りかさんさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

プレーム兄貴、王になる/プレーム兄貴、お城へ行く(2015年製作の映画)

3.3

ソーナムちゃんの美しさを見つめているだけで幸せになれる…(*ˊᵕˋ)
パンツスーツの時は特に最高でした。

最近のインド映画は普通にキスとかしちゃうので、歌って踊ってルンルンルン♪的なかわいいやつかと
>>続きを読む

広告代理店の掟(2013年製作の映画)

2.0

アルジュンラームパールのイケメンぶりが見たくて鑑賞。
インド映画は少々???となっても、
画面に出ている美男美女のパワーでうっとりできてOK!
と思っているのですが今作ではちょっと厳しかったかな…あん
>>続きを読む

オーマイゴッド 〜神への訴状〜(2012年製作の映画)

3.0

インド娯楽映画なので、神様はいません、になるわけはないのはわかっていましたが、
信じる心、危機一髪!
PK
と宗教を考える系の他のインド映画2作と比べると、神様のいる説得力をアクシャイクマールのカリス
>>続きを読む

ペーッタ(2019年製作の映画)

3.1

最近のラジニ様とナワズッディーン目当てで鑑賞。わたしもマサラ上映でSUPERSTAR! RAJNI!と叫んでみたい。

今作のナワーズッディーンはコテコテのインド悪役で可愛かったです。
実はペッタは○
>>続きを読む

シャー・ルク・カーンのDDLJ/ラブゲット大作戦(1995年製作の映画)

2.9

インド映画レジェンドかつ色んなインド映画の元ネタということで教養のため鑑賞。
若い頃のシャールクカーンがはつらつプリプリな感じでかわいいし、カジョールの繋がった眉毛もだんだんそれこそがチャームポイント
>>続きを読む

パディントン 2(2017年製作の映画)

4.5

1は個人的にはあんまり面白くなかったのですが、2は最高、非の打ち所がない感じの映画でした。
話はかなりスピーディにめちゃくちゃなのですが、全然破綻も無駄もないところに技術を感じます!
ヨガの伏線がツボ
>>続きを読む

Manto(英題)(2018年製作の映画)

4.4

ナワーズッディーン氏の抑えた演技が最高に胸をうちます。今までみてきた映画の中ではコミカルな役が多かったのですが、今回のマントー役のシリアス神経質な演技は圧巻で、すっかりファンになりました(*´エ`*)>>続きを読む

パガニーニ 愛と狂気のヴァイオリニスト(2013年製作の映画)

2.6

イケメンだとヴァイオリニストでも映画の主役をさせられてしまうのだが、そのギャレット氏を気遣ってかパガニーニ本人のセリフとシーンが少ないので、パガニーニが何を考えているのかすごくわかりにくく、演奏シーン>>続きを読む

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

同じ映画を観まくっていたら登場人物がスクリーンから飛び出してきて恋に落ちる、という筋書きがまったく一緒のウディ・アレンの「カイロの紫の薔薇」(すごく好き♡)とか

ファンタジーの世界のお姫様が現実世
>>続きを読む