ちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

  • List view
  • Grid view

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.9

ずっと観たいと思いつつあんまり期待してなかったけどおもしろかった!
ポケモンとの共存、すごいワクワク!
ピカチュウかわいすぎる!
エンディングもテンションあがる!

燃えよ剣(2021年製作の映画)

3.0

歴史興味ないと入り込めないね。
役者さんたちはよかった、かっこよかった!

WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常(2014年製作の映画)

3.8

ちょこちょこクスッと。
伊藤英明かっこよすぎる!
職人かっこいいね
頼りなさげやる気なさげが似合うよね、染谷くん。
少しずつ成長して魅了されて、コメディ強めかと思ったけどヒューマン要素強め。

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

3.7

想像よりおもしろかった!コメディとかの意味合いではなく。
物語自体は現実にはありえないけど天災とかで似たような状況にはなり得る。
不自由ない環境じゃ気付けないこともたくさんある。
人の卑しさと温かさが
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

4.0

ひたすら重い。
生保とか震災とか
おかえりなさい、って、、、
最後に余計なことなにも言わずにありがとうなのいいね。
清原果耶ちゃんよかった!
主題歌も合ってるしよかった!

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.8

三谷作品合わなかったりするけど笑えた!おもしろかった!
あれだれだろう〜って終始謎だった人がまさかの有働さん(笑)

mellow(2020年製作の映画)

3.3

今泉ワールド
だけどあんまりハマらなかった
いろんな好きがあった。
夫婦とのやり取り笑う

8番目の男(2018年製作の映画)

3.8

おもしろかったー!
実話ベース。取り上げるくらいだから結末はわかっちゃうけどそれでも楽しめた!
陪審員たちから掃除のおばさんまで見たことある人たちばっかり!

シークレット・ジョブ(2019年製作の映画)

2.5

エクストリームジョブの期待値で観てしまったからか、、、
原西ゴリラに出演してもらいたかった(笑)

宮本から君へ(2019年製作の映画)

3.7

なんだろう
なんだかわからないけどすごかった。
演技、熱量がすごい!
主題歌も熱いし合ってるしよかった!

弥生、三月-君を愛した30年-(2020年製作の映画)

2.5

花ちゃんはやっぱりさすがすぎる!
すれ違いとかタイミングとかご都合な感じとかあるあるなうえに安易に震災用いられてる感。
架空の震災とかならいいけど実際の出来事が扱われる話と考えるとなんだかな〜〜
あの
>>続きを読む

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

4.2

またねー!
泣く。心温まる。
ジーンときてじわじわと余韻。
竹原ピストルと尾野真千子すごいよかった!
あの場面での竹原ピストルの歌声染みた。
主題歌カバーも良かった!

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

4.0

悲しい。
わくわくと笑える部分と芽生える友情
いろんな要素ありでおもしろかった!

永遠の門 ゴッホの見た未来(2018年製作の映画)

3.6

風景が綺麗で素敵!
知ってる絵がいくつか
耳はそういうことだったのね。
狂気、切ない。
テオ〜てなる。
デッサンの発見、思いがけないところに遺物とかあったりするものね
銃で亡くなったイメージはあったか
>>続きを読む

尚衣院 サンイウォン(2014年製作の映画)

3.5

1つの服にまつわる切ない物語
みんながもう少しより添えれば違う方向に向かったのにな。

ある船頭の話(2019年製作の映画)

3.6

監督脚本オダギリジョー!
風景がとにかく素敵!
静かで哀愁漂う話で淡々としてるけど唐突に衝撃的な場面も。
便利で生活が豊かになると失われていくものがあるよね。物でも仕事でも人の心でも。

リバーズ・エッジ(2018年製作の映画)

3.0

ふみちゃんスタイルよすぎ!
吉沢亮のダークな感じいいよね〜

人生、ここにあり!(2008年製作の映画)

3.9

実話ベース!
ネッロの腐らない情熱、長所と短所を見極めて生かす能力、無差別感!
個性あるメンバーのやり取りも楽しかった!

ブレイブ 群青戦記(2021年製作の映画)

3.3

ツッコミどころ満載だけど意外と楽しめた!
春馬〜〜〜ってなる。
その後の穏やかさが怖いわ(笑)

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.8

キャストも良いしおもしろかった!
原作ファンでも楽しめた!

無垢なる証人(2019年製作の映画)

3.8

展開は予想できちゃうけどおもしろかった!
無垢なる証人てタイトルがしっくりくる。
妥協と葛藤、何者も1人の人間であること、取り戻して行く感じがよかった!
純粋な子の“ いい人”胸が痛む、言葉が沁みる。