KazuakiTakeuchiさんの映画レビュー・感想・評価

KazuakiTakeuchi

KazuakiTakeuchi

映画(25)
ドラマ(0)
アニメ(0)

流浪の月(2022年製作の映画)

3.8

オールスター感謝祭。もとい、オールスター悲壮感。

演者さんの演技力、過去と現在の描写の切り替え、BGM、全てにおいて絶妙で圧倒的な没入感。

見終わった後、凄く心が重くなり、何故が清々しい感情になり
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.4

元素(人種)のサラダボウル

エレメントシティに移住してきた元素達。

物理的な距離は近くても決して交わることが出来ない炎と水にフォーカスして展開していく物語は、決して壮大や物語ではないが色々と色々と
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

2.5

ホラーでも衝撃のラストでもない、ノーヒットノーラン。

自分がハードルを上げてみたのがよくなかったのな。
主人公の戦闘能力が異常値

とんび(2022年製作の映画)

3.5

阿部寛の演技が本当によかった。

物語も何故か自分の父親と被せて見てしまい、余計な感情移入した感が否めないが、すごくよかった。

ラストレター(2020年製作の映画)

3.3

手紙っていいなぁ。
ストーリーは可もなく不可もなく

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.0

米国版スクールウォーズ

初代トップガンを観ずとも大丈夫。と友達から言われたが、
作中の同期との絆・同期jr.との対峙をピートに感情移入がちゃんとできてその助言を無視して初代を観ていてよかった。

>>続きを読む

トレーニング デイ(2001年製作の映画)

4.0

羊も狩るのは狼だ。狼を狩るのは誰なんだ。
異色ポリスコンビの傑作ムービー。

高校野球の監督の如く、歪んだ愛情表現かと思いきや、ただの『怒り』。
怒りと叱りは大違い。性善説の僕には胸を打たれた作品でし
>>続きを読む

インサイド・マン(2006年製作の映画)

3.2

完全感覚ミステリー、スティーブOは何者だ

犯人の余裕な立ち振る舞いと警察を掌で転がす感じ凄く良い。
もう一回見ないと色々勿体ない気がした映画でした。

最初の導入メッセージはまさに吉幾三。

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

前情報無しで視聴。
王道のサクセスストーリーかと思いきや
終盤30分で急転直下。
向き合いたくない現実に背を向けずに最後に下した行動はフランキーは本当にかっこよかった。

5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生(2017年製作の映画)

3.8

お尻を叩かれる映画。
物語に緩急もあって飽きずに観れ、良い。
ただ、恋愛要素は要らなかったのでは。

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

2.0

元軍人のおじさんの戦闘力の高さが凄い。
後半はただグロいだけの展開にがっかり

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.0

終始爆笑だっけど、終盤の急展開にゾッとした。