ゆうかさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

仲間が増えた!
ジャーヴィスではないのか。。。

アイアンマン3(2013年製作の映画)

4.0

アイアンマン アイアンマン2を見ていない状態から観た

記録

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

2.9

埼玉とか東京とかの地理に疎くても笑える。

映画として見ないほうが良い。
茶番劇ぐらいで気軽に見た方が楽しめる。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.4


なめてかかっていたが、圧巻だった。

大音量のベース、ギターの音、観衆の一体感のある歓声によって、クイーンの独特のロックの世界観に包まれた。

フレディと彼を取り巻く人びととの苦悩の中で、音楽とはな
>>続きを読む

斉木楠雄のѰ難(2017年製作の映画)

2.7

念堂力のキャスティングばっちり
橋本環奈にあんなに大量に変顔させないでほしい…

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

原作と違ってハッピーエンドだった。
ALL YOU NEED IS KILL はバッドエンドの方が個人的に好き。

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

シリーズ観てないので話がよく理解できなかった。
アクションは十分に楽しめた。

2022.08.15
シリーズ全部観てからの2回目鑑賞
今までで1番やばかった
ジュリア出てくるのずるい、泣いた
核兵器
>>続きを読む

BLEACH(2018年製作の映画)

3.3

BLEACHを読んだことがなかったため、原作とのギャップを気にすることなく、映画として作品を楽しむことができた。
一護が死神になった時の[ALEXANDROS]のMILKがすごく合っていて、鳥肌が立っ
>>続きを読む

空海 ーKU-KAIー 美しき王妃の謎(2017年製作の映画)

3.5

独特の流動的なカメラワークが好みだった。
色彩が美しく、中国の壮大な世界観がとてもよく表現されていた。
展開が早くてわかりにくい点もあり、ついていくのが大変だった。
女性、特に楊貴妃が美しかった。

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

事がうまくいきすぎてた気もする。
自分的にはバッドエンドでもよかったかなー。