ぽんぽこたぬきちさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます


なんだこの未来に絶望したくなる映画は…
終始気分があまり優れずにみた映画です。
まだ起きてないけどありえる最悪な近未来(わたしはPLAN75反対派)をとてもリアルに描いていたのでずっと嫌な映画だなっ
>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます


感動ものって聞いてたんだけど
けっこうお兄さんがしんどかった…

サルーめっちゃ幸運な子どもやな…
めっちゃ幸運だよ…

インドの風景みれたのおもろかったな…

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


この映画観た人は絶対帰り道にジャズ聴いてると思う…。

映画観てるってより途中からJASSの音楽を観てるって気持ちになった。
映画館で観てほんとよかった。
全身で音楽浴びれたもん。


音楽は全くの
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます


終始落ち着いてるし自然が綺麗だなぁと半分くらいのシーンで思ってた。ほんと自然綺麗。こんなところに住みたい。

でもそこにずっと残るアダという不気味さがずっと心をぞわぞわさせたかんじがあった。

最後
>>続きを読む

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.7

ああああ…
なんだろ…わかりすぎてしんどいよな…
青春ってこんなんだったなって…
思いました。

というか、最後に全部もっていっているな…

こんな人の多い東京で会いたい人に偶然会えるのって奇跡だよな
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

いや、全然思ってた話と違ったわ…。

驚きポイント
①りかちゃんって呪いなの…!?えっ、しかも乙骨に取り憑いているの??おいおいおい。え、その後ろにいるのりかちゃんなん…?幼女やと思ってたわたしびっく
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.5

いや、やっぱりドウェインジョンソンの筋肉やばいな…

DCもっと履修したいな…

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.5

よかった。

こんな歳の取り方をしたい。
正しい時に正しい行動を当たり前にできる人になりたいと思える映画だった。

ハンカチ持ち歩こう…
人に貸せるように…

さがす(2022年製作の映画)

3.5

1人じゃ観れんかったかも。
友達とみてよかった。

全然知らない身近な世界の
めちゃくちゃ怖い話でした。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

映画の日なので…
9時に仕事終わったけど映画館駆け込んで観てきた…すずめ…


いや、ほんと…
よかったですね…
ダイジン…おまえ…ほんとっ…
猫には弱いんだよ…



特に印象に残ったこと
①扉を閉
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.5

思い返してみれば初めてしっかりとウルトラマン観ました…。
ウルトラマンって存在は知ってはいたけど全然知らなかったことに気がつきました。

いやぁ、現代日本にあんな怪獣出てきたらいやだなぁ…

君の名は。(2016年製作の映画)

4.0

いや…おもろ…
二回目だとより物語の内容拾えた気がする。一回目はたぶん映像の美しさが内容よりも印象的過ぎたんだと思う。いや、Amazonプライムさんありがとう。もう一回観させてくれて…。

てかRAD
>>続きを読む

言の葉の庭(2013年製作の映画)

4.0

ずっと観たいみたいと思っていて(中学生のころから)25になってやっと観れました…。

ずっと思っていたことは映像が綺麗。
水の映像すごいな…

新社会人になった今と高校の頃にみるとてではたぶん感じ方ち
>>続きを読む

ゆるキャン△(2022年製作の映画)

4.1

ゆるキャンは癒し。
心が浄化される。
こんな可愛い子たちがずっと前向きに頑張ってるのすごいよ。
癒しや。疲れが取れる…。
そしてわたしもキャンプに行きたい。
車乗り回せるようになりたい…。

ある夜、彼女は明け方を想う(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

不倫って誰も幸せにならないよな…

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.5

わたしもまだ25歳だから無理して明け方までお酒飲もう…一回くらい…やろう…
若い時間大切に使おうと思える映画だった

あと黒島結菜かわいかった〜!!!!

