こさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

こ

映画(94)
ドラマ(0)
アニメ(0)

シンデレラ(2021年製作の映画)

-

久々のミュージカル映画😭
エラみたいに好きなこと、やりたいことに向かって一直線で突き進む感じすごくいい素敵✨
悪者がいないから誰も苦しむことなくてよかった!!幸せな気持ちで終われた!

シンデレラ(2015年製作の映画)

-

リリージェイムズがかわいすぎる(;_;)
映像も綺麗だし、ドレスも素敵、画面が美しいで溢れてた、、

タイタニック(1997年製作の映画)

-

ジャックがあんな窮地に立たされてもローズをリードしたり、最優先して助けるところ、顔だけじゃなくてもう行動までかっこよかった、、
沈む時、色々な人達の行動や葛藤が描かれていて生き抜こうと必死な人もいれば
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

-

私的には終わりが見えるのってものすごく怖くて、やり残したことをやりたいって気持ちよりも怖さが勝ってしまうと思う。
でもやっぱり後悔はしたくないからやりたいことリストを作るくらいはしてみようかな

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

-

素敵な映画😢
この映画を観て今日1日が良い日って思えた
ラストにかけて涙がじわ〜ってあったかくなる感じ、、
人生で起こるひとつひとつを丁寧に大切にしていきたいなあ

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

-

この映画の余韻の中にもう少しいたい
ってすごく思って見終わった後に喫茶店に珈琲飲みに行った。
好きなバンドや好きな本がたくさん出てきて『まって好き〜』って何度もなった🥲

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

-

期待しすぎだったのかわからないけどミュージカル映画大好きなのにこれはまた観たいとはあんまり思えなかった、、なんでだろう🥲

かもめ食堂(2005年製作の映画)

-

街並み、北欧雑貨達、美味しそうなごはん、私の好きなものが詰め込まれてて大切にしたい映画のひとつ
森で木がそよそよとなびく音、とんかつを揚げる音、珈琲をいれる音、心地いいなあ

エルフ 〜サンタの国からやってきた〜(2003年製作の映画)

-

ほっこりするし面白いし、クリスマスが待ち遠しくてワクワクした気持ちになれる
クリスマスといえばホームアローンなところあるけど、これを観るクリスマスもおすすめしたい

テルマエ・ロマエ(2012年製作の映画)

-

本当に面白い好き笑笑
学校で観たけどみんな大爆笑だった思い出。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

-

自分の家の地下にあんな人たちがいたら本当に怖いし、終始ハラハラしてた。
話の流れとか構成が上手なのか自然に話に入り込んで行けて、余韻も残るし何度か観るとまた色々と変わってくるんだろうな〜

イエスタデイ(2019年製作の映画)

-

ビートルズの音楽は好きでよく聴いたりもするけど、今まであまり言葉の意味を知らずに聴いてたから歌詞にも日本語訳があってこんないい歌詞だったことを知れて本当によかった!
ストーリーとは関係ないけどエリーの
>>続きを読む

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

-

子どもたちのドアのデザインが可愛くて好き!
子どもってああもうって思っちゃうこともあるけど結局かわいいなあもー!ってなってしまうんだけどまさにブーがそれすぎる

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

-

映像も世界観もとっても素敵だった
見終わってから海に行きたくなってドライブしに行ったくらい綺麗な映像で引き込まれた
あと歌すき!頭から離れない!

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

-

写真で見たときにロッツォかわいい!って思ったのに声は低いし、性格も怖いしびっくり笑
おもちゃにもあんな感情があるなら一緒にいると決めた以上大切にしないと!!

ズートピア(2016年製作の映画)

-

あ〜好き😭みーんなかわいい😭
動物たちの暮らす街がそれぞれの個性が生かされた描写が多くて、私はひたすらなまけものが羨ましかった

オデッセイ(2015年製作の映画)

-

宇宙大好きだし、行ってみたいけどいざこんな状況になったら怖さと共に自分の無力さに幻滅して諦めちゃうかも
それにしてもマットデイモン演技うますぎる😭

銀魂(2017年製作の映画)

-

アニメをちょこちょこ観てて、映画館で吉沢亮目当てで観たけど面白すぎて周りのお客さんもめちゃくちゃ笑ってたし、そのあとアニメをしっかり観たらアニメも面白すぎてお腹抱えて涙出るほど笑った

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

-

原作も映画もどっちも観て、どっちも泣いた。観終わった後にタイトルの意味を理解した、、切ない、、、

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

-

ジョニーデップってパイレーツやファンタビでも全く人が違う、、まるでカメレオンみたいな感じ。だからこそすごく引き込まれるのかな〜

はじまりのうた(2013年製作の映画)

-

音楽がとっても素敵だった。
ダンが仕事をなくした日にグレタの音楽を聴いて自分の中でどんどん楽器を付け足していくみたいなシーンがすごく好き!!

最強のふたり(2011年製作の映画)

-

今まで人種や立場が違う人同士の話を色々見てきたけど共通するのは自分を特別視していない人だと思った。周りからの批判があってもその人にとって最強の相手ならそんなの関係ないんだろうなあ、、
面白さもあってす
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

-

確かにいじめは良くないことだけど、小学生で耳が聞こえないことを理解するのは難しい気持ちもすごく分かるから複雑、、

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

-

むげの気持ちはよくわかる、、!日之出くんみたいな子にあんな可愛がられるなら一生猫になってもいいなあって思っちゃう!
花に亡霊と猫、いい歌ー!!

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

5.0

親に映画館で観てきなって言われたのにいけなくてやっと観れたけど、無理しても映画館で観に行くべきだった、、
でもスピーカー大音量にして観たらライブ聴いてるみたいですごく楽しかったし、気づいたら泣いてた。
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

-

私の大大大好きな映画
ティモシーとの出会いもここです
日常を写すのがうますぎるんだなぁ、、

愛がなんだ(2018年製作の映画)

-

もどかしいというか言葉でどう表せればいいのか分からないけど他の方のレビュー見てめちゃくちゃ共感!人間関係って難しいな〜
中原くんの写真に切なさと儚さみたいなものを感じたすごく好き、、

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

-

朝ごはんの歌、ごはん作りながら聴くと料理するのが楽しくなるんだよなあ(๑ᴖ◡ᴖ๑)
あと大好きな昔の横浜とコロッケのシーン、カルチェラタンのお掃除のシーン大好き、何度も観てるくらいお気に入り!

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

-

音楽も映像もすごく好きで、デートコースは王道だけど憧れ!ああいうのに付き合ってくれる人と一緒にいたい

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

-

ジョーイキング居たかわいい😭
ハートフルだなあ!大好き!

ナイト ミュージアム(2006年製作の映画)

-

こういうワクワクする映画大好き
子どもの頃から博物館大好きでこの映画の影響で夜動くんじゃないかっていつも考えてた
改めて見たらseptember流れてたんだ!!余計に好き!!!!

ベイマックス(2014年製作の映画)

-

涙なしには観れない( ; ; )
一家にひとりベイマックスいたらいいのに、、

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

-

中学生の頃吹部でレミゼやるってなって、曲が好きすぎて映画見たな〜!!
記憶が曖昧だからもう一回見返したい

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

-

ミュージカル映画の中でもすごく好き
これ観てると手拍子したいし踊りたくなる!
this is meいい曲だなあ