うずまささんの映画レビュー・感想・評価

うずまさ

うずまさ

映画(124)
ドラマ(0)
アニメ(0)

Ryuichi Sakamoto | Opus(2023年製作の映画)

-

指のかたち、動き、身体の動き、息遣いをじっくり感じた
身体から鳴ってた静も動も

胸騒ぎ(2022年製作の映画)

-

弱すぎる父親だあ
全然手前からチャンスあったのにあそこまでいってしまって、ムカつきながらハッとした

インフィニティ・プール(2023年製作の映画)

-

未来の金持ちの道楽。もうどっかではあるのかも
チカチカ映像で少し気持ち悪くなってしまったけど、それも含めてそういう映画なんかと思った。

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

-

よかった、後編どんな感じにするんか楽しみ
ひろしは最高
あのちゃんまる子の声やってくれ

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

-

家族
屋根裏にトラウマあるんかな確かに屋根裏なんかいらん
自分の肩突き抜けて撃つ
自分の家から轢いた人の家から森の中劇団から実家、海裁判

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

-

チキンドッグ
チキンピッグ
現実をみせて傷つけたかった、無垢だけど視野の狭いわがままな自由から厳しい環境での縛りやりくり自由を求めていく大人になる
ダンカンよかった

枯れ葉(2023年製作の映画)

-

この2人にはずっと一緒に静かに笑って暮らしてほしい。自分のことも踏まえての勝手な願い。

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

-

お金がなかったら恋愛もできない、というところから分岐したようなしてないような

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

-

ちゃんとしってる墓場につながった!
お母さん綺麗な人やったんやな
時弥のことを忘れてしまうとまた同じことを繰り返してしまう。

正欲(2023年製作の映画)

-

いなくならないって言われたいし言いたい
その安心感

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

-

ディカプリオがどんどんしゃくれていく。
皮膚がどんどん乾いていく。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

長く、いろんな人にみて感じてもらいたい
もっと時代が変わってどうみえるのかも

戦慄怪奇ワールド コワすぎ!(2023年製作の映画)

-

あのうねうねが出てきたらワクワクする体になれた。
「死ぬのはやだなぁ」はその通りやけど言い方が最高
投稿映像がコンパクトやった

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

-

カットされた夫婦の会話をやるシーンよかった。宇宙人の写真撮られる時の隕石を顔にもってきてキメるのかわいい。

福田村事件(2023年製作の映画)

-

自分ならどうできるか、自分が善人なんかじゃないとちゃんと思えるか。
水道橋博士ずっとよかった。

オオカミの家(2018年製作の映画)

-

ま〜り〜あ〜
つくってる最中頭おかしくならんのかな
抜け出せなくなる
人間の手足の豚
結局オオカミに助けてもらう
世話してやろうかって言われて、あれ子豚なのかってなる
木に食べられる木からでてくる
>>続きを読む

クライムズ・オブ・ザ・フューチャー(2022年製作の映画)

-

未来の身体
インナービューティー
古風なセックス
肉のベッド
肉の椅子
内なる美からの耳人間の肉体的なダンス
これからの人間はどんな風に進化するのか
どんなものが美しくなってどんな整形をしていくのか
>>続きを読む

ブギーマン(2023年製作の映画)

-

ちっちゃい電気つけとかないと怖くて寝れない小学生の頃まで。
電球巻きつけてお姉ちゃんについてくるのかわいかった。
ドア開いてるの怖かったし、洗面所の電気を消したら走ってリビングに行ってた。
たまに、怖
>>続きを読む

イノセンツ(2021年製作の映画)

-

家にいる子供達だけ覚醒する。
寂しさ孤独とかが力の源になり、それを使って繋がることもできるのに傷つける手段にもなる。
無邪気さもあるし好奇心もあるし。
最後親の顔がみえてなかったのは何やろ、怖かった。