tomoさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

tomo

tomo

映画(125)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マルタのやさしい刺繍(2006年製作の映画)

3.2

( 3,4,3,3,3 )
見終わった時幸せになる。
何かを始めるのに、
早すぎることも、遅すぎることもない。
その時がそのタイミング。

パターソン(2016年製作の映画)

2.2

( 2,2,3,2,2 )
なんか難しい。
わかるような分からないような。
日々の暮らしに幸せが。捉え方次第。

たかが世界の終わり(2016年製作の映画)

2.8

( 3,3,3,3,2 )
家族のリアル。
家族でも別の人間。
リズムや考えが変わって
話すと歯車が違うことを痛感する。
苦しくて愛おしく感じる時間。

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

2.6

( 3,2,2,3,3 )
解けた謎もあるし、謎のままな事も。
DAIGOがよかった。

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

3.8

( 3,5,4,3,4 )
常に抱き続けるモヤモヤを題材にして
綺麗に結論づけてくれた。
すごくスッキリする映画。純粋に感動。

Love,サイモン 17歳の告白(2018年製作の映画)

4.0

( 3,5,4,4,4 )
自分が自分であることを周りに理解してもらうことの恐さ。
親子の愛、友情に号泣だったー!
素晴らしいー!

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

1.8

( 2,2,2,2,1 )
ちょいちょいグロいの聞いてない。。。
美しいのかもしれないけどグロさしか残らなかった。。何度途中で観るのやめようと思ったか。。。

隣人のおじちゃんが可愛い。

5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生(2017年製作の映画)

4.4

( 4,5,4,4,5 )
これは、、、いい!!!!!
努力家。だから周りも支えたくなる。
男同士の友情もあるし、強さも脆さも凝縮された素晴らしい映画。

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

3.2

( 3,3,3,4,3 )
無条件に泣ける。
あるあるやけど最後のシーンはやばい。

それでも、愛してる(2009年製作の映画)

3.6

(3,5,3,3,4)
Everything is going to be okay
そんな嘘があっても
支えてくれる全ての人に感謝しながら生きていく。

あなたは私の婿になる(2009年製作の映画)

2.4

(2,2,3,3,2)
忘れる方が簡単。に共感。
想像出来るハッピーエンドだけど、
普通に良かった。

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

4.8

( 5,5,4,5,5 )
一言一句、一挙手一投足に、
相手への思いやりが詰まっている素敵な物語。
何度見ても良い。一番好き。

50/50 フィフティ・フィフティ(2011年製作の映画)

4.4

( 4,5,4,5,4 )
それぞれの立場の感情が
自然に表現されてて凄い。
凄くいい。

ドリーム(2016年製作の映画)

4.8

( 5,5,4,5,5 )
美しく、かっこいい!
キャサリンだけじゃなく、最終的に全ての人がそれぞれにリスペクトしてて本当にかっこいい。

ユー・ガット・メール(1998年製作の映画)

3.0

(3,3,3,3,3)
展開読めるのに何故か泣いちゃう。
最後に現れた時のメグライアンの表情がなんとも言えないー。

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

3.4

(3,4,3,4,3)
誰も傷つけない。
女の子同士のアイコンタクトがグッときたー。

ホーム・アゲイン(2017年製作の映画)

3.2

(3,3,4,3,3)
インテリアが素敵。参考にしたい要素が満載。

スモーク(1995年製作の映画)

3.0

( 3,3,3,3,3 )

見終わってもモヤモヤが続く。。
日常に溢れてるモヤモヤが広がってた。
サイラスのシーンが好き。

セレステ∞ジェシー(2012年製作の映画)

2.4

( 2,2,3,3,2 )
セレステ可愛いけど中身が残念すぎる。。。
正しさを上回るのは愛だなー。

かぞくはじめました(2010年製作の映画)

4.2

( 4,4,4,4,5 )
笑いどころもあるし、愛も感じる。
凄くいい!最高の家族!

私がクマにキレた理由(わけ)(2007年製作の映画)

2.6

( 3,3,2,3,2 )
子どもの時くらい全力で一緒にいたいと思わないのかなー。。それが何よりも重要な教育だと思うけど。

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

3.0

( 3,3,3,3,3 )
大人になるにつれて自分の感情に鈍感になる。何か感じていても分解して納得しないと表現できない不器用さ。凄く共感できる。

フランス映画みたいな雰囲気。

フルートベール駅で(2013年製作の映画)

-

映画ではなく実際の1日を見ているようでレビューできない。。。
それぐらい衝撃。悲しい。

ウェディング・テーブル(2017年製作の映画)

3.6

( 3,4,4,3,4 )
いい!めっちゃいい!
心がほっこり。
失望させられてもいい。と思える人で
失望させても許してくれる人。愛だわ〜。

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.2

( 4,4,4,4,5 )
フランクの愛情深さに涙が止まらない。
フランク、メアリー、フレッド、ロバータ。素敵な家族。
特別が当たり前を壊していく。

君の名は。(2016年製作の映画)

2.4

( 2,2,3,2,3 )
繊細すぎて混乱する。。。

RADの力恐るべし!

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ(2016年製作の映画)

2.6

( 3,3,2,2,3 )
全てがハッピーで終わらない感じがリアル。
ビジネスとしてみると物凄く面白いけど何となくシコリが残る。。
これくらいの勢いがないとダメなんだろうけど。