toraさんのアニメレビュー・感想・評価 - 4ページ目

tora

tora

富豪刑事 Balance:UNLIMITED(2020年製作のアニメ)

-

人物関係とか部署とかspecを思いだして結構面白かった
神戸役の人が俳優さんで、声優経験があまりない感じも割とハマってて○

0

灰羽連盟(2002年製作のアニメ)

-

中々に揺さぶられるいいラストだった
気分が良い

0

新世紀エヴァンゲリオン(1995年製作のアニメ)

-

自己存在についての庵野秀明のフィロソフィーなんじゃないかな
特にラスト2話はそれをメタに、ちょっと強引なくらいに推し進めてるような気がした(というかそうしないといけないくらい間に合ってなかったんじゃな
>>続きを読む

0

安達としまむら(2020年製作のアニメ)

-

原作途中まで読んでます
やがて君になる同様、アニメにしてくれたスタッフ様々に感謝…
特に声優陣はどれもハマっていて素晴らしかった

0

トニカクカワイイ 第1期(2020年製作のアニメ)

-

こんなイチャコラ見せつけられたらイライラして見るのやめそうだけど、不思議と飽きなかった
あと、OP。あの曲を採用したスタッフに拍手。

0

魔女の旅々(2020年製作のアニメ)

-

オムニバス形式のストーリーにはぴったりな第12話だったと思う
うえしゃまのOPも👍

0

PSYCHO-PASS サイコパス(2012年製作のアニメ)

-

観たのは新編集版の方
攻殻機動隊とかブレードランナーを思い起こすようなサイバーパンクであり、個人的にはSPECとかケイゾクとかも思い起こすような刑事ものだったかな
マキシマがめちゃくちゃいいキャラして
>>続きを読む

0

約束のネバーランド(2019年製作のアニメ)

-

思ってたよりも進撃の巨人な感じがした
ノーマンまさかのたそでビックリ

0

放浪息子(2011年製作のアニメ)

-

2011年にこのアニメが放映されていたのがとにかく凄い
今こそ見た方がいいと思う

0

Serial experiments lain(1998年製作のアニメ)

-

2周ほど見たけどまだ完全には消化できてないと思う
しかし、このnaviのある世界観といい、自我や自己存在に訴えかけるストーリーといい、とにかく退廃的で哲学的な作風が胸を掴んで離れない
とにかく飛び込ん
>>続きを読む

0

境界の彼方(2013年製作のアニメ)

-

異能モノボーイミーツガールだと思う
すごい好みだ

0

デカダンス(2020年製作のアニメ)

-

世界観がすごい
2クールあればもっと面白かったのでは…

0