cerisierさんの映画レビュー・感想・評価

cerisier

cerisier

映画(58)
ドラマ(45)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

セブン(1995年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

バッドエンドが好きで、バッドエンドだと分かりながら鑑賞
サマセットのセリフがいちいち良くてメモしたくなった
最後の胸糞悪さは天下一品ですね

エゴイスト(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

愛について考えさせられる
エゴなのか、はたまた他愛なのか
立場による捉え方次第、と言ってしまえばそれで終わりだけど、自分次第でエゴはいくらでも他愛に変え得るものだと思った
「エゴイスト」の意味が色々な
>>続きを読む

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

もちろん主役2人の愛情に涙するし、ビジュアルも最高だが、タイタニック号が沈みゆく中で死に対峙した人間がどんなふうに向き合うのか、それぞれの向き合い方が描かれていて考えさせられた。
まぁでもレオ様のビジ
>>続きを読む

トワイライト・サーガ ブレイキング・ドーン Part 2(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

1作目が圧倒的に好きだが、2.3.4作目に少しがっかりしたものの最後まで見てめちゃめちゃ良かった
これぞ本当の永遠の愛

トワイライト・サーガ ブレイキング・ドーン Part 1(2011年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

話の展開が私的には最悪
妊娠して命の危険に晒されて〜という展開、エドワードへのツッコミどころが多い
父親のこと考えてもベラを自分に置き換えても色んな意味で最悪
ジェイコブへの印象はどんどん良くなる一方
>>続きを読む

エクリプス トワイライト・サーガ(2010年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ジェイコブも好きだけどエドワードの方が好きって言ってるけど、ベラの心情の揺れ動きが表現されているかといったら微妙なところ
もう少しベラの心情が分かるように描かれていればいいと思う

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

漫画の展開が縮小されている点は少し微妙だったが、宮城リョータを主人公に展開する物語としてはとても感動的だった
これを機にもっと赤木や三井寿にもフォーカスした物語を読みたいと思った

ニュームーン トワイライト・サーガ(2009年製作の映画)

3.5

トワイライト初恋を視聴後、こちらを視聴
初恋の時よりもベラに対して感情移入できなかった。

もう終わりにしよう。(2020年製作の映画)

2.8

ちっとも意味わからなかったけど、レビュー見てなるほど〜という感じ、、
うーん、、面白くないとかじゃないけど響かん

ムーンライト・シャドウ(2021年製作の映画)

3.0

詩的で映像化には向いてない気がする…
でもとても素敵だった、役柄が御二方とも似合ってた
ちょっと不思議な要素が多いし、原作読んでみたくなった

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

高校生の時に古いバージョンを見たので全部内容は分かってた上で視聴しました。
だけど、これ全部たった2日の出来事なのがちょっともう感情がついていけなかった。
いい意味でも悪い意味でも高校生の時に感動でき
>>続きを読む

トワイライト〜初恋〜(2008年製作の映画)

4.0

久しぶりに鑑賞。
かなりファンタジーっぽいのかと思ったが、2人の恋愛模様はリアルに描かれていてとても良かった。
お互いの葛藤の様も見られ、描写が美しくてうっとりと見ることができた。

死霊館(2013年製作の映画)

4.0

ホラー×家族愛
とても感動するいい話だった
その後家はどうなったのか、家族は引っ越したのかなどがとても気になった
ホラー初心者だが、久しぶりにゾクゾク感を楽しめた

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

それぞれの想いやそうせざるを得なかった理由なども納得できて、登場人物に感情移入できてとても良い話だった。
個人的にはもう少し震災のことを取り上げて表現することで、もっと魂が泣けるようなストーリーになっ
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

4.5

とにかく素敵な関係性!
映画として表現もすごく素敵だけど、やっぱりジョエルとクレメンタインの関係性が素敵すぎて語彙を失った

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

4.0

とても面白かった。俳優さん、女優さんの演技の素晴らしさ、個性がとても豊かに出ていた。ただ、展開的には前作より予想がかなりつくようにも思えた。

his(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「誰かと出会って影響を受けるのは人生の醍醐味」って言ってたのが妙に心に刺さった
額を合わせて目を瞑ってる2人が絵になりすぎてとても綺麗だった
誰を愛そうと勝手だし、価値観や考え方、愛し方も全て自分自身
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.8

見ていてものすごく気持ち良いし、とても手の凝った映画。
ストーリー的にもとても感動するし、見終わってからのスッキリ感もありとても良かった。
アクションなのに綺麗な恋愛も混ざっていて、まさに文句なしの映
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

キャストに惹かれて視聴するもかなり退屈だった
どんでん返しといってもさほど気持ち良くはなく…
起承転結があまりはっきりしないので苦手なジャンルでした

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

4.8

愛は素敵だなぁとしみじみ
悲しくて苦しい題材だけど、こんなにユーモア溢れる作品になってるのがすごい
主人公がとにかく素敵

愛がなんだ(2018年製作の映画)

4.0

超好みな歪んだ恋愛
一方的で報われないとしても、ここまで自分の全てをかけて愛せる人に出会えることがまずすごい
主人公が色々なものに自分を投影させてる感じが共感できた

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

4.5

パリに行きたくなってしまった
1920年代のパリ本当に憧れる
どの時代の人々も過去に幻想を持っているんだろう

グリーンマイル(1999年製作の映画)

5.0

涙が止まらなかった
冤罪なんてクソ喰らえとか
そんな安っぽい言葉でしか表現できないのが悔しい
とにかくジョンという人間の素晴らしさを感じた
これは一生忘れられなそう

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.5

誰もが憧れる1日の恋
絶対に結ばれることはなくても
1日で芽生えた感情を胸に今後も生きていくんだろうなと
ただただうわぁ切ない、、うわぁこの終わり方、、
とにかく哀愁がすごかった

ウエスト・サイド物語(1961年製作の映画)

4.0

ミュージカルがとても良く、印象に残る歌が多くて素敵だった。
ロミジュリと似たストーリーで、悲恋好きにはもってこい。

オペラ座の怪人(2004年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

白黒とカラーの使い方など、演出がすごく良かった。
顔の醜さに執着したが故に心の醜さまでもを手にしてしまった怪人の孤独と歪んだ愛がとても哀しく感じられた。

南瓜とマヨネーズ(2017年製作の映画)

3.5

オダギリジョーが演じるクズ男カッコ良すぎて、、
せいちゃんもハギオも違うベクトルで好きだっていうのはなんとなく理解できる
最後に曲聴かせてくるのはズルい
泣いてるツチダは綺麗だった

余命1ヶ月の花嫁(2009年製作の映画)

4.0

大号泣した思い出。
こんなに思ってくれてずっとそばに居てくれる人と出会えたら幸せだな。

>|