ちゃさんの映画レビュー・感想・評価

ちゃ

ちゃ

映画(104)
ドラマ(0)
アニメ(0)

青い春(2001年製作の映画)

3.8


リバイバル上映

それぞれの青春を描きながら
途中まではこの映画どこに向かってるんだろう…って感じだった

そこからの怒涛の展開劇
松田龍平は本当に本当にカッコいいけど
それより新井浩文の演技力に引
>>続きを読む

ミッシェル・ガン・エレファント “THEE MOVIE” -LAST HEAVEN 031011-(2009年製作の映画)

4.8


テアトル新宿の高音質・音の立体感
まるで目の前で解散ライブを
見守っているみたいだった

ミッシェルを超えるバンドは
もう日本には現れないんだろうな…
アンコールあたりからのアベフトシの
納得できな
>>続きを読む

SUNRISE TO SUNSET(2023年製作の映画)

5.0


Kがどれだけ愛されていたのか
バンドメンバーがどれだけ支えていたのか

過ごした時間や思い出、
葛藤に触れるたびに涙が止まらなかった

スクリーンの中でKは生き返ったようだった
これからもP.T.P
>>続きを読む

アンダーカレント(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます


前売りを買っていたのにも関わらず
滑り込みに…笑

私、実はドジョウあまり好きじゃないんだ
今更言い出せない事ってあるよね

今更言い出せない隠し事・嘘は
日常でのあるあるですが、
今回の主要な3人
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます



3時間って耐え切れるかな…と思ったけど
心配御無用、一瞬でした

めちゃくちゃ面白かったのひとこと、
終わったら拍手起こってたけど
そうしたくなる気持ちも分かるくらい
そしてこの映画は絶対字幕で見
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.3


全然頭の中も感情も
整理できない映画だった

自分を守る為の嘘も
愛する息子だけを信じてやまない気持ちも
純粋さも独占欲も
人の中に潜む感情のその全てを
怪物だと言いたいんだろう

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-(2023年製作の映画)

3.8


場地くんのシーン、泣きました
みんな名演技だった…

それにしてもまだもしや続編あるんか感が

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.0


トリトン役が笑い飯の西田に
まあまあ似てて泣けた

凄く作中曲が良いのは勿論
こんなにも素敵なお話なんだという事を
初めて知った

エゴイスト(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます



正直、前半やりゅうたが亡くなってからが
長いなぁと感じる部分はありました

でも後半の怒涛の追い上げ…
葬式後のこうすけとりゅうたの母の
シーンは涙なしでは見られなかった

基本的に、こうすけが"
>>続きを読む

窓辺にて(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます



最後に、茂巳がパフェを頼んで
満足そうにするシーン、あれに全てが
詰まっていると思った

パフェはパーフェクトからきているけど、
甘すぎるし見た目もパーフェクトというには
微妙だって話、見せかけだ
>>続きを読む

Love Letter(1995年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます


凄く好きなお話だった

最後の本が
失われた時を求めて
なのは、その名前の通り
博子が樹の昔を求めて
それに樹が応えるうちに
樹も忘れていた感情を思い出していた事を
暗に表しているような

手紙のや
>>続きを読む

セトウツミ(2016年製作の映画)

3.6


ほのぼのしていて、会話のテンポ感は
好きだけど話が面白いかと言われると何とも

わたし達はおとな(2022年製作の映画)

3.2


舞台挨拶込みで鑑賞

人の日常を切り取った映画は好きだし
自分が正しいと思って諭すような言い方してくる男も、いつも流されて何かに依存してる女もこんな人達いるなぁという感じだったけど
正直、感情移入す
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.3


凄く凄く凄く好きな感じの映画だった
沙莉ちゃんと池松壮亮はずるいわぁ

本当にちょっと思い出しただけだ

映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます



ほとんど総集編みたいな感じで
だいぶ想像とは違ったけど、、、

最後は柿花が小戸川さんを助けたって
ことだよね、ほっこりしました
しかしどうやって

岬の兄妹(2018年製作の映画)

3.9


生きる為にその選択をしたけど
どんどんそれにハマってしまう?
(人に必要とされている事が嬉しくて、どんどんその道に進んでしまうんだろう)
自閉症のマリコと
お金を得られる事に快感を覚えつつも
どんど
>>続きを読む

わたしは金正男を殺してない(2020年製作の映画)

4.1


司法とは何なのか
ドキュメンタリーとしては
それぞれの背景を追っていて
めちゃくちゃ面白かった

でも事実として結局何も解決してないし
騙されて一生癒えない傷を負った2人が
不憫に思えてしょうがない
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.9



儚くて切なくて美しかった。
お別れのシーンに、叫ばないのも
追いかけないのもいい。
ティモシー・シャラメカッコよすぎる。

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます



またまたお決まりのどんでん返し!!!
いつもワクワクさせてくれる映画〜〜!

ジェシーがいない寂しさは少しあったけど
それを埋めてくれるキャスト!!

さがす(2022年製作の映画)

4.6


この感情を表す言葉が見当たらん、、
余韻が凄い、、
生涯で見る映画の5本の指には入る

衝撃の結末

ゆれる(2006年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます


真相が分からない系の映画
気持ち引きずる系の映画
終わった後にずっと考えてしまうから
あんまり好きじゃないけど
これは面白かったなぁ〜〜
2回目見てここはそういう事だったのか〜って思いたい

描写だ
>>続きを読む

少女邂逅(2017年製作の映画)

3.6


途中まで話がよく分からなかったけど
主演2人が可愛すぎて釘付けだった…

いじめにあっている女の子と
痛覚がなく狭い空間でしか生きられない
蚕を照らし合わせてるお話

思想強め、リリィシュシュ味あっ
>>続きを読む

フィールド・オブ・ドリームス(1989年製作の映画)

3.8


途中無理矢理感のある所や、
えーって展開もあったけど
結果ほっこりする感動話でした
私は好きだす

スパゲティコード・ラブ(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます


尋也君と柚君が好きなので、舞台挨拶込みで見に行きました〜

それぞれの方の演技はすごく好きでした
(特に、古畑さんの表情の使い方)
音を大切にしている映画だと感じたし、"誰もいない森の奥で…"の言葉
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.8


マスカレード・ホテルより
犯人の予想を裏切られた感はあった〜〜
キムタクと長澤まさみ最高ですね!!!

うみべの女の子(2021年製作の映画)

3.7


キャストが良かった
ちょっとストーリー違うけど、
結局最後は切なくて泣いちゃうんだ

9/15に見たのは何の偶然なのか、、

罪の声(2020年製作の映画)

4.3


メッセージ性が強くて
次の展開がずっと気になってしまう映画だった

実際に声を録音された子供がいる事も残酷だけれど、阿久津記者のように消費をするだけでなく寄り添ってくれるような記者が増えればいいと思
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.8


ロマンス編に比べると、
ドキドキハラハラ感は減った気がする
相変わらずジェシーがカッコいい

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.3


めっちゃくちゃ面白かった
こんなに飽きが来ず見られた邦画は
久々だったかも
三浦春馬カッコよすぎぃ

GO(2001年製作の映画)

4.1


窪塚洋介しか勝たんねー!
差別がなくなりますように!

リリイ・シュシュのすべて(2001年製作の映画)

3.7


ずっと重い湿気のようなものが
まとわりついた映画だった

鈴木が狂ってから、誰も救われなかった
もちろん鈴木も
リリィ・シュシュとクラシック音楽と
映像はずっと美しく鬱くしかった

スワロウテイル(1996年製作の映画)

3.8


今じゃ作れないような世界観
Charaと伊藤歩の美しさよ