


そこそこ。

設定が新人作家の読み切り的な
どっかで見た様なの詰め込んだ感

よくわからんまま最後まで。

まぁ原作読めばわかるのかもだけど
知らない人にも楽しめるようにして欲しい

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

3.5


すごい
まさかドリーにこんなドラマがあったとは。

オープニング数分でその深さを感じた。

現実にこんな記憶障害の奴がいたら
生きていけるのだろうか。
魚とはいえどうやってエサをとったり
危険から逃
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

3.8


面白かった!

キレッキレのアクションシーンが
良くも悪くも素晴らしかった
ガン=カタを思い出した。

ただ犬殺して合格なのは納得いかん

あとハリー普通に死んでビックリ

アーサーはクソ野郎で笑う
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.3


いい映画だった。

グラフィックはすごい
やばいキレイすぎて怖い

娘の子役も凄くいい

アン・ハサウェイはうざかったけど
結果的に恋人いるとこ行けばよかったね

マン博士はクズすぎて笑うわ

あと
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.2


この現実が夢かどうかなんて
誰にも証明できない。

似たようなことを岡部倫太郎が
即答していたのを思い出した。

リベリオン(2002年製作の映画)

3.8


感情を抑制された世界で
逆に燃え上がる様々な感情

人間はやはり人間なんだと
改めて考えさせられた。

リアルじゃこんなん成り立たないな

犬かわいいもんな

そして強すぎ。
黒人瞬殺だった。
しか
>>続きを読む

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

4.2


映画ならではのスケール感と
いつも通りそこそこの推理
そして圧倒的なアクション

悪くなかった!

本能寺ホテル(2017年製作の映画)

3.0


ありがちな設定
良くもないし悪くもない

堤真一がひたすらカッコイイだけ

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

4.0


説明がないから
主人公のことも
メニーのことも一つ一つ
分かっていくのが楽しい。

ただツッコミどころは満載

仲良くなってんのに
かなりアグレッシブに
道具として使いこなすし笑

いちいち使い方発
>>続きを読む

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

3.0


声が豪華
満島ひかりよかった。

内容とか絵とかは
どこか他作品を思わせるところ満載

すごい悪くもないけど
良さもないかな。

ラーメン食いてぇ!(2018年製作の映画)

3.0


結局ラーメンが食べたくなってしまう映画

キルギスの雄大で荘厳な自然の美しさも
十分すぎるほど楽しめる。
そこでのラーメンズ片桐さんは
すごくシュールでよかった。
多少コント感が出ちゃうのはアレだけ
>>続きを読む

銀魂(2017年製作の映画)

3.5


色々ギリギリな感じは原作並に
再現できてたんじゃないかと思う。

とはいえツッコミどころもたくさんで
特に皆演技が棒すぎてヒドイ

ただ定春は可愛かった。

天使のいる図書館(2017年製作の映画)

3.0


小芝風花目当てで鑑賞

演技上手いしかわいい。

ストーリーは…

Anniversary アニバーサリー(2016年製作の映画)

3.0


玉ちゃん普段と変わんない役で
上手かった良かった。
飯塚さんもずっとコントだったけど
やっぱり面白くてよかった。
ストーリーは普通以下だけど。

2本目、やばいくらいつまんなかった。
本広監督よくわ
>>続きを読む

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

4.3


ずっと夢の中にいるような映画

どことなくお祭り男爵やオトナ帝国の様な
ともすれば気持ち悪くなってしまうギリギリの
独特な世界観だけど音楽や声優さんの
素晴らしい仕事によってまとまってる。

当たり
>>続きを読む

恋妻家宮本(2017年製作の映画)

4.2


楽しい映画だった。

阿部寛はホントに上手いし
面白いしカッコイイし素晴らしいね

割とキャストも豪華だし
映像的な演出の工夫もいい感じ

学校の色々は割と面倒くさいけど
女の子ウザいし男もあれだけ
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます


音楽に溢れた映画

おじいちゃんはリアクション面白いし
最後までとてもいい人。

洋画特有の急激に仲良くなるやつ
イヤホン二人でしながら動くとこ好き
あと話してた曲がすぐ流れるの画期的

犯罪者はや
>>続きを読む

3月のライオン 後編(2017年製作の映画)

2.0


ガム!

相変わらずストーリーが浅い浅い

イジメ一瞬で解決するし

てかなんで後藤の嫁さん殺したんだろ

そんでお父さん問題もだいぶ違う
桐山零はあんなバカじゃない
人形も捨てたりもしない

この
>>続きを読む