SNRIさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

MEMORIES(1995年製作の映画)

-

何度観てもOPかっこよ!
宇宙ってクラシックとかめちゃめちゃ合う
卓球さんあつい、、EDまで最高でした。
何かと赤に目が入ってしまう
「大砲の街」流石、大友 克洋監督&片渕須直監督ぅう
ん?絵の動きや
>>続きを読む

パディントン 2(2017年製作の映画)

-

美術館、監獄どこも上から引の絵が美しい!!銅像落ちてくるところとか!カット割りが気持ち良い、、
ピンクになっちゃった囚人服可愛い
皆んなでマーマレードパンを頬張るシーンとか、とにかく食堂のシーンずっと
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

-

細か過ぎる絵を良くぞ映像にして下さってありがとうございます。そして映画に、4Kに、感謝です。
特に光の表現が大好き
発光口、残像、反射、光が走ってる
バイクのテールランプとかイケすぎじゃ無いっすか?
>>続きを読む

ピーターラビット2/バーナバスの誘惑(2020年製作の映画)

-

じゃんけん可愛い、、
やはり言いたいことは口に出して伝えなきゃダメですね🐇
実家にピーターラビットの食器があるのですが、彼の表情が大体怒りん坊だった事を思い出しました笑
素朴な優しい絵柄が、こんなにも
>>続きを読む

ラスベガスをやっつけろ(1998年製作の映画)

-

終始アレなんですがストーリーとか関係なく好き笑
ロケ地いい
ハゲなのにジョニーデップかっこいいし
マグワイアちょい役なのに美味しい
途中で退屈になった人は好きな曲と一緒に映像流しといて下さい笑
日本公
>>続きを読む

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

-

人間らしい
エヴァすごく綺麗
駆け引きの上手な"女"
ガラスが人とAIの境を特徴的で良かった
その後をムズムズと想像が膨らむ終わり方で面白かった

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

-

30分しっかり噛み締めた感凄かった
差別という一言ではまとめられない
"I can't breeze"や、"Black Lives Matter"と黒い画面で埋まったSNS、ひまわり、鳩etc...突
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

-

記入漏れ(´-ω-`)ピカピカ...

可愛い可愛い可愛い
モフモフしたいとんでもなく可愛い
触りたい現実にいたらとポケモンが登場する度に心踊りまくった
ポケモンマスターじゃなくたって楽しめる作品
>>続きを読む

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

-

ファンタジーってあーくそやられたー
過酷ぎて現実逃避したくなるのも分かる。とか、小さい頃は信じてたわって言われるあの感じ、
えっと、酷ジブリ感
リアルより異世界シーンもっと!ってなった矢先に、えーって
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

-

サクサクイカれてました
グロいんですけど、スピード感ですかね?くどくなくて汚くない
フカセさん、キモさでててハマり役でしたね(失礼)
OPの菅田将暉視点演出めちゃかっこよかった
絵うますぎです!!

アリス(1988年製作の映画)

-

原作に近いざらざらした雰囲気で好き!!かなり!
モゾモゾ動くストップモーション最高
クリスティーナとてもイイ💘
まじドールって感じ
小さい頃から持っているお人形にそっくり

剥製とか統一感あって、そう
>>続きを読む

アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅(2016年製作の映画)

-

レビュー漏れ(^^;)
前作より明るく華やかで特にマッドバッターがハッピーで対照的に描けてて凄い、、!
スケールやばすぎて
アトラクションみたいだった

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

-

Ghostbustersいつ流れるかワクワクしてた^ ^
"Don't be yourself"を"自分らしくしないで"と和訳されてもやった
ママからのポジの投げかけじゃないのかな..?
フィンの車庫
>>続きを読む

ゴーストバスターズ エクステンデッド・エディション(2016年製作の映画)

-

レビュー漏れ(^^;)
おばちゃん達のリアルな感じ
はちゃめちゃコメディ
ディズニーチャンネル見てるみたいだったw
おもちゃのような原作がやはり大好き!
でもCGクオリティ爆上がりで流石に凄い!
原作
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

-

レビュー漏れしてたので記入
去年見たのが多分2回目?もっと見てるかも?
小さい頃に見た時より楽しめた気がするw
ビルの感じとか、ゴーストとか
めちゃめちゃになるNYも人も最高
メイキング映像とかめっち
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

