このレビューはネタバレを含みます
音駒vs烏野、ゴミ捨て場の決戦
「もう一回」がない試合を、全国の舞台で。
見たら終わってしまうと、それが嫌で嫌でずっと見れなかったゴミ捨て場の決戦、やっと見た。。
まじでよかった、見てて本当に楽しか>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
情報解禁からずっと、絶対に映画館で見ると決めてた作品。
劇団四季で見たいのに中々予約が取れず、ストーリーは四季で初めて知りたいと思ってたからずっと劇団四季バージョンの歌だけ聞いてた。結果的に映画で初め>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
どんな願いも、願えば叶うと言われたらロサス。その矛盾に気がついたアーシャは願いを返してもらうべく、冒険に出る。
ディズニー100周年作品だからこそ、作中歌にこれまで吹き替えしてきたいろんな作品の声優>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ライリーを守ってきた4つの感情たち。思春期ボタンから始まる成長したライリーに新たに登場する様々な感情たちとの物語。
久々に1より2のが良かったなと思えた作品。自分の15歳頃のあの自分の自信のなさとか>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
1に引き続き、2も映画館で視聴
島の外にいる他の人間を求め、旅をするモアナ。唯一手掛かりを見つけるが、人間がなぜこのように離れ離れになってしまったのか、その伝説を知る。海と数々の島を繋げるため、新たな>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
妹に激推しされて視聴。
あんまり忍たまの知識はなかったけどよかった、、、もっとちゃんと知りたいって思えた
土井先生の強さを忍たまたちは知ってるから、学園長とか山田先生が余計な心配をかけさせたくないっ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
アメリカで見たきり、日本語では見れてないなあと再視聴。
展開はわかってはいたけど泣けた。
魔法という非効率的な方法が衰退したおとぎの国の世界で16歳の誕生日の日、父が残してくれた魔法の杖を渡されたイ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ディセンダント(子孫)たちじゃなく、その親たちの当時見られるの激アツ
ハデスとマレフィセントがイチャイチャしてるの後々の伏線回収になってて好き
ストーリーの展開は今までより退屈だけど歌とダンスはやっぱ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
気になってたけど、ずっと見れてなかったピクサー作品の一つ、友人と視聴。
いい意味で期待を裏切られた。
エレメントシティで暮らす水のエレメント、ウェイドと厄介者扱いされている火のエレメントエンバー。相>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
小さい頃に見たっきりだったから再視聴
ゴリラに育てられた子供ターザンの物語
カーチャックに見捨てられそうになった時も、色んな親ゴリラから煙たがられても、ターザンの見方をするカールの母性が滲み出てる>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
小さい頃見たっきり全然内容覚えてなかったから視聴
人間にとっても、犬にとっても人間の子供が生まれるのは一大イベント
子供を預けるのに叔母と意地悪なシャム猫が来て追い出されるレディ
どの家の飼い犬にも>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
小さい頃見たっきりだったから久々字幕で視聴
音楽が特徴的で好きだったけど、こんなにもミュージカル長の映画だったんだって久々に見て感じた。
クリスマスに憧れたジャック・オー・ランタン、かぼちゃの支配>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
真実の愛なんてものはないのよ
小学校の頃からみたっきりでみてなかったマレフィセント久々字幕で鑑賞
アニメーションとは違った悪役の物語
やっぱり悪役の誕生にはさらなる悪役がいないと、成立しない
マ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
久々に見たベイマックス
火事で亡くなった兄タダシの真実を掴むために弟ヒロがベイマックスと共に闘う
邦題はベイマックスだけど、英語版はBIG hero6なんだ、なんかほんとにそのままだし、結末わかっち>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ピクサーのオープニングめっちゃ好き笑
ディズニーのテーマみんなで頑張って演奏してるのいい笑
生きる意味を人は人生の中で求め続けるけど、そんな大層なものを求めて生きなくてもいいと気が楽になった映画>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ずっと気になってだけど、機会がなくて全然見れなかったポカホンタス、40周年でフロート登場したしちゃんと知りたいと思って視聴
ディズニー映画では珍しく2人の運命が浮き彫りになって終わる結末で大人向けの作>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
母とずっとみたいねと言っていてやっと視聴。面白かったしお金面に関してとても勉強になった。
義理の父が亡くなり、今まで義母の面倒を見てきた義姉の代わりにその葬式代を負担することになった篤子(あまみゆき>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
久々ジブリが見たいと思って、たまたま目が止まって最後に見たのはいつだっけと思い、見直してみた紅の豚。
やっぱり少し経ってから見直してみると、小さい頃見た印象とは色々考えることも感じることも違って面白か>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
