歯さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

歯

映画(270)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

来る(2018年製作の映画)

3.8

なんだこれは・・・たまげたなあ・・・。
映画において一人称がここまで変化し続けるのって難しいと思うんですけど、ホラーだったら有りなのかも・・・。
ホラーにおいて一番難しいのは主人公を殺す事で、主人公っ
>>続きを読む

犬鳴村(2020年製作の映画)

3.3

ホラーは不条理でよくわからん方が好きなのでいいんですけど、これ怖いかと言われたらよくわかんないですね

平成狸合戦ぽんぽこ(1994年製作の映画)

3.8

この間飲み屋で久々に見たんだけど何年経っても色んな事を感じられてよくできてる映画だよね~~
で、その後ちょっと不思議な雰囲気の人に出会う度「今の人・・・タヌキでは??!」って言うのが一時的に流行しまし
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.4

3回トライしてやっと最後まで見れた(酔うので。)
中盤の微妙な空気感いいですね

女霊館(2018年製作の映画)

3.1

えっちの連続だった
タイトルが雑ではありませんか?

キャビン(2011年製作の映画)

4.2

クソ映画大好き侍、チーン♪に興奮しすぎてしまうの巻

ザ・リング(2002年製作の映画)

3.0

ふ〜ん、なるほどね、向こうで作るとこうなるのね
みたいな気分で見ていた
それ以上でも以下でもなかったな…………

ゴール・オブ・ザ・デッド(2014年製作の映画)

2.7

中々厳しいクソ映画だった
え?!ぜぜぜ、前半………勘弁してくれ………
でかいサメとかワニと違ってゾンビ、出てきてもテンションあんま上がんないしなあ………

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(2017年製作の映画)

3.5

1+1が3である事に面白みを見るタイプの映画だと思うのでなぜ1+1が2ではないのか?などと言う議論は野暮な気もする 比喩だが
一応脳みそが詰まってると考えてしまうじゃないですか。でもあ〜、エモい、エモ
>>続きを読む

ほしのこえ(2002年製作の映画)

3.6

これ、コミカライズがいたく好きだったんだけどこっちも見て、根本的にシナリオが好きなんだな〜と思った
SFの中で子供が子供として翻弄されていく事にエモ味があるのかな………。
お国の事情なんて当人とは関係
>>続きを読む

フライト(2012年製作の映画)

3.0

すごくいい映画だったなあと思う反面2回目をあまり見たくない映画

超強台風(2008年製作の映画)

2.8

シャークネードを見た後に見たのでやっぱ竜巻にはサメがはいってないとなあ~~とか言ってたら極小のサメを皆で殴るシーンがはじまって笑った

キック・アス(2010年製作の映画)

3.6

この時のヒットガール本当に気が狂うぐらい可愛かったな・・・・・

オクトパス(2000年製作の映画)

2.8

クソ映画にはありがちだけど序盤タコの影も形もなさすぎて本当にタコが出るのか?と疑っていました
やっぱりな~タコが見たくて見てるからな、はよタコを出せや!!と思ってしまうんだな
出て来たタコとしてはなか
>>続きを読む

シャークネード ラスト・チェーンソー 4DX(2018年製作の映画)

3.2

シャークネードいつも見てて思うけどテンポがよすぎて何か不可解な事があっても一瞬で流されるしそれでいいと思うんだけど・・・・・・・
いやそれでいいのかな・・・・・
すごい映画ではある・・・・

メタル・トランスフォーム(2011年製作の映画)

3.7

ウルトラうんち映画!!!!
砂鉄!!!
アルコールでバクテリアを消毒してるシーンが地味すぎて最高です
言ってることがなにひとつ理解できない
貧血でよかった?
全て意味がわからない仕様でとても気に入りま
>>続きを読む

シャークネード4(2016年製作の映画)

3.5

これみた後にレモネードを見て「レモネードのレモって何??!」って言ったのが懐かしい

映画プリキュアドリームスターズ!(2017年製作の映画)

3.4

映画の仕掛けとして面白い試みが多くてよかったなあ
短いながら脚本もよかったし
短い映画ってまとまりがよくていい気がする