canさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

can

can

映画(153)
ドラマ(0)
アニメ(0)

スパイラル:ソウ オールリセット(2021年製作の映画)

-

吹き替え主人公の声が高すぎてコメディだった。それ以外なんもおもしろくなかった。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.0

画面もリズムもぱちっと決まる感じ気持ちよかった〜

新しいミュージカル映画見た気分になったの私だけ?

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.6

なんの因果か時代錯誤過ぎるセクハラ発言を目の当たりしたタイミングで鑑賞。

ほんと、何してんの?って聞いてんだよ。

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.5

4次構造の香りとマルチバース味でたっぷり満ちた映画体験。

くそダサい言葉しか思いつかないくらい、よかった。

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.8

マッツ目当てだったけど、魔法はやっぱり映画館だね。しっかり楽しかった!

青葉家のテーブル(2021年製作の映画)

3.0

ビニール袋にパスポート入れて、サンダルで海外行く友達に会いたくなった。

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

4.0

ウェスアンダーソン展。
モノクロティモシーシャラメの大画面映え具合、すんごかった、もうえぐかった。なんだあの生き物。

彼の見つめる先に(2014年製作の映画)

3.8

普通の恋と青春、なんてすてきな普通。
腎臓と肝臓とアセスメントで潰れそうになってた目が癒された。

SAYONARA AMERICA(2021年製作の映画)

4.0

2022映画はじめ
久しぶりにティンパンアレー聴いて寝よ

プラットフォーム(2019年製作の映画)

4.2

0層のみんながプライド持って仕事してるの、後から効いてきた。
おもしろい映画観たなって思った。

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.5

ちょっと可愛すぎてぎゃわいいって叫ぶの20回くらい我慢した。

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

4.0

劇場でお芝居見てる気分プラス映像だからこその楽しさイコールお得感満載の作品

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.8

おばけ?人間?夢?幻覚?とか頭で考えちゃって、神様どうかホラー観るときはつるつる脳みそに戻してください。

でもしっかり怖かった。

リトル・モンスターズ(2019年製作の映画)

4.0

ソファでおやつ食べながら観るのにピッタリだった。フェリックス〜!

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

4.0

時かけからのハインラインで助走ばっちりだった。

なんだしっかりきらきら青春映画してんじゃん、大好きってしか言えねーじゃん!!

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.8

こんなおじさんいないよ、ほんと、マッツつまみに酒飲める。

ぐずぐずに疲れた顔、色気すごかった〜。

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.7

殺戮映画かと思ったらちょっとちがった。
どんな思想も行き過ぎると滑稽だね。
皮肉甚だしくてお腹いっぱい。

アルプススタンドのはしの方(2020年製作の映画)

4.0

手に汗握って一緒に応援しちゃったよ。

私の席からは見えなかったけど、めっちゃかっこよかった。

矢野ーーーっ!!

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ私たちの話だった。

偶然の早稲田松竹、ありがとう。

ミッドサマー ディレクターズカット版(2019年製作の映画)

3.8

通常版モザイクシーン笑っちゃったけど、なしも情けなさ倍増で吹き出したわ。

ハッピーボイス・キラー(2014年製作の映画)

3.5

カラフルポップサイコ。
醒めないでジェリーの世界、と思ってしまう自分がいた。

くれなずめ(2021年製作の映画)

3.8

こぼれると思ったらひく涙。
でもなんか、ぐっときた。

恋の病 〜潔癖なふたりのビフォーアフター〜(2020年製作の映画)

4.2

ゆびきりかわいすぎて心臓爆発するかと思った。
世界が広がる時のむずむずも、背中を這う嫌な予感も、身に覚えがあるからこそ感情移入しちゃったな。
文字通りの視野狭窄は一瞬構えたけど、完璧な2人の世界に効い
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

4.0

このぞわぞわだめなやつ〜
ゾンビより、おばけより、殺人鬼より
なすすべもなく流れていく時間がこわい
本当に嫌だった

日日是好日(2018年製作の映画)

4.5

ばちばちに環境整えて観てよかった。
じっくりゆっくり贅沢な時間だった。

LOVE【3D】(2015年製作の映画)

3.0

近所のTSUTAYAがこれをラブストーリーに、ソドムの市をドラマにカテゴライズしててやるじゃんって思った。

すばらしき映画音楽たち(2016年製作の映画)

4.2

脚本もストーリーもカメラワークもすっ飛ばして音楽で満足しちゃう映画ってあるな、たしかに。

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

4.3

一線を越えるか越えないかの違いだけで、青春ってこんな感じだったような。ばかみたいなこと計画して笑い合う時間、ひょっとして実現しちゃうのって時のぞわぞわ感、そんなうまいこと行かないよねってグダグダ、自分>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.8

久しぶりに映画館でアニメ見た。綺麗だった〜。
音もっと浴びさせてくれぇぇ、もう私にサウンドシステム組ませろぉぉってなった、IMAXで見るべきだったな。

クローゼットに閉じこめられた僕の奇想天外な旅(2018年製作の映画)

4.0

ひなたぼっこした気分。
散らかった色、音楽、言語、雑さもパルフェクト!タンキュー!

CLIMAX クライマックス(2018年製作の映画)

4.5

この世に存在する地獄じゃん。
圧倒的カメラワーク、もう暴力だった。