サクセスストーリー映画が見たくて一回見たことあったけど、どんなだっけって思って再視聴。
ベンみたいなおじさま本当に素敵だし、切実にああいう人と結婚したい…
わずか2年で上場したアパレルネット販売会社>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
英語の時間に見たのを覚えてて面白かったから再視聴。
砂糖と無縁だった男の人が毎日砂糖をティースプーン40杯分の食事を食べ、自分の体の変化を記録するドキュメンタリー映画
すごく衝撃的だったし、自分の食>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
軽く見れる映画が見たいなって思って何気なく選んで後悔した作品。けどすごく考えさせられた。
少子高齢化社会、高齢者に税金が溶けていくため、政府が考案した75歳になったら10万円の準備資金で死ねる権利を>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
飛行機の中で見て、そこでは吹き替え版でしか見れなくて、嫌だったから字幕版で見直し。
英語特有の言い回しとか表現とか表情がたくさん見れて面白かったし、みんな好きだけど特にナインボール(天才ハッカー)と>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ずっと見たくて見れてなかった映画。
見れて本当によかったと思う。
耳が聞こえない家族のために17年間通訳をしてきた家族内の唯一の聴者ルビー
聞こえる人と聞こえない人の狭間にいるルビーの葛藤は聴者であ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
「だれでもなんにでもれる」
何回も見てる作品なのにレビューするの初めて。今回はニックのかっこよさと、ズートピアプラス見たからそのショートムービーと映画の噛み合わせみたさに視聴。
ニックは安定にイケ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
1に引き続き、念願2!事前情報なしで見て、ジゼルの着てる服がジゼルっぽくなかったからどうしたんだろうって思ってたけど見て納得。
冒頭のアニメーション、アンダレーシアのピップが話す絵本から、実写のニュ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
2が出たから1を久々に再視聴
改めて見るとすごくツッコミどころ満載すぎる笑ディズニー感がすごいし、アニメーションが可愛い!
開始1分直後で歌い出す世界観、プリンセス味たっぷりで嫌いじゃないよ笑シンデ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ツイステがノートルダムインスパイアイベだそうなので、これは履修必須だと思い、初視聴。入りの音楽からいい。劇団四季バージョンは何回も聞いたことあったけど、アニメバージョンもいい。
カジモドの友達の石像>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
劇団四季のアナ雪を見にいくから何回目かわからないけど、久しぶりに視聴。
話をわかってたつもりだったけどアナがクリストフと旅する経緯とか、ハンスがアナを裏切り、アナはエルサのせいで死んだってエルサを陥>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
映画館で見たっきりだった、1→2見てようやく完結編を再視聴。
次世代の若い車達に追い抜かれていったマックイーンを見てるのは苦しかったけど、クルーズに番号を譲ってレースに出した選択は間違ってなかったと>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
夏になると見たくなる。もう何回見たかわかんないぐらい見てるけど本当に青春ものの代名詞だと思う。
Time waits no for one.
時は誰も待ってくれない。
初めて見た時はあの三人よりも>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
最初は全然見る気にならなかったけど、アンディが見てた映画っていう世界線って聞いて視聴。
無限の彼方へさあいくぞ
自分のミスから惑星に帰れなくなったことを悔やんだバズがハイパースピードモードの実験を>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
1見たから2も視聴。二作目っていうと一作目よりやっぱりストーリーも作画も衰えるものだと思ってたけど、ピーターパン2は二作目でも本当によかったし感動した。
ネバーランド、ピーターパン、ティンカーベル…>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
友達に勧められて視聴
題名から観るのに乗り気ではなかったし期待してなかったけど、ディズニーとピクサーのニューフェイスというか、新しい風感がある作品。
思春期ものはインサイド・ヘッドとかが記憶に新し>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
2が見たくて1を視聴
ピクサーとかCGが本当にリアルで解析度が高い映画も好きだし、最近そういう映画ばっかり見てたけど、ピーターパンみたいなレトロで手書きっぽさがある映画も可愛くて好きだった
小さい>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ティンカーベルシリーズ制覇したくて流し見視聴だったけど、今まで見た中で一番好きな話だった。
年を重ねてくごとに映像の解析度も上がってるし、よりリアルになってるしさすがディズニー
推しのテレンスは全>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
流し見しで視聴
小さい頃はすごく好きだったし、妖精がいて欲しいって思ってたけど今じゃあの人間の女の子のお父さん側の気持ちに共感してしまうのは大人になったから?って感じて少し寂しかった
テレンスが最>>続きを読む