でーちゃんさんの映画レビュー・感想・評価

でーちゃん

でーちゃん

映画(51)
ドラマ(0)
アニメ(0)

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.8

やっぱり前々作の俳優、B級おバカ感や音楽センス、おじアクションは絶妙だったんだなと実感…、超えることはないよね…。
あっ、こちらもちゃんと面白いんですけどねぇ

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.7

面白かった。宮崎美子にやられたなー、あのシーンの演出と演技に見終わってから気づいた時の爽快感は秀逸。
むりやりカーチェイスなのに映画的に失速したのは皮肉な感じ。
桃李大好きだけどさ、やっぱり役所さんと
>>続きを読む

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

2.9

まさかのバトル映画かー。
どうせならもっと振り切ってもらったら良かったなー。純次おじさんに期待したのになー。
ナベキューブのフーフーがじわる。

プレシピス(2016年製作の映画)

2.9

良い悪い、面白い面白くないを抜きにしてなーんか不思議な雰囲気映画。
マァ、本来面白くないといけないよね

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

3.7

わりと面白かった。
『悪いのは、計らずにはいられなかった僕です』に吹いた。
ナイス変人。

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.5

ルーちゃん怖っ!さすがの演技。
意外にサクセスストーリーなのが、しょうもなくてウケた(*´∀`)♪
一番の天性はドラテクだよね。

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.6

うん面白ろかった。
通訳×通訳で社長とバトル対決よき。
けど~、その他の翻訳家がただの巻き添え感が伏線回収もなーんかスッキリしない要因なのかな…。
ローズマリーちゃんもフラグたちまくりだし(*´∀`)
>>続きを読む

仮面病棟(2020年製作の映画)

3.0

あまり期待してないわりには面白い。
高嶋政伸の怪演に助けらた感否めない。
永井大が裏の裏をかいてのミスリードキャスティングだったならやるな。
ピエロが不憫でならんです

ノクターン(2020年製作の映画)

3.3

お姉ちゃんの笑顔と拍手。
そっかーお姉ちゃんに認められたかったのねー、せつない。双子ちゃんかわいいからまぁいいか的な、デスノートジェラシーストーリー。

呪われた老人の館(2021年製作の映画)

3.1

高齢化社会問題に切り込んだホラー?
幾つか想像できるストーリー進行の中からそっちかー!的な。
ラストは人間味あって肯定派。

ディストラクション・ベイビーズ(2016年製作の映画)

3.5

見ようと思って忘れてたけど世間の流れでようやく見れた。柳楽くんサングラスしてるのに眼で演技してるかのような得体の知れない不気味な演技…怖いわー
。内容はないよう。

冷たい嘘(2018年製作の映画)

2.5

え、嘘。これで終わり?
どんでん返しがないのがどんでん返し?
ジョーイちゃんかわいいだけではスコアあげれないな~。うーん残念。

ブラック・ボックス(2020年製作の映画)

3.6

面白かった。
なんとなく読めたけど。エヴァが超かわいいのでいいか。
お父さん友人に恵まれて良かったね

運び屋(2018年製作の映画)

3.7

らしいコミカルさと、セリフのカッコ良さが見事にマリアージュ。
内容は伝えたいことはわかるけど、あまり内容ないよね。面白かったけどそれなり。

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.4

面白かった。
けど、というかほぼタラちゃんムービーみたいだったな。無意識なのかリスペクトなのか知らんけど。監督次のに期待を込めてのスコア。

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.7

切ない。
ハピちゃんただただ良い人だったのにね。遅れた反抗期のドが過ぎちゃった話、世界観抜きにしたら。
なんかオレンジ感スゴいあり。

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.9

面白かった。トニー最高だよね、すべての言動に愛がある。巡り会えたドクはラッキーだ、いやお互い様かな。実話ならホントいいお話

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.5

デュエリストを追って予備知識なしで。
主役がまさかの役所さんで嬉しい誤算、面白かった。桃李もいいけどやっぱり役所さんだな。思った通りの展開もそれでよし。

新聞記者(2019年製作の映画)

