ChiakiWatanabeさんの映画レビュー・感想・評価

ChiakiWatanabe

ChiakiWatanabe

映画(17)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ミケランジェロ・プロジェクト(2013年製作の映画)

4.1

第二次世界大戦では多くの美術品が失われましたー
学校の社会ではそれしか教わらない過去にあった事実を基にした映画。
自分は物を大切にするように育てられたので内容に満足できました。
歴史に名を残す
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.3

アクション映画としては4DX3Dで観ないともったいないと思わせてくれるので素晴らしいと思います。
トニーとリチャードのパーソナルな部分とこれまでのストーリーが上手く結び付き、先も期待させてくれ
>>続きを読む

LIFE!(2013年製作の映画)

4.8

多くの人が冴えない日常を打開したいと望み、様々な理由でキッカケさえ掴めずにいる
主人公もその1人
だからこそ共感できる、心揺さぶられる

ひたむきに取り組めばそれを見てくれている人が必ずいる

ラスト
>>続きを読む

ボーダーライン(2015年製作の映画)

3.7

世界規模の悪に己の正義を貫かんとする1人の女性の姿をリアルに感じれました。
音楽、画、ストーリーとさすがの一言。

ゼロダークサーティのように真の目的を果たせない苦悩がまた共感を誘います。

タイトル
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.7

そんなに乗り気ではなかった妻が観入ってました。
働く女性にって推しがあったけどその枠におさまらない素晴らしい映画です。

人としての在り方を教えてくれる、考えさせられて、心が温かく前向きになれる映画で
>>続きを読む

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

4.0

金融、投資用語が飛び交い、世界を巻き込む金融破綻までを脈々と描いた作品。
ブラッドやクリスのファンだからって理由で観たら内容の複雑さに後悔するでしょう。
この映画を観たい‼︎と思う人でないとまったくも
>>続きを読む

X-ミッション(2015年製作の映画)

3.7

FBIとか設定に無駄を感じたけどストーリー作る上では仕方ないのかな。

何かに挑み達成した時の興奮を思い出させてくれて、自然を大切にする気持ちも刺激される
世界各地の秘境の美しさに魅せられながら
、夢
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.7

宇宙の過酷さ、雄大を感じれる映画でした。マットが宇宙生活を続ける事で痩せた様もリアルでした。4DX3Dで観るのはちょっと平坦な時間が多く無駄に感じました。

THE WAVE ウェイヴ(2008年製作の映画)

3.5

実話を基にしてますが、映画の方が過激なストーリーとなってます。
人間の心理の脆さ、心理操作にいとも簡単に流される様が描かれています。
観やすく受け入れやすく出来ています。

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.7

ストイックというか病的なまでの信念は凄まじくジェイクだからこその演技は見応えあります
日々のニュース映像など海外と日本では過激さリアルさに雲泥の差があるけど、こうして裏で命を懸けてる人がいるんですよね
>>続きを読む

予告犯(2015年製作の映画)

4.4

こんな感動する映画だとは思わなかった!
なんだか優しい気持ちになれました
マンガは読んでないから余計に楽しめたかもしれません
革命思想もモチベーションとしては大切かもしれないけど、根っこには人への思い
>>続きを読む

テッド 2(2015年製作の映画)

3.2

1作目からのブッとんだ下ネタだらけの雰囲気はさすが!
その中にも感情や生き物としての在り方みたいな大切なものを考えさせてくれる
観るなら吹替がオススメ!

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

3.8

4Dのスゴさを体感するにはもってこいの映画でした!
ネタバレしたくないので詳細避けますが、もっと次に繋げるストーリーにも出来たんじゃないかなぁ…

パラドクス(2014年製作の映画)

2.3

内容はよく理解できなかったけど、教訓的な要素を感じた