cacacacasioさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.2

ミュージカルカーアクション。
内容自体は何ということもないが、音楽の使い方、カーアクションの格好良さが際立っている。
頭空っぽにして観ようと思えば観れるし、意外と内容もしっかりしてる。

あと主人公が
>>続きを読む

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

4.2

鬱映画の代表格として語られる映画。
確かに全編に渡って雰囲気が暗いし、ビョークの生い立ち、環境、ストーリーについてはとてつもなく暗い。
この映画はミュージカルではあるのだけれど、喜びや感情の起伏を表す
>>続きを読む

T2 トレインスポッティング(2017年製作の映画)

4.3

TRAINSPOTTING続編。
音楽と映像は言うまでもなく、過去作とのリンクが最高でした。

エイプリルフールズ(2015年製作の映画)

3.5

エイプリルフールなので。
優しい嘘も必要だよ、という話。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.2

最初のミュージカルシーンが圧巻。
ストーリー自体は良くある感じだが、構成、音楽、衣装、ダンスが素晴らしい!

あとJKシモンズの無駄遣い。笑

ただセッションとどっちが衝撃やったかと言われるとセッショ
>>続きを読む

PK(2014年製作の映画)

4.3

きっとうまくいくの人の映画。
宗教をテーマにしてるけど、風刺や皮肉ではなくあくまで提起のレベル感で終わらせているバランス感が良かった。
150分あったけどそれを全く感じさせなかったのはさすが。

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

4.0

精神的童貞部分を殺しにかかってくる映画。
エズラミラーセクシー。

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

3.9

青春音楽映画。
爽やかで楽曲もよくストーリーも王道だが、何故か記憶には残らないだろうな、という作品。
悪くはないのだが…バンドの深掘りが浅いからか?

TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ(2015年製作の映画)

4.0

地獄ロック青春コメディもの。
ぶっ飛びつつ劇中歌が痺れる曲が多かった。
クレジットで作曲向井秀徳だと知って納得。

デッドプール(2016年製作の映画)

4.1

marvelのデッドプールの話。
ハリウッド映画のvfxとアクションってすげえ!ってなりました。
あとIMAXすげえ!初めてDVDからBlu-rayに乗り換えた時くらいの衝撃はあった。

何も考えず観
>>続きを読む