汐さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

汐

映画(71)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.3

バカ良かったです。クイーンと共に育たなかったことを後悔させられつつ、まだ間に合うぞと思わせてくれる作品。帰り道チャリでもちろんBicycle Raceかけました。

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.4

なんとなく観た後追体験したくなってジャガイモと茹で卵食べました。塩で。

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ難しいけど観た後考察盛り上がるので2度美味しいです。

ターミネーター(1984年製作の映画)

4.5

2観てから観てしまったんですがそれはそれでシビれました。

ターミネーター2(1991年製作の映画)

4.9

ほんと大好きなんです。当時の撮影技術にも感服だし、シュワちゃんの不器用(当たり前なんですが)さと格好良さとジョンの美しさと儚さと液体金属さんのおっかなさが最高です。

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.0

何も知らずに観てびっくりしてすみませんでした。みんなニンゲンらしくて愛おしかったです。

街の上で(2019年製作の映画)

3.8

下北沢のほっこり映画。途中ふつうに笑えました。

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

3.6

ほんっと、なかなか大人になれないなぁ。最後は、なれなかった。って思う日が来ちゃうかもなぁ。
なんて友達と浸りながら観た後ラーメン食べました。最高においしかったです。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

2.5

こういうのが刺さるんじゃろ?って描写がありすぎて萎えてしまいました。要素的にもたぶん本当は共感できるのですが、あまりに狙われすぎるとかえって興醒め。とか思ってしまう自分の感性が捻くれてますねきっと。

天気の子(2019年製作の映画)

3.1

君の名はよりはわかりました。雨も悪くないなぁと鑑賞後2日くらいは思える作品です。

君の名は。(2016年製作の映画)

2.9

2回観てもわかりませんでした。ポンコツです。ちょこちょこ狙いすぎな描写があって苦手意識もありました。

時をかける少女(2006年製作の映画)

4.0

この作品のせいで長めの下り坂はブレーキあまりかけずに行ってしまいそうになりますが、間違った解釈なので止めようと思います。

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

3.9

この作品のせいで長いメール打った後のエンターキー押すのワクワクしてしまいます。

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

3.6

実家の最寄駅がちょくちょく出てきて個人的に嬉しい作品でした。賛否両論ありますが、異種の生き物を介して描かれることでむしろ伝えたい本質部分の解像度は上がってるように感じます。わたしは好きです。

バケモノの子(2015年製作の映画)

3.8

名前がイチイチ良いです。卵かけご飯が食べたくなります。

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.9

わたしの価値観の礎になったと言っても過言ではない作品です。幼少期に観ましたが、小難しい話なのに最後しっかり自分なりの解釈で泣いてました。そもそもよく泣いてましたが、感情の揺さぶられ方が桁違いだったんだ>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

-

思い出補正だってなんだっていい誰がなんと言おうと大好きな作品。何回観たのかわかりません。キャラクターはみんな愛おしくてちょっぴり不気味で個性的、ジブリの世界観にどっぷり浸かれます。白おにぎり食べる時、>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

-

映画を観終わって頭痛がしたのは初めての経験でした。痛くて苦しくて、でも観てよかった、けどもう観たくない作品です。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.6

スコアなんてくだらないものを付けたくなくなるような作品です。ひたすら残業してオフィスを飛び出して生憎の雨だったのに、この映画のせいで最高に気持ちよかったことがありました。/映画館で改めて観て『あれ、、>>続きを読む

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.5

やりすぎ感あるけど共感できる人はたくさんいると思います。こんなはずじゃなかった今をなすりつけるに有難い作品。わたしもその1人です。

ある夜、彼女は明け方を想う(2022年製作の映画)

3.5

本作から想像のつく内容ではありましたが、ほんの少し北村匠海さんが救われる内容かもしれません。いや、逆かもしれません。
ただ黒島結菜さんが余計好きになってしまいます。寂しさは人を狂わせますね。決して善行
>>続きを読む

キネマの神様(2021年製作の映画)

1.8

時代背景知らない問題もありましたがちょっと響かなかったです。行きつけの居酒屋は欲しくなった。

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.6

共感したくないけど共感できて嫌でした。この作品観た人と誰に一番共感できたか話すのが好きなので感謝しています。

すばらしき世界(2021年製作の映画)

-

観てよかったって心から思いました。みんな自分の正義があって、みんなが純粋にその正義に従ってるって思ったら、この世にある所謂いいことわるいこととか鵜呑みにしたくなくなるなぁ

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

2.5

惜しいまみれでした。世界観と音楽は言うことありません。脚本にショボン。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.9

いちばん大好きです。リクルートスーツ着ながらフラフラ入って泣いちゃった日

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.5

はっきりしてるうちに残しておきたくなって思わずアプリ仕入れたくらいにはよかったです。誕生日って特別だから数年前でも解像度高かったりしますよね。観る前から約束されたようなキャストの皆さん、それでも観たら>>続きを読む