tirolさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

tirol

tirol

映画(298)
ドラマ(10)
アニメ(0)

ドリーマーズ(2003年製作の映画)

4.6

部屋の中は兄妹だけの不思議な世界観、空気感が流れてて、それに惹かれてしまうの分かる!


外から見なければ何にも気付かない怪物で、
偏った思想観で、夢に浸ってばかりで現実から逃げてきた2人。
そんな映
>>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

3.8

自然怖すぎる、、ドキュメンタリーのような復讐劇のような
息付く暇がなくて酸欠状態
人間って意外としぶといなー

悪人(2010年製作の映画)

3.8

悪人の定義とはなんなんだろうと問いかけてくる
そもそも定義付けできるものなのかも分からない
ただ被害者の家族と加害者の家族、彼女の家族、犯罪はこんなにも多くの人を巻き込んでしまうんだと思った

とりあ
>>続きを読む

愛を読むひと(2008年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます


ハンナの裁判官への問いかけ、裁判官だけでなく見ている側に考えさせる。当時の法と今の法は違い、どちらで審判するのが正解なのか。
そうせざるを得ない状況、誰も悪くないのだと、したくてしている人はいないの
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.8

いくつになっても尊敬される慕われる人でありたいな。

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

3.9

相手の気持ちがどんどん離れてしまいどうしても女々しくなってしまうのも分かるし、愛が無くなって抱きつかれても拒絶したくなる気持ちも分かる。
今彼氏と付き合いたてだからすごく胸が痛くなる。今はキラキラ輝い
>>続きを読む

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

3.8

考えさせられる映画でした。
自分たちの当たり前は他人にとっては当たり前でなくて、それを受け入れられずに皆反発し合ってたけど、お互い理解し合った瞬間に皆が優しく見えて涙腺崩壊。教育に関しても、本質を理解
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.9

レオナルド・ディカプリオかっこいい。
これが実話だと思うと頭良すぎる、、

Girl/ガール(2018年製作の映画)

3.6

ずっと胸が苦しい映画だった。
こういう苦悩と共に生きてる人が世の中いっぱいいるんだろうなと

アマンダと僕(2018年製作の映画)

3.9

悲惨な状況で自分のことでいっぱいいっぱいのはずなのにアマンダと向き合っていく主人公にこっちが励まされた。

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.0

心が暖かくなる!
結局みんないい子、登場人物全員好きになれる
ハッピーエンド映画でトップにいくエンディング

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.3

救いようのない物語
もう一度細かく見たいけど、もう一度見るメンタルは持てない

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.2

何よりも作中歌が良すぎる
アダムレヴィーンの主題歌も良すぎる