ゆーさんさんの映画レビュー・感想・評価

ゆーさん

ゆーさん

映画(23)
ドラマ(0)
アニメ(0)

愛がなんだ(2018年製作の映画)

2.8

なんかとても理解できない。
でも若い時はこういう気持ちもあったなと。めんどくさい。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.6

すごくおもしろかった。
恋愛って、結婚って難しい。
お互いに合いすぎて、依存しすぎて、うまくいかない。
最後はすごい悲しいけど、なんかリアル。

HK 変態仮面(2013年製作の映画)

3.0

鈴木亮平の肉体がすごい。
何も考えずに見れる映画。

カラスの親指(2012年製作の映画)

3.6

こういうの好き。
最後のあーってなる感じ。もう一回見たくなる。

海街diary(2015年製作の映画)

3.2

4姉妹が可愛い。
景色とか日常の感じがすごく綺麗。
梅ジュースを作りながら見ました。

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

3.0

大どんでん返しに期待しすぎてしまった。
勝手にサスペンスだと思ってしまい、そうかぁと。でも最後はすっきりして面白かった。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.2

映像、音が最高‼︎
映画館で見てよかった。
試合がどうなるかわかってるのに、心臓やばい。原作読み返します。

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.8

こういう映画を今は見たい時期
ただ怖かった。全てを支配されている感じ。本当に人間が怖いやつ。

君の名は。(2016年製作の映画)

3.7

初めて見た。
ただの入れ替わりのストーリーだと思っていたのに、こんな話だったとは。
見入ってしまいました。曲も映像も綺麗。

告白(2010年製作の映画)

3.5

原作を遠い昔に読んだことがあったが、全然覚えてなかった。
母親は恐ろしい。子どもに与える影響、子どもを思う行動。

(2020年製作の映画)

2.5

曲と小松菜奈、菅田将暉はよかった。ストーリーがあまり好きじゃなかった。

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.7

怖い。こうはなりたくない。
夫ももちろん悪い。でも、妻の人格、考え方は親の育て方によるのかな。子供の育て方を考えてしまった。

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.0

前作を見ていることが前提のストーリー。ショーもパワーアップしていてとても楽しめました。でも、一作目のどん底からの歌のよさだけで人々を魅了する感じが好きかな。

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.0

子どもは素直なので、残酷なところもあるが、気持ちをぶつけられるからこそお互いを理解しあえる。
校長先生の言葉は学ぶところが多い。こんな教育者がまわりにいてほしい。

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.0

幻覚、妄想の怖さ。みんなの怪しさがすごかったけど、そういうことだったのねと。よくできてるなと思います。

くれなずめ(2021年製作の映画)

3.0

高校時代の友達とわちゃわちゃしてるのがリアルな感じでいいな。

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.2

人種も違い、性格も真逆の2人のやりとりが面白く、お互いを受け入れ、友情が芽生える様子が暖かい気持ちになる。素敵な映画です。