田中大亮さんの映画レビュー・感想・評価

田中大亮

田中大亮

映画(31)
ドラマ(0)
アニメ(0)

第9地区(2009年製作の映画)

5.0

ここのところ何となく停滞していたように思えたSF映画界を一気にリフレッシュさせてくれたエビ親子には盛大な拍手を送りたいし、なんか自分の中で殿堂入りしました。

世界最速のインディアン(2005年製作の映画)

4.5

たまにはもっとアツくならなきゃいけない気がしてくる。

セッション(2014年製作の映画)

4.5

何だかんだ俺達音楽大好きなんだぜ〜的超高次元に昇華されていくラストシーンは、これまで積み上げてきたぷよを一気に連鎖で消していく感覚に似ていて、とにかく鬼シビれる。そ、そこで立て直すのかよ先生!!!とい>>続きを読む

リロ&スティッチ(2002年製作の映画)

4.0

僕ディズニーアニメーションの中でも特にこの制作陣が大好きなんです。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

5.0

シリーズの中でも変り種、ながらも舞台は宇宙ということで、物語には欠かせない、激おいしいポジショニング。
この映画推しすぎて誕生日プレゼントにロケットのデカイフィギュア頂きました。超嬉しい。

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.0

マーベルをゴチになったというところで、ついにヒーローモノという選択肢を得たディズニーの、新たな希望を見た!!光の映画だ〜

ベイマックス、もう大丈夫だよ!!!!!!!!!!!!

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

5.0

これ、大好きなんだ〜
ディズニーリゾートでたまにレミーのBGMかかってて死ぬほどアガってる

ウォーリー(2008年製作の映画)

5.0

SF×ロボット×ラブロマンス×アニメーションがなんて絶妙に調和してるんだ、、、、最高のSF映画ランキング上位よね?!?!

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

4.5

何たるウォーカーのかっこよさよ!!!!!!何年経っても色褪せない、SFメカの基盤はここにありました。

ヒックとドラゴン2(2014年製作の映画)

4.5

BD&DVDレンタル開始日、仕事上がりに、まだあるかなありますように神様お願いしますと思いながらTSUTAYAに直行したら、めっちゃ残ってました。悲しい。

劇場で見られなかったのは残念ですし、通すと
>>続きを読む

ヒックとドラゴン(2010年製作の映画)

5.0

初めから3Dを意識にして作られた映画らしいということもあり、迫力の映像を求めて劇場まで足を運びました。
ヴィジュアル、キャラクター、ストーリー、あらゆる要素にツボを刺激されましたし、加えてちびっこ達が
>>続きを読む