つるたちかこさんの映画レビュー・感想・評価 - 19ページ目

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

3.8

うーん点数つけられない!

おっ
ん?
ウケるぅー!
あれ…?
オシャンティ!
え?
かっこいいなぁ〜
こえーっ!!!!
のーんっ!
え?
えっえっ?
えーーっ!?

って感じでしたので、人生を通じて
>>続きを読む

クワイエットルームにようこそ(2007年製作の映画)

3.6

コメディだろうって軽い気持ちでみてたらくらった!
中盤、ちょっとだるくなっちゃったけど、なぜクワイエットルームに来たかの真相がわかった後半部分でぐいーんと引き戻されちゃいました。

生きるって重いわ〜
>>続きを読む

第9地区(2009年製作の映画)

4.8

エビがかわいい♡
グロいの苦手だったけど、妙にリアルで親近感持っちゃって、とにかく最高だった!
細部まで超こだわってるし、俳優さんはアドリブが上手だし、何よりエビがちょうどよくかわいい…

ドキュメン
>>続きを読む

男はつらいよ 寅次郎夢枕(1972年製作の映画)

3.8

インテリ野郎と寅さんがまさかのひとつ屋根の下にー!
前半いつものように改心した寅さんを喜ぶ、とらやのみなさんが素敵。
そこに御前様がきて、褒め合うのはいいことだよと、さとします。確かに最近ほめあえてい
>>続きを読む

それでも恋するバルセロナ(2008年製作の映画)

3.8

3人が恋人同士になってひとつ屋根の下で暮らすのにものすごく憧れてしまった!
まあみんなめんどくさくて、うるさくて笑っちゃったけど、みてる分にはうらやましい関係性でした。

きっといまだに自分がクリステ
>>続きを読む

渇き。(2013年製作の映画)

1.1

優等生が、『悪い人たちって、ドラッグやってセックスして、パーティやって、人殺すんでしょ?こんな感じでしょ??』を映像にしましたって感じ。
ダルいし、長いし、全然グロくないし、ストーリーもオチも大したこ
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.0

35mmで鑑賞。色んなことが初体験すぎて混乱なうっ

個人的には、親子愛よりも地球が少しずつ終わりにむかっていく様がリアルで、ハラハラしました。

ただ、勉強不足でついていけない所もたくさんあって、両
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

3.2

衝撃のラスト!ハラハラドキドキ楽しめました。

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.8

熱くて男くさい映画!私も男に生まれてたらファイトクラブ入りたかったな…

男はつらいよ 寅次郎忘れな草(1973年製作の映画)

3.6

リリーさん初登場。
寅さんが、おいリリーって気が付いたら呼び捨てにしていて、他のヒロインとは親密度が違うなぁと感じました。ハイビスカスの恋を先にみていたから、ふたりの出逢いをみてキュンとしました!

男はつらいよ 柴又慕情(1972年製作の映画)

3.4

初々しい吉永小百合がかわいい…あんな目の輝きは人類初くらいな感動でした!!

男はつらいよ 寅次郎恋やつれ(1974年製作の映画)

3.9

吉永小百合がかわいい!!
ラストがいいなぁ〜寅さんらしかった。
堅物な父親とのシーンは号泣でございました!幸せってなんだろうか…と繰り返し考えちゃいましたね。

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

3.2

やっぱりダークナイトと比べると…悪役のスリルが少なくて〜(>_<)

イコライザー(2014年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

いろんな殺し方たくさん観れてめちゃ楽しかった\(^o^)/ドリル最高!
ストーリーとか悪いですが、全然深みないからそういうのは求めちゃダメなんだろうけど(笑)つっこみどころ満載でした!スカッとしました
>>続きを読む

男はつらいよ 翔んでる寅次郎(1979年製作の映画)

3.6

自分以外の人の幸せを心から思えるようにならないと結婚はできないなぁしみじみする回でした。

オズ はじまりの戦い(2013年製作の映画)

3.4

ジェームズフランコはイケメンだったけど、ストーリーが中盤雑になっちゃったのが残念…始まりの白黒からカラーになるところあたりはうわぁ\(^o^)/ってテンションあがっただけに物足りなく残念!
CGすごい
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.8

ジョーカー怖過ぎ!心拍数上がり過ぎて見終わっても放心状態…

男はつらいよ 寅次郎頑張れ!(1977年製作の映画)

4.0

寅次郎頑張れ!より、中村雅俊頑張れな映画だった。みんなかわいかったし、寅さんはやっぱりコーチより現役で恋愛し続けて欲しいと思える作品でした。

君は僕をスキになる(1989年製作の映画)

5.0

小さい頃から見ていた映画。久々にみたら自分の原点がつまり過ぎてて驚いた。影響されてるもんですなぁ〜( ´ ▽ ` )ノ

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

5.0

こんなにすてきなエンドロールがあるなんて…生きててよかったです。

男はつらいよ 噂の寅次郎(1978年製作の映画)

4.1

泉ピン子が良すぎ!
オープニングの寅地蔵からウルウルしてしまいました。ヒロインもザ・ヒロインでよかったなぁ〜今まで観た中で一番男らしい寅さんだったわぁ

男はつらいよ 寅次郎わが道をゆく(1978年製作の映画)

4.0

木の実ナナのチャキチャキしてる性格がステキでした〜ん
武田鉄矢もめちゃめちゃ最高!

男はつらいよ 寅次郎紙風船(1981年製作の映画)

4.0

ヒロインではないけど、岸本加世子がかわいすぎ!地井武男がとらやにやってくるシーンで号泣。