りっこっさんの映画レビュー・感想・評価

りっこっ

りっこっ

映画(42)
ドラマ(4)
アニメ(0)

still dark(2019年製作の映画)

4.3

薄暗い厨房などから全体的に冷たさを感じる映像だけど、人が温かくて、そのコントラストが良い

一つ一つの所作が新鮮であった、
ケンタまじでいいやつ、
俳優さんすごいなと思ったら脚本監督してる人なのすご〜
>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

3.6

行きたいと思うところがたくさんできた映画

展開が読めすぎた部分はある

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.2

光を差してくれるというよりかは、
心の色が黒でも白でも灰色でもピンクでもスパンコール付けてくれて 心そのものをキラキラさせてくれる感覚

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.9

大量の風船持ちながら踊るところが一番好きなシーン

観た日にたくさん雪降ってて嬉しかった☃️

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

4.2

たくさんの風船で家飛ばすという描写だけで大満足
ダグがかわいい〜

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.8

いい映画すぎる今年初涙ありがとう
音楽が好きな自分で嬉しくなる胸張れる映画でした
本当にディズニープラス入って良かったな〜〜

メリー・ポピンズ(1964年製作の映画)

4.0

音楽が良い、パーク内で流れてる?音楽とか聴いたことあることある音楽が流れてくるのでこの映画のだったのか〜て嬉しくなった
実写とアニメが混ざるシーンも好きだし、メリーポピンズの達観マインドまじ尊敬

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

4.0

ストーリー設定も細やかな部分もゲームのステージも全部ワクワクしながら観れて楽しかった、ゲームの世界が実際こんな感じであればいいな〜〜

最後の持ち上げられてお互い目が合うシーンが大好き

リッチー・リッチ(1994年製作の映画)

3.6

お金より大切なものはわかるけど憧れてしまう愚か
犬の名前も柄も$なの金持ちすぎる
あと匂い吸引して何かわかる機械ほしい、香水何使ってるか知りたいときに

チャーリーズ・エンジェル(2000年製作の映画)

3.7

全部ちょうどいい
コメディもアクションもあって、話もとてもわかりやすい、とても観やすい
強い女になりたい!

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

3.7

側から見るくらいがちょうどいいめんどくささが繰り広げられてる
お洋服かわいい、ザ海外のイケイケ女の子で良い

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.9

最後苦しくてダンスどころでは無い
加減って自分で出来ると思い込まないようにする、学びの映画でした

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.2

好きに真っ直ぐって素敵〜
終始ほんわかしてて穏やかな気持ちになる

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.2

2度目
ベンが人として素晴らしすぎる、こういう大人になりたい
ハンカチ持ちます

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

3.5

料理の映画は観ててわくわくする、内容は普遍的だったけど
ニックの人柄が素敵ですや、コミュ力すごい、憧れる

サイダーのように言葉が湧き上がる(2020年製作の映画)

3.5

モールとか田んぼとか小さい頃の夏休み思い出した、しゅわしゅわな映画
絵が可愛いし、ネバヤンも合ってて良い

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.5

MX4Dで観たらアトラクションになってユニバにいるかと思った
内容もはや頭入ってない、ひたすら楽しかった
マリオのゲーム大集合してて嬉しくなる

Summer of 85(2020年製作の映画)

3.7

鮮やか青と真っ赤が合う映画
10代ならではの感情がひしひし伝わってくる、
発作もダンスも喧嘩も愛することに真っ直ぐで苦しさがある

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

3.4

嘘部分が割と長くて集中しずらいというか、
歌も多くてストーリーに入り込みずらさはあった、
これは私が向いてないだけだけど

曲自体はすごくよかった

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

3.7

何気なく観てるアニメがこんなにも熱量と人とが動いているのかと
やりたいことに対して真っ直ぐな気持ち、自分も忘れなくない

アダムス・ファミリー(1991年製作の映画)

3.7

世界観全部好き〜隙間なく頭おかしくて好き
ウェンズデーの顔も好き

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.8

優子ちゃんは私の子供かな〜てくらい、最後ら辺は成長ぶり伺えて涙とまらない
多方面の愛が見れてみんな素敵だったな
優子ちゃんお幸せに

日の名残り(1993年製作の映画)

3.5

スティーブンスさんがワインを落としたり、笑顔になったり、完璧では無いところを見ると安心してしまうほど

鳩を逃がすシーンにたくさん詰まっている、幸せでいてほしい

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

3.7

ユリヤと同じ立場になったとき、自分は選択することすらも出来ない気がする
感情の赴くままに行動できるユリヤが強く見えたし、羨ましくも思えた

トイレのシーンが好きでした

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.9

頭の中で音楽ずっと流れてるし、家の中で踊っちゃう

切なくも前向きラブストーリー

彼女が好きなものは(2021年製作の映画)

4.0

考えさせられた
様々な『好き』が出てくる、理解しているようで出来ていないのが大半
どこで討論会開いても同じような意見しか出てこないのが現実で、自分もそう言ってしまうだろうし

想像する気持ちを胸に、が
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.6

自由奔放女の子とIQ高い男の話の噛み合ってない感じとか、考え方が違う感じ観てて面白かった。
最初のシーンからこの2人合ってなさすごいのに、本人はゾッコンよな、そんなもんよな。

エル・ファニングの無垢
>>続きを読む