コキンルッソさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

この世界の(さらにいくつもの)片隅に(2019年製作の映画)

4.5

人生で1度は見ておくべき映画

戦争映画なのに思いの外すっきり見れるんだけど、やっぱり人が亡くなるシーンは辛いし、
すずさんが救えなかったことを悔やんだり、まだ戦えると泣き叫ぶシーンは辛すぎて涙が出る
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.5

おもしろすぎる...

3時間あるとは思えない

笑いに感動に、どんでん返しの繰り返し

確実に人生一の映画です

若おかみは小学生!(2018年製作の映画)

4.3

これが子ども向けの作品か 笑

オッコが事故に遭うシーンから始まって、またその事故シーンが妙に作画よくてリアルだし
後半はずっと強く振舞ってきたオッコが本音を吐き出せたのは感動した

むしろ大人こそ楽
>>続きを読む

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -(2019年製作の映画)

4.2

話はまんまTVシリーズの続き

現在の姉編と未来の妹編の構成がきれいだった

直接姉妹で会わずに手紙を挟むのがいい

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

4.1

結末は見えてる上、無事だったのに会いに来てくれなかった少佐に対しての不信感であまり楽しめなかった
少佐のあの態度に対する理由付けはもう少し強くてよかったと思う

TV版と外伝に比べると少し見劣りする印
>>続きを読む

TIME/タイム(2011年製作の映画)

4.1

寿命が金に相当する世界で、富裕層に集中してる寿命を分散させようと奮闘する主人公の話

警察が人でなく寿命を守るのは、分散すると寿命が一気に消費されて人類が滅ぶからって考えるとしっくりきた

よくできて
>>続きを読む

ソウ(2004年製作の映画)

4.2

ちゃんとホラー映画見るなんて初めてだったけど
こんなに面白いんだ

どんでん返しの繰り返しで、最後の展開には思いきり予想を裏切られた

思い返せば伏線もあったけど、見事に騙されたなぁ

無理なグロテス
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

4.2

いじめという難しい題材を最後まで描き切ったすごい作品

加害者と被害者でいじめに向き合ってくのが大まかな流れ

主犯の加害者である主人公や被害者のヒロインだけでなく
今なお変わらぬ態度をとり続ける加害
>>続きを読む