盆暮夫さんの映画レビュー・感想・評価

盆暮夫

盆暮夫

映画(20)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ファントム・オブ・パラダイス(1974年製作の映画)

5.0

前半の展開は割と悲惨なはずなのにコミカルチックに描写しているから終盤の悲劇が効いてくる。そしてエンドロールのHell of itが極めつけ。この映画が気に入った方はサントラも必聴。私はサントラを買って>>続きを読む

食人族(1981年製作の映画)

5.0

食人族と撮影クルー、どっちも野蛮。というかこれ観てる俺らも野蛮。人間なんて結局みんな野蛮な部分があるんだね。

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

5.0

元祖キャラ萌え映画。一回目の視聴で戦慄し、二回目にはレザーフェイスとグランパに悶える事間違いなし。

ゾンビ/米国劇場公開版(1978年製作の映画)

5.0

これ以降のゾンビ映画のテンプレを作り、映画以外のカルチャーにも影響を与えた傑作。
それどころかゾンビに囲まれてスーパーで暮らすのが全人類の夢となった。

座頭市(1989年製作の映画)

5.0

これぞ座頭市、というよりも時代劇の真髄が味わえる一本。豪華なキャスト、こだわりのディティール、粋なやり取り、説得力溢れる殺陣、スプラッター描写、シリーズのお約束などサービス精神溢れる内容に痺れる。

太陽を盗んだ男(1979年製作の映画)

5.0

原爆所持しても、やりたい事思いつかない所が微妙にリアル。
30年以上前の映画なのにこの時代でも色褪せない、いやこの時代だからこそ観なきゃいけない映画。

狂い咲きサンダーロード(1980年製作の映画)

5.0

マネしたくたなるけどマネしちゃいけないセリフの数々と、ぶっ飛んだキャラクターと美術、ロック色の強い音楽、向こう見ずな熱気と情熱と若さが生んだ奇跡の一本。