コロリポンさんの映画レビュー・感想・評価

コロリポン

コロリポン

  • List view
  • Grid view

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.8

ジムキャリーのコロコロ変わる表情が面白くて楽しく見れる、見た直後はちょっとだけ性格が明るくなった気がする

マッドゴッド(2021年製作の映画)

4.0

奇妙奇天烈であまりにも醜悪なビジュアルの激流にぶん殴られた。
造形力と発想が凄すぎ。

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.1

繰り返す日常の慈しみ方を心得ている主人公がとても素敵。
見慣れた景色を新鮮に切り取る視点を持っていて、心の中に不可侵の領域をしっかり確保しているんだろうな。
こういう人間になりたい。

職人のように無
>>続きを読む

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

3.6

見ながらず〜〜っと戸惑ってた。
登場人物みんな怪しく見えてくるのでかなり揺さぶられた。

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

3.6

やるせない、、、
クリーチャーの造形は流石の気持ち悪さ

オオカミ狩り(2022年製作の映画)

3.3

血の量と日本軍のイメージが常軌を逸しててワロタ

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.8

ジワジワ囲い込まれるような人心掌握術と阿部サダヲの笑顔コワすぎ
ギスギスした家庭の、居心地悪いじっとりした雰囲気もきつかった

キャラクター(2021年製作の映画)

3.5

江野スミ先生の絵が映画で見れるということで見ました。Fukaseの首の角度がいい感じ

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.8

キテレツSFアクションなんだけど、でっかい愛がテーマとして根底にあるの、いいなあ

SFアクションとヒューマンドラマ、両極端のジャンルがトリッキーに混ざり合った不思議な映画だなと思いました。
スイスア
>>続きを読む

オオカミの家(2018年製作の映画)

4.2

ストップモーションアニメと1口にくくれないような、壊れてはボコボコと修復を繰り返して行く、異様でおぞましく、かつ美しい造形に圧倒された。
不穏な感情の表現が秀逸すぎて鳥肌がたつ。
確かにこんな映画初め
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.5

ジブリのあらゆる要素が詰め込まれたアニメーションだった。
一つ一つの場面に絶対に意味があるはずなんだけれども、噛み砕けないまま次々と場面が切り替わっていくので、すごく解説を聞きたい気持ち

RRR(2022年製作の映画)

4.5

あまりにも強烈でめちゃめちゃ笑いながら見ました。ゴテゴテ油ギッシュでインドの底力を感じる。たのし〜〜〜