チキンシチュさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

チキンシチュ

チキンシチュ

映画(973)
ドラマ(11)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

オーメン(1976年製作の映画)

-

やっと見れた
やっぱ子供が悪魔だとあんま怖くないな、、
話としてはまぁこんなんだよな、、って感じだけど、いろんな映画で引用されてるであろうエッセンスを見れてよかった

ケース39(2009年製作の映画)

-

精神攻撃してくるタイプの悪魔
フィクションに意外性は大事だけど、虐待児に虐待される理由がある、、みたいなのっていかがなものか、ううむ、、と言う気持ちにもなった
程よい怖さで良かった

カウントダウン(2019年製作の映画)

-

最初のシーンが微妙だったからつまんなそ、、と思ったけど結構楽しめた
キャラが結構良かったな、神父とか

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

-

ゲームとタイアップしてんのかと思ったらそうじゃないんだな
無言で無敵のニコラスケイジ面白かったけど、それだけじゃもたないから学生グループとかも絡ませたのかね

ゴールデンボーイ(1998年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

交流がひと段落したら終わりかと思ったらそっから2、3転ぐらいして満足度高かった
主人公特にお咎めなしなのね、、こんなナチに触発された少年の恫喝のカタルシスで終わって大丈夫か??ジョーカーに似たもの感じ
>>続きを読む

キャンディマン(1992年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

キャンディマンもろ人やんけ!!て思った
ラストの主人公も都市伝説化する、、みたいなのがやりたかったのかなぁ

サウンド・オブ・サイレンス(2001年製作の映画)

-

色んな要素詰めすぎて詰まりきってない感じ、面白くはあるけど、取り立てて褒めるとこもないなぁ、、

スクリーム(1996年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

パッケージ的にドリュー・バリモアが主役なのかと思ってたので殺されてびっくり
めちゃホラー映画オタクが作ってんだろな、、て感じがした、ちゃんと面白かった

オールド(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

公開時何そのアホな設定、、ノれねーだろと思ってたのに面白かった
でもラストはみんな物分かりよすぎだろ、、とは思った、バッドエンドだと後味悪いし話纏まらなさそうだからあれでいいけどさ

13日の金曜日(1980年製作の映画)

-

有名だけど内容知らなかった、、1作目こんなんなんだ、、
こう言う映画で殺されるのムカつく大学生のイメージあったけど、意外とフツ〜の学生だな
デドバの元ネタっぽい発電機でテンション上がった

Mr.タスク(2014年製作の映画)

-

めちゃくちゃ面白かった
バカすぎることを真面目にやっててそれが笑いになっててよかった
キルビル少年にやってたことが自分に跳ね返ってくるっていう話の構成?も綺麗でいいし
決闘のシーンが一番バカっぽくてよ
>>続きを読む

宇宙戦争(2005年製作の映画)

-

こっちをイライラさせる人間しか出てこねぇ〜!!
地獄みたいでおもろいじゃん!おもてたのに何だその雑なハッピーエンド

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

-

こういう導入ってまず避妊をちゃんとせんかい、、て気持ちになる

ワールド・オブ・ライズ(2008年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ながら見してたらデカプリオがどんな任務受けてたのか忘れたし、結局任務果たせたのかどうなのかよく分かんなかったな、、
多分マークストロングの介入で果たせたんだろけど、デカプリオは囮に使われてただけだから
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

-

もっとおどろおどろしい感じの話を想像してたら意外とふんわりしてた

ハンガー・ゲーム(2012年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

本当に二人で生き残れるとは思ってなかったな、、

ジェイコブス・ラダー(1990年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ずっと夢の話なのか
夢で聞いた話はどこまで本当なんだ??ラダーの話は??
死んだはずの整体の先生との諭されるような会話とか、最後の息子の姿のお迎えが来るのとかよかったな

アウェイクニング(2011年製作の映画)

-

イギリス寄宿学校舞台のゴシックホラー!?てワクワクしたが、大人が主人公でノれなかった、、しかも学校がどうとかよりその主人公の生い立ちの話だしな、、
風景はよかった
トムが美しいのもよかった

ダークマン(1990年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

シンプルプラン見た後に見たらすごいイキイキしてて面白かった
妻が殺されてその復讐なのかな、、て思ってたら自分への理不尽な暴力に対しての復讐でよかったな
リーアムニーソンとフランシスマクドーマンドが若、
>>続きを読む

オー・ブラザー!(2000年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ずぶ濡れボーイズの曲よかったな
登場人物アホと神しかおらん
コーエン兄弟作品中ではそんなにかな

エスケープ・ルーム(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

つまんなそうだなって思って見たら面白いじゃん!?てなったけど、特に誰が黒幕とかも無くて謎も解明されなかったからカタルシスは得られなかった

ビッグ・リボウスキ(1998年製作の映画)

-

話はなんかよく分からんが、会話とキャラが面白い
出てくる人出てくる人が変なせいで主人公が結構まともで不憫ないい人に見えて愛着湧いた
ドラマファーゴの外国人の殺し屋みたいなのこっから取ってんのかな

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

構成?がすごい練られててよかったな
病んだ人が愛で救われる、、みたいなのは危ういエンドだな、、ちゃんと治療して、、と思ってしまう
でも69年だしな、、

トゥルース・オア・デア ~殺人ゲーム~(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ホラーで急に人が怖い顔するの大体怖いんだけど、これは怖くなかったので安心して見れた
つまんないかな〜て思って見始めたけど、結構最後まで楽しく見れた
ラストもハイハイこれねて感じではなくてよかった
yo
>>続きを読む

エグザム(2009年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

デスゲームっぽいのに人死なないし最後なんか優しい終わり方だったのは良かった
好きではない

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

-

これ人気なんか、、
恋愛から出生賛美の話になるし、なんか男が身勝手でキツかったな

ゼア・ウィル・ビー・ブラッド(2007年製作の映画)

-

なんかめっちゃライトハウスだな〜と思った
多分石油まみれの顔とラストの演技のせいだけど

エビデンス-全滅-(2013年製作の映画)

-

つまんなそ、、と思って早送りで見てもうた
最後の方で、あれ?意外と面白い話だったのか、、?てなったけど、延々と事件を取った風POV映像見せられるのはなんか白けてキツい、、、

アザーズ(2001年製作の映画)

-

雰囲気すごい好き
光アレルギー設定は完全に嘘やねんな、、

マティアス&マキシム(2019年製作の映画)

-

途中からマックスがすごい魅力的に見えた
ラストはえっそこで終わり!?て肩透かしだったかな