azusaさんの映画レビュー・感想・評価

azusa

azusa

映画(20)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 20Marks
  • 4Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.4

キャラクターとか女性達の活躍は魅力的で面白い。
ハーレイもかわいい。
でも、もっとぶっ飛んでいる映画だと思っていたし、こんな感じの映画をつくりたいんだろうなーっていうのは伝わってくるんだけど、いまいち
>>続きを読む

ドラゴンボール超 ブロリー(2018年製作の映画)

3.5

テレビアニメ版が面白かったので映画も鑑賞したけどこちらも面白かったー
戦闘シーンの迫力と動きがすごいのでハラハラしつつドッカンドッカンやりまくるので笑えた。キャラも叫びまくり。
声優さんの喉の強さがす
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.5

映像がめっちゃきれい!
アニメにはない大自然が感じられたし違和感なくすんなりと世界観に入っていけた。わくわく感はアニメの方が上だけど本物の動物を見てるみたいで楽しかった。

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.7

今回も前作同様、映画館で観れば怖いんだろうけどホラーとしてはイマイチで少しグロいくらい。
ルーザーズのその後が観たかったので鑑賞したけれど、子役がそのまま大きくなったようなキャストやそれぞれの人生が垣
>>続きを読む

FREAKS フリークス 能力者たち(2018年製作の映画)

3.5

能力者たちに何があったのかっていう背景と家族のそれぞれの能力を詳しく知りたかった。
もしかしたら続編があるのかも?
ご近所さん一家はちょっと気の毒だった。

アド・アストラ(2019年製作の映画)

3.0

宇宙より親子関係がメインの映画だった。SFだと思っていたので退屈にかんじてしまった。
普通に月や火星に行けるようになったらあんなかんじになるのかなっていうのは現実味があって興味深かったです。

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

4.0

実話が元になっているということで興味があり鑑賞。
人種問題を扱っているので重いテーマではあるけど、テンポも良く潜入捜査でハラハラしたりユーモアもあり楽しめた。
爆弾のバッグの位置に疑問も残ったけど…(
>>続きを読む

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

3.5

殺し合いでもするのかと思っていたので予想外だったけど見終わった後は清々しい気持ちになった。
10代の死にたい気持ちって不安定で本人は真剣だけど、他人からしたら「そんなことで?」ってこともあると思うから
>>続きを読む

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

3.5

2人ともお似合いで雰囲気の良い映画なんだけど内容薄いかなぁ。
有村架純ちゃんって誰と恋人役演じても素敵な彼女って感じですごく好き。かわいい。
そんなかわいい彼女が出来たなら幸せに暮らせばいいのに・・命
>>続きを読む

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

3.9

MIBと言えばエイリアンを銃でぶっ放すシーンが多くて食事中に見るのは…って映画だと思うけど夕食時に家で鑑賞。気が付けば特に気持ち悪くなるようなシーンもなく淡々とご飯を食べながら見られました笑
キャスト
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.2

あまりアラジンを見ずに来てしまったのでアニメとの違いはよく分からないけれど面白かった!
映画を見たな〜っていう満足感がある作品。アラジン役の人の表情がアラジンそのものだしジャスミンもきれいでジーニーの
>>続きを読む

響 -HIBIKI-(2018年製作の映画)

3.5

最初は中二病っぽい映画かと思って見ていたけど話が面白く引き込まれました。
キャストがはまっていて平手友梨奈はかわいいし存在感があって主役にぴったり。
響のすぐ手が出る性格ばかり取り上げていたけどもっと
>>続きを読む

メリー・ポピンズ リターンズ(2018年製作の映画)

3.5

前作を見ていないのでオマージュなどは分からないけど今作だけでも楽しめました。
映像が綺麗で話や登場人物も良かったけど、ミュージカル映画にしては歌もダンスもあまり印象に残らなくて、ワクワクしたりハッピー
>>続きを読む

ビブリア古書堂の事件手帖(2018年製作の映画)

3.2

キャストと雰囲気がとても良かったです。原作未読だけどドラマ版は見たので、ドラマ版より合っていたと思う。
映画にするよりこのキャストでドラマにして欲しかったなぁ。
メインより東出さんと夏帆ちゃんのストー
>>続きを読む

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

4.0

オープニングの赤ちゃん達がかわいすぎる。
あのシーンだけで幸せな気分になれる。でも無慈悲な選別…笑
のんびりとした休日に家族で安心して観れる映画。
笑えて感動出来てとても面白かったです。

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.5

ピエロ主役のホラーだと思っていたのでいじめや家庭問題など胸糞悪いシーンがあるとは思わずちょっときつかった。
子ども達のキャラとスタンドバイミーのような青春ストーリーはとても良かった。
そこだけでも観る
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.2

最初の30分は苦痛だったので1.5倍速で見ました笑
その後の展開は笑える場面もあり面白かったです。
見終わった後は清々しい気持ちになる映画でした。

何度も見たい映画ではないけど、初回で見る人は楽しめ
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.5

内容的には王道というか今までの映画にもありそうって感じなのに妙に心に残る素敵な映画でした。
キャスト・映像・音楽・演出・衣装などとても良くて最後のシーンはすごく切なかった。
本当はハッピーエンドが好き
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

4.3

前作は序章だったってくらいめっちゃ面白かったです!
序盤から中弛みしないで夢中になって見れました。
一気にダークな内容になってきたのと、ハリポタとリンクする場面が多くあって長年のハリポタファンは楽しめ
>>続きを読む

未来のミライ(2018年製作の映画)

3.2

サマーウォーズのようなものを想像して見たのでちょっとがっかり。映像やキャラクターは良かったです。
くんちゃんの声も違和感があったけどそれは見るうちに慣れました。でも普通に子役に声をやってもらえばいいの
>>続きを読む