リさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

リ

映画(191)
ドラマ(9)
アニメ(0)

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「なんで俺もやねーん」言いたくなるw
殺さない殺し屋の話としか知らずに鑑賞。最初っからめっちゃ人死んだ。後半もファブルが殺さないだけで死んでるし。
まぁ面白かった。岡田くんアイドルと思えない体付きだっ
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!見たことないと思ってたけど、なんかチラホラ記憶にあるシーンが。見たことあるのかな。
夢の夢の夢中へ…不思議な感覚。
最後のトーテムが回り続けるのかどうかって終わり方も余韻があって良かった。

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ダラダラしながら見られる映画がいいなと思ってレンタル。
出てる俳優さんは豪華!まぁ面白かったけど期待を下回るくらい。
まさしく新解釈だった。

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

映像がきれいだった。
主人公の彼女?が優しすぎて。
ここまで評価の高い理由が分からないまま終わってしまった。

スノーデン(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

夜にお酒飲みながら見て脱落。気を取り直して昼に鑑賞。
監視されてるんだろうなぁ。

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

全然知らない人を家に招き入れて家族にするって、今の生活からは考えられない…。
あんなに優しい一家がいるんだ。すごいなぁ。そして保護本能が飛び抜けてるマイケルの強さ。
見て良かった。幸せな気持ちになれた
>>続きを読む

記憶屋 あなたを忘れない(2020年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

ぱっと見でコーヒーが冷めないうちにっぽいと思って手にしたけど…しょーもな。
記憶屋が誰かすぐ分かるし、まとわりついて鬱陶しい。雨の中の号泣とラストの土下座号泣も寒い。泣くどころかイラッとする。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

悪魔ってそっちのことか。
最初っからアン・ハサウェイ可愛かったけど、あれでデブでダサいって…えー。
上司の無理難題が、ホント無理過ぎて。それでも認められるのかっこいいなぁ。
もう一度見るかというと、マ
>>続きを読む

HiGH&LOW THE WORST(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

新キャラいっぱいで最初は誰が誰だか分からず…。
村山が主役かなって感じるくらい出てて良かった。バイクはコブラに相談したのかな。
喧嘩シーンはテンション上がるけどやっぱり誰が誰やら。人多い。
面白かった
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

良かった!!
あんな紳士が会社に来たらいいなぁ。
みんなが少しずつ前に進む感じが心地よかった。
あんな70歳になりたい。

ライフ・イットセルフ 未来に続く物語(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

一章のヒゲありと無しで同一人物なのかが分からず…カウンセリングで自殺って、カウンセラーがトラウマになるんじゃ。
ロドリゴとディラン、事故の話でどうやって分かりあえたんだろう??幸せなら良いけど。
最後
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

記憶失くしたとこからスタートして、誰が誰だかって主人公と同じ状態に。
出てる人が豪華だし、面白かった。
ローリーとジャルジャル、最初気付かなかった。

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

順番にサイコロ振って、現実世界にサルや人食い花?が出てくるのが面白かったのに、ゲームの世界に入っての話だったのがちょっと残念。
ライフが3つて設定は面白いかも。

ジュマンジ(1995年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

新しいジュマンジを見る前に元祖を。
子どもの頃面白かったイメージだけが残ってた。CGが古いけど見てて楽しかった。
親子でゲームしてた記憶が全く違っててビックリ。

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

辛い。妹も報われない。親がクズすぎて。
最後のゼインの笑顔が何とも言えなかった。

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

トニーとシャーリーの距離が近付いて行く感じが良かった。
VIPでも差別される時代、シャーリーの葛藤、トニーの真っ直ぐさ。
最後はシャーリーが自分から行動して二人で笑顔で救われた。

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

みんなが少しずつ繋がってて、それぞれの話が散りばめられてた。
三浦春馬…。

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ビートルズ、改めて聞くといい曲ばかり。
盗作がバレたらどうなるんだろってドキドキしたけど、良い終わり方だった。

キングダム(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!漫画読んでみたくなる。
長澤まさみ、美しいしカッコいいし♥
大沢たかおも、独特な雰囲気が良かった。

決算!忠臣蔵(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

途中で寝てしまって最後まで見れなかった。リベンジする気も起きなかったから、はまらなかったんだろうな。

アラジン(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

期待通り、楽しめた!
人間ジーニーの歌から始まるのもぐっと引き込まれるて良かった。
吹き替えはジーニーが出てきて歌うとこだけ見た。

カラスの親指(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

終わったと思ってから、どんでん返しが始まって長かった。
村上ショージ、いい味出てた。阿部寛といいコンビ。
能年玲奈は可愛い。石原さとみのうざさで耳が疲れたのが残念。

ラストベガス(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

無料であったから見たけど、楽しかった。
お爺3人がラスベガスでハチャメチャに楽しんでた。みんな渋くてカッコいい。

365日のシンプルライフ(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

人生に必要なものは100個、次の100個は人生を楽しく豊かにするもの
我が家は要らないモノで溢れてるんだなぁと思いながら鑑賞
裸一貫で始まるとこが良かった
最初に必要なもの、難しいなぁ

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

重い
考えても結論は出ない気がした
自分が選択を迫られたらどうなるんだろうか
機械の音と笑顔が不気味だった…

ペット2(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

可愛かったー。どのペットもキャラが強くて面白い。
ルースターカッコ良かった。
ファンキーなばあちゃんもカッコ良かった。

しゃぼん玉(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「坊はええこ」が優しい
ばあちゃんもしげじいも温かい
いずみの心境の変化も良かった
秦基博のギターがいいタイミングで、最初から最後まで良い映画だった

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

歴史を知らなすぎて何の感想を持てばいいのか…

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
笑いの中にちょっと泣けるシーンもあるし、心が動かされる感じ。
オーールイズウェル。いい言葉。
みんないいキャラしてる。
トータル、楽しくハッピーな映画。

移動都市/モータル・エンジン(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

世界観好き。景色も良いし、ハウルの動く城のでっかい版も良い。
悪い奴も分かりやすくて、展開もまぁありきたりな感じだけど楽しかった。
シュライクがちょっと切ないなぁ。

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

吉田鋼太郎のお父さん、良いなぁ。無口だしお茶目だし渋いし。
FFしたことないけど、見てて面白かった。

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

長澤まさみとキムタク?イメージに合わない…って思ってたけど、どっちも良かった!
一流ホテルマン、すごいなぁ。

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
サウナの熱量w
展開はありえない事の連続だけど、まぁ映画だし。みんなキャラがいいなぁ。蝶子さん可愛かったな。

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

今までのキャラ勢揃い!
ペローナ可愛い❤
敵が強すぎて、技がもう訳わからない状態…。
守るものがあるルフィが強かった。

輝ける人生(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

良かった〜。
サンドラがダンスをするにつれてどんどん明るく可愛くなってくとこが素敵。
自分を騙してちゃだめ、心を開いて
時には信じて飛ぶ!
ラストもほっこり笑えて一安心。