ちくわさんの映画レビュー・感想・評価

ちくわ

ちくわ

映画(100)
ドラマ(9)
アニメ(0)

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.5

突然、白黒映画が観たくなって視聴。
ストーリーは王女の逃避行ラブストーリーと至って単純な話だけど、オードリーヘップバーンの美しさがアーニャという人物の魅力を最大限に引き出していて良かったです。

そして父になる(2013年製作の映画)

4.4

仕事人間の福山雅治が、子供とギターを銃に見立てて撃ち合って遊ぶシーンがすごく良かった。
子供の演技がすごく自然で引き込まれた。

インスタント・ファミリー ~本当の家族見つけました~(2018年製作の映画)

4.5

母親が好きそうなので一緒に鑑賞

3人の養子の子供達と家族になる話で
長女と里親の母親がヘアブラシの事で喧嘩するシーンがあって、なんで喧嘩に発展したかはよく分からなかったけど最後まで飽きずに観れた。
>>続きを読む

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

4.0

ませた少年が実験を繰り返して街で起こる不思議な現象の謎をお姉さんや友達と解明する話。

普通の住宅街に急にペンギンが現れたりするから結構SFというかファンタジーだけど、色彩も映像も綺麗で、話の繋がり方
>>続きを読む

キラー・メイズ(2017年製作の映画)

4.0

演出がとにかくわくわくする。
幼少期にダンボールで工作したりしたりした経験がある人は是非みてほしい。
始まりと終わりも凝っていて見てて楽しかった。

ヴィオレッタ(2011年製作の映画)

3.1

子供は親に洗脳されて生きるんだなと思った
ヴィオレッタがすごく可哀想で美しい
親も可哀想だけどエゴを押し付けて写真撮ってたんだから仕方ないのかなと思った

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

5.0

絶望感がたまらなく好き
めちゃくちゃに歪んでるけど親から子への愛情が描かれている
本編の前のマルルクでしっかり癒されて心して観よう

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前作に続き鑑賞。わくわくして楽しめた。
主人公が何度も死ぬのに色んなバリエーションで死んでいく描写が暗くなくてもいい。