ダイダさんの映画レビュー・感想・評価

ダイダ

ダイダ

映画(24)
ドラマ(0)
アニメ(1)

夏へのトンネル、さよならの出口(2022年製作の映画)

3.4

内容は、青春系。ストーリーと映像は良かった。キャスティングがもう少し良かった等あなぁー

SAND LAND(2023年製作の映画)

3.8

鳥山明特有のバトルとギャグアニメ。
子供連れでもわかりやすい、シンプルな救世ストーリー。大人がよくしてしまう偏見を描いているので、子供の勉強にもなるかな。
伏線が好きな方は、少しだけ物足りないかなぁー
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

普通に面白い🤣
エクソシスト、ガブリエーレ・アモルト神父の回顧録らしい。誰だ?笑

序盤は映画エクソシストと同じかなぁーと思っていたが、ちゃんとしたストーリーがあってヨカでした。
特に悪魔が人間を乗っ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

あっという間の3時間。

最近のM.Iは、友情をモチーフにしたものが多いが今回も同じ感じ。
メインは、イタリア🇮🇹。コロッセオ周りを
🚗で駆け回るシーンは、イタリアを思い出すより、ルパンみたいなシーン
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.6

内容としては、人、動物にはそれぞれ考え、目線、正義があり、その集合体が世界🌍であるということを訴えた内容なのか?
特殊すぎて、私のスペックでは少し難しかったかw

ただ、友人の気持ちを汲んであげなけれ
>>続きを読む

プー あくまのくまさん(2023年製作の映画)

2.5

プーさんが強く過ぎ。
カット割と内容は、無茶ですが、
ホラーとバトルシーン?を楽しみたい方は
オススメです。

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.7

岸辺露伴特に特有のゾクゾクする感じが良かったです。伏線もあり。
ルーブル美術館をこれだけ借りるには、
どれぐらいお金がかかるのか?
と思わせるぐらいルーブル美術館の
良さも含まれてます。
オススメです
>>続きを読む

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE(2023年製作の映画)

5.0


シーズン2とシーズン3の間の内容が明らかに。ぬけていたいろいろなピースが、
ハマっていくスタイルの映画で
とても見応えがあった。

サイコパス特有の戦闘シーンもカッコよく、宜野座伸元 が特にかっこよ
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

一般と応援上映 視聴

opと水戸洋平がかっこいい。
大迫力で何度でも観れる映画。

山王の試合前日も面白いので
描いて欲しかったが、時間の都合上残念。
美紀男の一番いいところが、
全カットだったので
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.5

コナンらしいわかりやすい伏線。
子供と観に行くのには、オススメ。
今までの作品と比べたら、
ハラハラ感は少しだったかもしれないが、
人のあまり死なない平和的ないい映画でした。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.9

吹き替え版視聴

主人公、マリオが劣等感を持ちながらも、
挫けず,強敵クッパに立ち向かうストーリー。
笑いもかなりあり、わかりやすいストーリー。スルスルと内容が入ってくるので、2時間あっという間。