moreさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • 255Marks
  • 562Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

産まずに殺すのも産んで捨てるのも、字面だけの事実しか残らないが虚しいね

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

幼い頃に読んで持て余した小説をもう一度読み返す気持ち

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

-

俺バカだからよォ……よくわかんねぇよ………。この面白さを理解したいのにできない虚しさ。一生〝面白いんだろうな〟って考えながら観てた。やっぱ学って大事なんすヮ……

怪物(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ァなまけもの……ナマケモノ……ア゛~~~~~~~~~~~🦥🦥🦥🦥🦥🦥🦥

結局みんな誰かの怪物なんだよ~…………。ママの目には先生で。
先生はモンペと支離滅裂の子供で。
2人にとってはママとか先生とか
>>続きを読む

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ふーんはーなるほど!!ふんふん

身終わったあと監督名知って納得!カットとか銃撃戦とかカーチェイスとか諸々の見覚えがありすぎて笑った。

ビッグ(1988年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

え~~ちょ~~~い~~~~さいこ~~~!!!!ベショベショベショ
王道でありがちなんだけど、前半と後半のシーンがきっちり別れてるしめちょ最高~~!!ハワワワワ。お前はキスのその先をどうやってこな
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

絶対的にジャックが主人公でジャックの見た世界しか描かれてない。ママが自殺だったか単に体調崩してたかどうかも分からない。あの納屋で自分がクローゼットに入ってる間に何が行われてたかも知らない。

パージ(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

余計なことしかしない美少年がいる。流石に許した。

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

大どんでん返し!!と銘打つ割にはこの程度か~て気はする

貞操は最も異常な性的倒錯

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

人種差別に対してのメッセージ性+割とシンプルなサイコスリラー

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最初の40分は結構キツイけど割と思ってたよりはちゃんと面白かった。
人脈って言葉使い出す男も男の出世を喜ばない女もどっちもダメ

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

つまんなかったと一蹴するのも、見てきた映画でいちばん面白い!って言うのもどちらにしろイキっててどうとも扱いきれない

search/サーチ(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

家族で見たんだけどポケモンネタ私しか分からなくてウケた

明らか怪しいとはいえメタ的な視点じゃなく、息子くんの伏線を張っといてほしかったのはあるかも~。衝撃の展開は伏線を張ってこそ輝くので(自論)
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

自分の夢に挑戦しないとループしてもしてなくても大して変わらないんだよ、

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

カマキリが同胞の頭を食うようにカイアは自然界の掟に従った迄。最初から人間の摂理で生きてない。貝のネックレスはキーアイテムでもあるけど最後の純情かな?とも思う

RUN/ラン(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ァ怖ッ!!

見たい見たいゆーてようやく見たけど馬鹿怖かったまじ無理

代理ミュンハウゼンのことは知ってたし、母親殺されるラストでしょ、ってタカくくってたのほんとにおバカ……。

ラストいるか、いらな
>>続きを読む

プロジェクトA(1983年製作の映画)

-

美しい調度品がボロカスに壊れるのは嬉しいものです💕︎

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

-

マトモなの隣家のゲイカップルだけ

愚かで気色が悪く同族嫌悪のような共感を覚えてしまう

オールド・ボーイ(2003年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

セックスシーン長すぎ😅💦とか言わなきゃ良かった

蒲田行進曲(1982年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

場面で聞かれたら答えれないけど抑、昭和の雰囲気が好きなんだと思う。

銀ちゃんヤバくない??昭和って怖

男側がベタ惚れしてんの良いよね。でも駄目。モラハラdvをギャグで描かれてんのが無理。でも甲斐性
>>続きを読む