aynさんの映画レビュー・感想・評価

ayn

ayn

映画(189)
ドラマ(2)
アニメ(0)

インフェルノ(2016年製作の映画)

-

タフすぎ聡明イケオジ・・
誰を信じたら良いのかわからない
臨場感とか理屈でない愛とか
謎解き以外の要素もおもしろい

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

-

インテリアとか構図とかその辺りは好きなんだけどストーリーがキツくて途中リタイア🤧
またいつかリベンジします・・

プリティ・プリンセス(2001年製作の映画)

-

高校のとき観て忘れられない
ぼさぼさのアンハサウェイも
既にかわいいじゃん〜って思うけど
ドレスアップすると
しっかり輝くからモチベ上がる

ドクター・エクソシスト(2016年製作の映画)

-

新角度のエクソシストおもしろい
インセプションみがある
なんでそんな主人公にこだわってたのか辺りが気になったままま

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

-

子どもの頃からずっと大好き🫶🏻
この世界観の遊園地できてほしい、🎡

インターステラー(2014年製作の映画)

-

みんなが好きな理由わかった
長いしSFかあと思ってなかなか手が伸びなかったけど観てよかった

麗しのサブリナ(1954年製作の映画)

-

これ好きだった!
高校生の時に観て、
お兄様ラブ!って思った記憶
いま10年経って観たらまた違うかも

ザ・ボーイ 人形少年の館(2016年製作の映画)

-

なんかもう予想の斜め上展開だし
色々気味悪くて笑っちゃった

ドニー・ダーコ(2001年製作の映画)

-

難解いいいいって思ったやつ

いつ観たかもわすれたけど
全貌を考察するのが小娘には難しかった

シルヴィ〜恋のメロディ〜(2020年製作の映画)

-

なんかもうちょっと濃いやつほしい
って思った記憶のやつ

LALALANDに
ストーリーの雰囲気似てた気がする

孤狼の血(2018年製作の映画)

-

ヤクザ映画初だったけど
尾道が舞台だったので観たら
意外におもしろかった記憶のやつ

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

-

1観たから2も観た
西野七瀬が観たかったからな気がする

広島弁に山口弁とか色々混ざってて
すんごい気になったので
もう地元が舞台のやつは
観ないでおこうかなって
感じパート2だったけど
ノリで聖地巡
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

①事実と所感について
 一つの事実において、
 当事者の数だけ異なる見方が存在するから
 母娘に視点を当てているけど
 また旦那さんの視点でも
 異なる過去が存在するんだろうなっと
 感じて興味ありあ
>>続きを読む