Nさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

N

N

映画(1784)
ドラマ(48)
アニメ(0)

昨日・今日・明日(1963年製作の映画)

-

ソフィア・ローレンとマストロヤンニのコンビとても良い!!主導権握りまくっているソフィア・ローレンwマストロヤンニのトホホなかんじも堪らん😂刑務所入りたくないからって子供産みすぎ😂カカァなローレンだけど>>続きを読む

Saltburn(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

おいおいおい…な方向へ突きすすんでいくバリー君がすんばらしいっ!キモいを体現。実家もそこそこ裕福で、愛情いっぱいに育ってきてたとこが分かったときと、お湯ジュルルと、墓場のシーンはテンション上がったww

ドラキュリアン(1987年製作の映画)

-

子供たちかわいすぎ✨ドイツのおじちゃんもかわいい✨フランケンに泣いた😭

X-ミッション(2015年製作の映画)

-

公開当時、夫とその場でこれ見てみるかーってテキトーに選んで見た思い出。私は今まで見たこと忘れてたけど夫はムササビめちゃくちゃ好きだったらしい笑 こういう遊びまたしたいなー

イタリアン・チェーンソー(2005年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

序盤にカップルを襲う最低な男達3人組がちゃんと後半出てくるの面白い。レイプしかけた女の子を後半助けようとする流れが今まで見たこと無い展開。チープだけどドログチャあるし、「岡」おもろいし、屋敷のおっさん>>続きを読む

Begotten(1990年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

たしかに気味悪すぎて最初の5分くらいは最後まで見れないかもとビビってたけど、徐々にヒーリング効果が…笑 たぶん音かな。虫の音、水のコポコポ音とか工場系の音なんかがずっとループで流れててアンビエントミュ>>続きを読む

ゾンビライダー(1988年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

音楽シモネッティらしく、アルジェント映画みたいに殺害シーンでノリノリな音楽かかる。でも基本は挿入曲ハードロックが常にかかってて、ハイレグ!ハイレグ!おぱい!イエー!!な感じ。バカなノリがめちゃ楽しい。>>続きを読む

CUBE(1997年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

当時ぶりに見た!ラスト以外ぜーんぶ忘れてたから楽しめた。警官はよ消えろと思いながら見てた。予想通り最後復活w☺90分はやっぱり飽きないうちに終わるから良い!
監督、キューブ以外は目立った作品あまりない
>>続きを読む

ザ・チルド/チルド 甦る冷凍人間(1985年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

WHDですもんね〜なガビガビ画質がややキツイけど完全にコメディな設定(しかしトーンは真面目)がおもろい。冷凍してた息子が生き返るものの冷酷な性格になってたていうそのまま感。ウェス他作品のようなホラー描>>続きを読む

魔性の香り(1985年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

雨ざーざー、金属バット最高☺後半〜ラストで一気に持ってかれた〜。お互いに必要としてたのに。真に繋がれてたのはセックスの時だけだったのかも。反転した火花からのタイトルバック、しんとしたビリヤード場、窓ガ>>続きを読む

女の秘めごと(1969年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

おぉ〜面白かった!ラストまで飽きない流れで、ホラーじゃないフルチの中でも良作では。主人公が堂々と不倫してる最中に、突然の妻の訃報。罪悪感を抱えてたところ、妻と瓜二つの女性を見つけて困惑、あれよあれよと>>続きを読む