フィッシュ竹中さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

ずーっと目ガン開きで見てたし1作目からの時間の経過を感じてグッときた
最高にいい映画語りたいこといっぱい

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

5.0

すっきり面白かった!相変わらず騙されるボクちゃんが可愛いな

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.0

ブルース・ウェインの不健康な感じたまらんな。音楽も画も良くて3時間があっという間

ホテル・シュヴァリエ(2007年製作の映画)

4.5

ダージリン急行と一緒に観た。ナタリーポートマンって一瞬分からんかった魅力的な女の子すぎる…

ダージリン急行(2007年製作の映画)

4.5

インドを巡る三兄弟達の旅映画。会話多め喧嘩多めで楽しかったな。ウェス・アンダーソン監督が自分に合うことを確認

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

5.0

最高すぎ、途中のホテル同士の通話とかぜんぶが面白い〜!映像の色味も可愛くて音楽も良かったな

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.7

グロい版「君の名は。」じゃん、中身女子高生のおっさんの走る姿楽しめました。謎ロマンチックシーンあったり、アツいシーンもあったりで好き

キャラクター(2021年製作の映画)

4.5

小栗旬のキャラ好き🥲ドキドキして面白かった〜!

はちどり(2018年製作の映画)

4.5

14歳の少女ウニの純粋な視線が静かで鮮烈だった。ところどころきついなって思うとこあったけど綺麗な映像で見入っちゃった

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

4.0

コーヒーとタバコの組み合わせって良いよねって、タバコが吸いたくなる映画。ところどころの気まずい会話があるあるでちょっと共感

シャレード(1963年製作の映画)

4.5

会話が面白くて、オードリーがきれいで目が離せない良い映画でした

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

3.9

天才で変人な人間が好きなんだよね、計算してるシーン多めだけど2時間があっという間だった〜。冒頭のシーンで結末バラしてる系の映画、なんか虚しい?先に結末を知ってるだけにどうしようもなさでいっぱいになる

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.7

終盤あたりのどんでん返しが予想出来た物もあったけど驚かされた。
池田エライザと宮沢氷魚良かったな〜

春琴抄(1976年製作の映画)

4.3

すごいなぁ谷崎潤一郎、こんな最後を思いつくなんて。あと山口百恵ちゃんってこと最初わからなかったな〜不思議な魅力。強気な女性が似合ってた

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

5.0

5つのオムニバスになってた。ロサンゼルスとパリの話が特に好き

アタック・オブ・ザ・キラートマト(1978年製作の映画)

2.5

トマトが人を殺してくって映画だけどトマトが普通のただ転がってるトマトでしょぼくてなんか拍子抜けしちゃった。話が進まなすぎて途中で見れなかった、リメイクして欲しいな〜

ツィゴイネルワイゼン(1980年製作の映画)

3.0

ちょっと難しかった。エッチだな〜みたいな頭悪い感想と映像表現と音が独特で綺麗だな〜って感想

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

5.0

洗礼式と共に裏で行われた粛清のシーンが特に印象に残った。朝から見るものじゃないね