yusukeさんの映画レビュー・感想・評価

yusuke

yusuke

映画(20)
ドラマ(0)
アニメ(0)

メッセージ(2016年製作の映画)

4.8

音響が良かったので映画館で見ましょう。分かりやくもあり奥深さもあるストーリーが好きでした。議論が楽しいやつ。表現も、好きだったな〜。

オブリビオン(2013年製作の映画)

2.5

映像が綺麗だった。機械の描写も、大自然の描写も綺麗だった。それだけ。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.6

長かったけどストーリーの進展が早く、飽きることなく見れた。責任感の無いフェーズではクソ、責任負ったらめっちゃ頑張る、という極端さとか、実現可能性を感じさせる対応とか、面白かった。
例の博士はどこに行っ
>>続きを読む

64 ロクヨン 後編(2016年製作の映画)

1.0

脚本が面白くない。特に、登場人物それぞれのキャラクターをまとめきれていないように感じた。それぞれの役者の演技はとてもわかりやすかったのだけど、映画としてなにが言いたいのかがとてもわかりにくかった。

64 ロクヨン 前編(2016年製作の映画)

3.4

映像きれいだなーと思って見てました。久しぶりに邦画を観たけど、邦画もいいね、と思った。
当たり前だろうけど、邦画の方が洋画よりも登場人物の心の動きがわかりやすくて、見やすかった。

佐藤浩市が素晴らし
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

4.8

ストーリーも映像も、最高の非現実を味わえた。なんもつべこべ考えず夢の世界にのめりこんだ3時間。白馬の王子様最高かよ。
ケイト・ウィンスレットは役にとてもハマっていたと感じたけど、いかんせん自分の好みじ
>>続きを読む

ドライヴ(2011年製作の映画)

2.4

死んでいく人に感情移入できない、現実味のない映画だった。ストーリーとしては、ものすごくオシャレな主人公が出てくるヒーローもの。
あと、ハッピーエンドなはずなんだけど、ハッピーを感じにくかった。

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.9

ジェフリーラッシュの優しさが沁みた。それと、映像が綺麗だった。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.5

ミスティックリバーを見た後に見たんだけど、これはもう間逆。
全員が正直さの塊で、最高だった。

ミスティック・リバー(2003年製作の映画)

4.3

「友人」「夫婦」「兄弟」という、肩書き上は、あるいは表向きでは仲の良い人物たちが、裏では疑いや恐れや妬みを持ちながらその表向きの関係性を続けているせいで、誰も気持ちのいい幸せを手に入れられない。
って
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

3.8

「僕のアカウントをどうぞつかってください」で涙腺が決壊。

インターステラー(2014年製作の映画)

5.0

愛の力を信じられないスケールで表現した作品だったと感じました。

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

4.2

初めてimax3Dで観賞した作品。それにしてもimaxすごかった。内容は、展開が遅すぎず早すぎず、終始興奮して見れました。BB-8の仕草が、人間以上に人間的でかわいかった。

プレステージ(2006年製作の映画)

4.1

仕事でライバルに勝つために命をかける、というストーリーがかっこよすぎました。

セブン(1995年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

終盤まで面白く見れたし、ケヴィンスペイシーの表情が印象的な作品だった。
でも最後が、どうも釈然としなかった。
一貫して毅然とした判断を続けていたモーガンフリーマンが、最後あの雑な慌てぶりを見せるあたり
>>続きを読む

ゴーン・ベイビー・ゴーン(2007年製作の映画)

4.3

音楽もとっても良かったし、ストーリーのオチもキャストの表情も良かった。
主人公がなにを大切にしたかったのかが見えにくかったのは残念だけど「大切にしたいもの」ってなんなんだろう、と考えさせられた。みんな
>>続きを読む