tajimaさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

tajima

tajima

映画(63)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アス(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 見たあとに考えさせられる映画って素晴らしいですね。格差社会を訴える映画でした。
 usは地下のクローン達のことであり、テザードという負の遺産を作り出したアメリカ(united states)のことで
>>続きを読む

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

3.2

本当に時間を掛けて撮った映画。
昔から子供たちを知ってる近所のおじさんおばさんになったような感覚で、リアルな成長を見れる映画だと思います。

メメント(2000年製作の映画)

4.0

頭が追い付きませんでした。
勉強して再挑戦したいと思います。
白黒が逆行、カラーが現在進行、この作りで前向性健忘の主人公と同じように犯人探しに参加できました。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.5

前半は何を見せられてるのかと思わされる。
しかし、後半の巻き返しが半端ないです。
前半のなんの変哲もない映像があんなドタバタの中で撮られたものだと、点と点が繋がる作りになってます。
個性豊なキャラクタ
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.5

何回か見ましたが、難しいです。
いつか完全に理解したいです。
ラストシーンはいったいどっちなんでしょう。
このモヤモヤは好きです。

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.0

よくあるトリックがオチかと思ったら、さらに仕掛けが、
騙されました。

チワワちゃん(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

まず、チワワちゃんが可愛かったです。
チワワちゃんは、突然現れて、みんなを虜にして、突然居なくなっちゃって、、
好きだったけど、思い返すとあんまりチワワちゃんのこと知らないことに気付いて、友達グループ
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

3.5

霊が見える少年の話だと聞いて、食わず嫌いしてましたが、観てみると名作と言われる理由がわかりました。

時をかける少女(2006年製作の映画)

4.0

胸がギュッとする青春映画でした。
定期的に見たい映画です。

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

2.8

80年代の雰囲気が好きでした。
ラストシーンまでは楽しんで見れましたが、ラストでどん底へ、、

マザー!(2017年製作の映画)

2.8

初見は意味不明でした。
ただただ居心地悪く、なんで?の連続でした。
解説を読んで少し納得するところもありますが、好きじゃないです。
赤ちゃんのシーンがトラウマです。

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

4.7

緻密な伏線と計画。
見事に騙されました。
説明し過ぎないで描かれていないシーンを観客に考えさせる頭を使う映画でした。
逆の立場の視点から、もう一度見ても楽しめました。
無駄なシーンが無い素晴らしい映画
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.5

ミュージカル映画は苦手でしたが、全然大丈夫でした。
切なさがしばらく残りました。

インターステラー(2014年製作の映画)

4.8

SFでありながら家族愛を描いた作品。
ロケット発射場へ向け車を運転している時に助手席の毛布をめくるシーン、、
何回見ても泣けます。

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

3.5

悲しい物語。
真っ当に努力して生活しているだけなのに、、
警察官バカ野郎ってことですね。

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.2

家政婦の不気味さ。
後半に明かされる理由に納得。

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

ホアキンフェニックスの演技に魅了させられました。
主演男優賞は誰しもが納得でしょう。
どうしようもない悲しみ、絶望には共感しますが、それによる行動を共感してしまえばテロリズム容認になってしまう、、考え
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

一作目の伏線回収編。
最後ダニエルボーズマンが可哀想に思えるのは、間違ってるのかな、、
亡くなった母との再会と別れがあり、主人公の成長が感じられます。
もちろん、ハラハラドキドキで楽しかったです。

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.2

終わりかなーって思ったらまだ続きがあって、終わりかなーって思ったら続きが、、って感じでした。
観終わったらビッチな主人公が好きになってます。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.9

観終わったときにスゴいものを観てしまったと興奮してしまいました。
緻密な伏線、どうなるのかわからない展開に見入ってしまいました。また、数々のメタファーが奥深さを出しています。
プッと笑ってしまうシーン
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.5

とても綺麗な映像でした。
山奥の閉鎖した民族宗教によるジワジワとした恐怖がありました。
最後のシーンですが、ダニーの家族を失くした悲しみ・共感してくれない周りの者たちからの解放は納得できるような気がし
>>続きを読む