-

キムタクぅ〜〜👍🏻
カメラワーク、ピントの合わせ方とか見せ方が素敵で、ホテル内だけのお話しですがチープに感じませんでした
伏線回収たくさん

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

-

テンポよくて面白かった
豪邸のリビングが本当に素敵
キム・ギウ(チェ・ウシクさん)がとっても良い
お義父さんの人間味が引きだった
本当に格差を埋めれないのだろうか?
些細な点でバレていた演技、ズレを受
>>続きを読む

ロシュフォールの恋人たち(1966年製作の映画)

3.0

どのシーンも可愛いい
良い感じにすれ違いまくって
歌いまくって
最後も良かった^ ^
もっと早く観ておくべきだった、、
次はジェルブールの雨傘!

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

-

ウルトラマンは倒した怪獣の処理までしてくれて有難いですね☺️
ぴこぴこが無いウルトラマン!
ポリ塩化ビニルのおもちゃのイメージがどうしても強くて筋感とかお尻とか、、
マジで人って感じなんだ!"って思っ
>>続きを読む

一度死んでみた(2020年製作の映画)

-

伏線回収盛り沢山DEATH!
豪華俳優さん多すぎDEATH!
すずちゃんの歌声可愛かったDEATH!
キャラ濃くてテンポ良くて
観やすかったDEATH👆🏻

そうして私たちはプールに金魚を、(2016年製作の映画)

-

ないないないないないない

平和is退屈
夕日のシルエットシーンが素敵だった

MASTER BLASTER(2015年製作の映画)

-

アニメーションが素晴らしいのはもちろん、曲も良かった
あたたかく柔らかい色滑らか
steviewoederとは違います笑

マイリトルゴート(2018年製作の映画)

-

濃厚
10分とは思えない
表情ひとつひとつ凄い
フェルトの温かさの中にグロさ
恐怖とハートフル
ストップモーションだという事を忘れてしまう程のカメラワーク

あたしだけをみて(2016年製作の映画)

-

イライラしてる人の可愛く無なさが伝わり過ぎて🥲ツラ
でもそうなっちゃったのは彼も彼ですよね
モル
色味質感気持ちいい
YouTubeで観れることに感謝

セッション(2014年製作の映画)

-

完全にカメラに振り回されたぁ
ドラムにハートビート勝手に走らされたぁ
スポーツとか格闘技を見ている気分だったが、ドラムでなくてはならない。
パワハラ先生なのに胸糞悪くない
j•kシモンズ素晴らしい
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

-

冬の間ホテルでボイラー動かしてるだけと考えれば美味し過ぎる仕事ですよね
私だったら孤独、不安に耐えて家族と春を迎えられるかなぁ?Wi-Fi環境ととのってる?サブスク観る?あとAmazonくる?笑

>>続きを読む

劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影(ファントムルージュ)(2012年製作の映画)

-

本当に冨樫義博先生脚本ですか、、
と言いたいところですが
みんな出てきて嬉しかった^ ^

漫才ギャング(2010年製作の映画)

-

やっぱneedlesセットアップ可愛いなぁ
好きな物に全力で!
思い立ったら即行動!

大吾美味しい役過ぎ^^

GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊(1995年製作の映画)

-

何を根拠に自分自身を信じる?

光学迷彩のシーンとか好きで何度も見返してたが
馬鹿なのでこちらの作品は難解です。
今の技術で作ったらやゔぁいんだろうな
とか思ったらリマスター版?!2.0ってのがあった
>>続きを読む

ロード・オブ・ドッグタウン(2005年製作の映画)

-

大好き、、、😭
スケボー追っかけてる映像手ブレ感とか全部ひっくるめて好き、、
ロン毛男子にどハマりしたあの頃
LA帰路の飛行機で観て
帰りたくなさ過ぎて泣いたw

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

-

ストリートで先輩に可愛がってもらい沢山の経験をして大人になるべきね♡
お母さんの葛藤側になるのは苦しい…

撮ってたムービーいつ見れるかワクワクしてた
なんかイマサンくらいな消化し切れない感じがA24
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

-

青いなぁ

東京の街がとっても素敵で、
上京する方達の怖いけど憧れる気持ちを少し理解出来た気がした。魅力的
もっと沢山空の描写みたかったかも!

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

-

今生きれている事に感謝
美波ちゃんのハッピーマインド素敵…可愛いぃ
私の特技は病室から夜な夜な抜け出す事です!