3.5

桃李が良いよね。さすがデュエリストだわー。話面白かったけど最後までエリカのカタコトに違和感。日本アカデミー賞の信頼度下がったかな。

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.3

チッチのオススメホラーで予備知識まったくなしで観賞。ゲロ吐くくらい怖いの連続かと期待するも…
あぁ、こうゆう怖さねー、お話は面白かったですよ。こんな母親はイヤだよねぇ

パージ(2013年製作の映画)

3.1

面白かった。ただし普通にかな。
迷宮なみの家の広さに笑う。ゾーイが可愛いから絶対なんかされると思ったが無事で良き。彼氏がホント謎だよね(^ω^)

メランコリック(2018年製作の映画)

3.7

面白かった。
内容と設定のわりに、非常に品のあるキレイな映画だったなー、それ故に独特な雰囲気がエモさやコメディさを一段上に引きあげいたなー。
前半シソンヌの二郎ちゃんに見えて困った

ファーゴ(1996年製作の映画)

3.7

面白い。伏線好きな人ほどドツボにハマる(伏線回収がどーのこーの言う輩)
最初の実話テロップの威力スゴ。
ノーカントリーより全然好き。

カットバンク(2014年製作の映画)

3.2

面白かった。序盤である程度読めたけど謎追加展開で最後まで楽しめる。なんとなくツインピークス風も良き。
ダービーが山田孝之演じてる様にしか見えなくなって困った(笑)
早く小包返してあげてくれー(^ω^)

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

3.8

眠かったけど目が覚めて気づいたら終わってた。面白ろかったということか。
なんというか…すべてがエグいっ!
描写だけではなく歴史とか背景とかもろもろ…。デカさま良かったな。

マチェーテ・キルズ(2013年製作の映画)

3.0

少し期待しすぎたなー。
一時間くらいで良かったかもー。
面白いんだけどね…。

らいか ろりん すとん -IDOL AUDiTiON-(2021年製作の映画)

3.8

面白かった。前向きになるよね。
なぜか毎年見るようになった合宿。高校野球の楽しみ方に通ずるものがあるなと思った。Wackを知らない人は手を出さない方がよい…。
それにしてもチッチはスゴいな…、号泣の理
>>続きを読む

ダーク・プレイス(2015年製作の映画)

3.3

面白かった。内容は普通だけど安定して最後まで見れたな。それはシャーリーズセロンが美しいからか?主演女優の力を感じた。あとクロエちゃんはやっぱカワエーなと再認識。

ビジネス・ウォーズ(2015年製作の映画)

3.4

予備知識なし鑑賞。
ふふふ、何か元気出た。見世物小屋の楽しみ方わかる人にオススメ。

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

2.5

うーん、自分的には蟲師以来の問題作だな。さくらんほどの映像美もなく…、ただこの世界観に宝塚OGがピタリとハマったことが救い。

残酷で異常(2014年製作の映画)

3.5

予備知識なし面白かった。新しい地獄の世界観かと思うと、納得。テレビのオバハンこわいし最強…閻魔さまってことかな。
邦題で損してるに1票

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.7

面白かった、見終わってから落ち着くとムリヤリ感に気づく。ありがちな要素を詰め合わせてるけど、一段上を行かれた感じは良き。

プラネット・テラー in グラインドハウス(2007年製作の映画)

3.8

グロセクB級神映画。
いやー、ポケバイ笑った。点が線に繋がるよね

ノーカントリー(2007年製作の映画)

3.0

雰囲気イケメン的な映画かな?
期待しすぎました。

マーシュランド(2014年製作の映画)

3.6

なんかカッコいい、主人公とかじゃなく全体の雰囲気が。
モヤオチ苦手な人はスルー。噛み締めて嗜めることできる人はどうぞ。そんな映画

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.9

恥ずかしながら今鑑賞。いやー、最高。
壊れかける度に名曲が生まれる…、バンドのメンバー本当にやさしいよね。