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

3.5


くっ…なんか…リアルだよ…
東京にはこーゆー世界があるんだなって…
勉強になった気がするし…

なんか前回観たローマの休日が理想の物語のような話だったからギャップがすごい。

なんかずっと独身でいい
>>続きを読む

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.2


いや、めちゃくちゃよかった…
オードリーヘップバーンめちゃくちゃかわいい。写真欲しい…

物語の原点って感じがしたし、
みんなが好きな話がここにはあった…

白黒でも全然観れたしめちゃくちゃ良かった
>>続きを読む

四畳半タイムマシンブルース(2022年製作の映画)

4.0

いやぁ、面白かった。
四畳半のアニメ観ててよかった…
ちゃんと繋がるかんじが観てて気持ちよかったです。

あの早い口調でまくしたてられる語り癖になりそう。

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.5

いやぁ、なんか、自分の小ささを思い知るというか…
わたしにはまだ覚悟が足りない話だと思った…
おじいちゃん介護してた時の気持ちがふとした瞬間に蘇る映画でもあった。
多分、おじいちゃんもおんなじ感じだっ
>>続きを読む

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

3.8

二度目の鑑賞。
正直初めて見た時は四畳半も見てなかったから風邪をひいた時にみる夢みたいね映画だなと思っていたけど、もう一度みたらけっこう理解できることが多くて面白かった。

火鍋と先斗町と電気ブランを
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.5

意外と難しかった。
スパイ!!かっこいい!!というよりは
本当に始まりって感じがした

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.9

わたしはウタちゃんに心うばわれたよ…ありがとう…

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

いやいやいや…
ホラー映画に耐性ついてきたかなって思ってたのに…怖かった…

一人じゃ無理だったわ…

こわっ…

ミッドサマーの監督か…なるほど…

妹の事故がほんと心にくる
お兄さんがかわいそうで
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.0

個人的にすごくハマった。
とても面白い。
伏線がばら撒かれていて
どこで回収されるのかドキドキしながらずっとみてた。とてもよき。

機関車トーマスがみたくなりました。

女子高生に殺されたい(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ここまで来たら殺してあげてよぉぉぉ!!!!って思いました。
めちゃくちゃ計画練られてて
序盤はえ、めちゃくちゃ難易度高くない???無理でしょ…ってなってたけど途中からすごいやん…熱意高っ…ってなった…
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

4.0

とても好き。
長かったけどずっとおもしろかった。
恐竜かっこいい🦖

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

3.5

世界中の人が敵になる環境が簡単に現代では作れることに気がついて震えた。
そんな中でも味方でいてくれる人がいたらいいな。

あと、人の言葉は簡単に信じない。
余計なことはネットでつぶやかない。

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.7

とてもよかったです!!
やっぱり映像はすごかったし、笑ったし泣きました!マイティーソーしか観てなくていったけど話についていけたし、バトルロワイヤルとかダークワールドも見ようと思いました。

ホーンテッド 世界一怖いお化け屋敷(2019年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

いやぁ、ハーパーくん…
君もこのお化け屋敷の一員になれるよ…
ほんと強すぎぃ、
前半の断れない感じの女の子感はどこいったんだ????笑

逆に面白かった!!!!笑

SING/シング(2016年製作の映画)

3.5

面白かった!!
アッシュとポーシャが好き。
最後の舞台をもう一回みたい!

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.0

映画館で観れたぞーーー!

しかも4DMX!匂いのする仕掛けとかすごかった…

内容もよかったです!!
謎が少しづつ解けていきますね!!

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ほんとよかった。


最後の終わり方が切ない…
うわぁぁぁってなった。
トムホスパイダーは終始子どもな感じで描かれていたと思うんだけどあの終わり方でなんか成長できたんだなって思った。あの終わりの方のス
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.6

有名だから観てみよ〜ぐらいのノリだったけどめちゃくちゃおもしろかった、、。
知識って大切だな…って思った…。
人間力高めようと心に決めました