コーヒーマンさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

コーヒーマン

コーヒーマン

映画(351)
ドラマ(24)
アニメ(0)
  • 351Marks
  • 60Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

マーターズ(2015年製作の映画)

1.5

地下で女の子を見つけた所までは良かった
終盤の反撃祭りも良かった

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

人間怖い+謎医療系

周りはみんなまともなのに思い込みで壊れていく系かなと思ってたけど普通に周りみんなおかしかった。
見ながら感じてた不信感や違和感が全て納得できる。クリスが無事でよかった。

私達差
>>続きを読む

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

2.0

11の方が爽快感あって好き
ジュリアロバーツの真似するジュリアロバーツが面白い

ザ・ライト -エクソシストの真実-(2011年製作の映画)

2.5

皮肉なものだな…お前の存在が俺に神を信じさせた…!みたいな

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

2.9

難しい。神から神の子を奪った罰って感じ…?
アダが可愛くて好きになっていたのでラストの表情が辛かった。

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

4.5

最高
ラスアス好きな人絶対これ好き

何他人に娘の救出押し付けてんのとか酸素気づかず大変なことにならなくて良かったねとかスルーした方がいいポイントはたくさんあるがそれでもめちゃくちゃおもしろい!

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

くしゃみとかお腹の音とか生きる上で絶対出る音はどうなんだろう…手話のパチパチ音とか水音とか…何dBまではOKとかあるのかな

そんな状況で子供作るなとか、野生動物が無音で400日生きてる訳ないとか、こ
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

1.5

あまり刺さらなかった
食糧難なのに子供を病院に送るためとはいえ畑を燃やすなんてと思ってしまった

ロスト・アイズ(2010年製作の映画)

1.8

このレビューはネタバレを含みます

映画というよりドラマっぽい
IVAN初登場の謎スポットで何かあるなと思わせ、視力ない状態を表す相手の顔を映さない表現も相まって偽物だとすぐわかる作り。
犯人は誰か?よりここからどう追うかを見ていく感じ
>>続きを読む

ドント・ノック・トワイス(2016年製作の映画)

3.5

2回目。

ミスリードやどんでん返しもあり楽しい。
続編ありそうな終わり方。

ザ・コンヴェント(2018年製作の映画)

1.0

吹き替え版の演技がコテコテしてる
中盤の回想は説明セリフない方が良かった

スケアリー・アパートメント(2020年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

夜中なのに懐中電灯持ってきてくれる上階の人優しくて好き

バリアフリーも無いような時代で堂々と生きる車椅子娘と、家族に恥とされ傷ついたクララの2人のマイノリティを対峙させるならもっとちゃんとした解決
>>続きを読む

レイス(2017年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

お腹の赤ちゃんが産まれる前に遊びに来て家族を守ったりイタズラしたりたまに癇癪起こすほっこりドラマ。

車に乗っちゃダメと言ったあたりで悪い霊じゃないとわかるので安心できた。

母は怯えすぎと思うが妊娠
>>続きを読む

降霊会 ー血塗られた女子寮ー(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

復讐のため鍛えて最強になってるとかかと思ったら普通の戦闘力
多分美少女趣味の人向けのサービス映画な気がする
オチはわりと好き

プラットフォーム(2019年製作の映画)

2.5

オチ以外は好き。
全部解決なんかしなくていい、ただスッキリさせて欲しかった。

ウィッチサマー(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

善人がいっぱい死ぬタイプのホラー映画しんどい

伏線は「僕らだけです」の違和感しかわからなかったけど見返すと確かに高校生にしては幼いあれこれがある。
記憶がないだけでその場で居ないものとして扱ってるわ
>>続きを読む

ダークスカイズ(2013年製作の映画)

2.5

ヤク友周りいらない。幼馴染だけで良い気がする。

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

少年が少年たちの幽霊と協力して敵を倒す物語。
脱出の際全ての助言が役立っていて、自分は出られないと感じながら次の誰かの為に何かを残す強さに胸が熱くなった。

いろんな理由を求めると物足りないかも。

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

4.0

めっちゃ説明してくれるけど我々が知りたいのそこじゃないんよな😂

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.5

オカルトマーベル
シャイニングである必要なし
別物として見ればしっかり楽しめる

レリック ー遺物ー(2020年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

心霊物ではない。ちょっと騙された感じ。遺物=遺伝的認知症に関する事をホラー的な表現で表してる。
ラストの黒いものは症状が進んで全く別人になってしまった母と遺伝で痴呆の症状が出始める娘の比喩…

アンホーリー 忌まわしき聖地(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

るろ剣みたいに飛んできて笑った
信者は「マリア様」に祈ってる訳だけどそれは平気なの?
細かい所を気にしなければ結構面白い

呪われた老人の館(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

本当に病気かそうじゃないか終盤までこちらもわからない所が良い。オチは好みじゃない。

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

「嫌よ」でバッサリが最高。そうだよなあ!何救いと復讐求めてんだよって!

サンディにも救いがあるラストで視聴後もスッキリ気持ちがいい。
ラスト付近から怒涛の謎解明、散りばめられた小物、引きつけられて目
>>続きを読む

ラ・ヨローナ~泣く女~(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

息子にもらったネックレスで人の心を取り戻しかけたのに、鏡に映る後悔や夫への憎しみそのものみたいな自分の姿を見て自我を無くしたシーンがしんどかった。

アナベルに吹き飛ばされた神父も出る。
亡くなってる
>>続きを読む

死霊館のシスター(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ゴシックホラーな雰囲気があって良い。
スッキリした解決ラストでも良かったのに、前作に繋げる為に犠牲になった。