ダニーさんの映画レビュー・感想・評価

ダニー

ダニー

映画(57)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

5.0

天才が伝説を作った、それだけだ。

リアルタイムでこの歴史的産物を観賞できたのは最高の人生経験の中の1つにかぞえられる。

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.8

「ヴェノムとボクの日常」98分拡大スペシャルとしてテレビ番組で放映されていたら最高の出来!

原作のカーネイジの強さを知っているなら、盛り上がった割に実入りが少ない…お年玉1000円みたいな感覚になる
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.5

まぁまぁ面白く見れました。

脚本の辻褄があーだこーだ言うのは無粋な感じの映画で、キャラクターの推進力だけで突き進む展開。嫌いじゃないよ!

スナック感覚で楽しむならオススメ!

ヒックとドラゴン(2010年製作の映画)

4.3

完成度バツグンのCGアニメ!
未鑑賞の方はまず見て!…ください!!

物語は良い意味でクセがなく王道!
主人公のヒックだけでなくドラゴンのトゥースレスと共にそれぞれの弱点を補いあって成長していく様に年
>>続きを読む

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.5

未来の地球で人類存亡の危機だー!よーし!未来のテクノロジーを使って過去から徴兵して立ち向かうぞ!タイムトラベルの理屈はよくわからない?!うるさい!人類ヤバいのっ!!!さぁいくぞー!

みたいな科学考証
>>続きを読む

アダムス・ファミリー(1991年製作の映画)

4.3

遠い昔に鑑賞した記憶はありましたが、当時は「なんだか奇妙で面白い映画」というフワッとした印象しかなかったです。

しかし、改めて観てみると軽い印象で留めておくにはもったいないカルチャーギャップコメディ
>>続きを読む

300 <スリーハンドレッド>(2007年製作の映画)

3.8

ディス!イィズ!スパルタァァ~ァッッッッッ!!!

踊る筋肉たちの奇祭。マンガのコマ割を抜き取ったような色調や構図が面白い。

ストーリー自体はやや退屈な展開が続くが漢たちが戦い出したらもう何も言うま
>>続きを読む

死霊館(2013年製作の映画)

4.0

超常現象系のホラーの中でも丁寧につくられていてストレートに怖いです!胸をえぐられるような恐怖体験ではなく、エンタメホラーとしてちゃんとしてます。

極端にグロかったり奇をてらった演出はほぼなく、とって
>>続きを読む

アイアン・スカイ(2012年製作の映画)

4.2

「ナチスが月から攻めてきた!」
そんなコピーに全て詰まった夢のある映画です!

1945年に月の裏側に拠点を移して密かに存続していたナチスが再び世界の主導権を握ろうと侵略してくるお話です。
科学考証な
>>続きを読む

ジェイソンX 13日の金曜日(2001年製作の映画)

4.0

恐いし、バカだし、エロいし最高じゃないか!

もはやアイコン化されたジェイソンさんが宇宙船を舞台に大暴れ、終盤のある展開は少年マンガかと見紛うばかりにアガってしまった。

エンターテイメントにガン振り
>>続きを読む

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

3.5

不思議な映画だった…観賞後の感情をどう伝えればいいのか。。。

突き抜けておバカなわけでもなく、深みのあるヒューマンドラマというわけでもない。決してダメな作品ではないし、なんかムズムズするコメディ映画
>>続きを読む

トレマーズ(1990年製作の映画)

4.0

軽めに観れていい意味で期待を裏切らない実家のヤキソバみたいな映画

大好きで大好物

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

5.0

何時見ても、何度見ても、楽しいぃぃぃっ!!

映画を深く読み解くのが苦手なボクみたいな観客にも優しく作られており、広い層に映画を観る悦びを与えてくれると思います!MARVEL作品ですが単体映画として充
>>続きを読む

サイレント・トーキョー(2020年製作の映画)

2.0

この作品自体が平和ボケしているのでは…

語り口や見せ方が上手くない。群像劇をやるにしても映像で物を語る気がないのか技量がともなっていないのか、いずれにしても登場人物たちの描写が浅くわかりにくい。ゆえ
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

カンフー映画のパロディメインなのは面白かった!
ぷにぷに拳の技や信条は魅力的ですし、修行を通してカスカベ防衛隊の心が鍛えられていく様も痛快でした。

…ですが、

最後の決着のつけ方は子供向け映画とし
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険(1996年製作の映画)

-

ヘンダーランドのCMのキャッチーさ。ぶりぶりざえもんのクズ野郎感。ス・ノーマン・パーの日常を侵食するホラー演出…オススメポイントは枚挙に暇がありません。

ただヘンダーランドを語る上でやっぱり外せない
>>続きを読む

ボビー・フィッシャーを探して(1993年製作の映画)

3.8

"ゲーム"であり"対人競技"である「チェス」にどう向き合うのかが優しく描かれていてよかったです。

チェスに関してあまり詳しくないですが、ボードゲームは好きなのでプレイヤーとしてのジョシュの気持ち分か
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん オラの引越し物語 サボテン大襲撃(2015年製作の映画)

3.7

序盤はなかなかの催涙装置!

ウェットな時間ここまで、といわんばかりにメキシコに移ってからは展開も天候もカラッと変化!モンスターパニックものをクレしん要素を盛り込んでわりとしっかりやってるじゃないです
>>続きを読む