政令指定都市さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

政令指定都市

政令指定都市

映画(171)
ドラマ(0)
アニメ(0)

[Focus](1996年製作の映画)

5.0

友達と見ないと気付けないところ知れて本当に嬉しかった

ベビーシッター(1994年製作の映画)

-

今の俺は人間ドラマとかよりもこういうわけのわからない人が馬鹿みたいな死に方する映画が一番見やすいのかも知れんな

ブルックリン(2015年製作の映画)

-

いや、別に全然ええけどアイリシュも心揺れ動きすぎやろ!!!!!もっとひとりの人を愛しぬかんかい!アンソニーはいいやつだな〜

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

-

あさみちゃん、相変わらずいい映画を授業に使ってくれるな

アメリカン・ヒストリーX(1998年製作の映画)

-

エドワード・ファンロング、かっこ良すぎる
内容は救われなかったけど、今も続く争いの風刺だからしょうがない。

ネイバーズ(2014年製作の映画)

-

俺大学生なのにパーティーしてないのおかしくね?

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

-

おもしろっかたけど、俺に見破られるようじゃまだまだだね(笑)

マイ・プライベート・アイダホ(1991年製作の映画)

-

スコットは最初からああなることを決めてたと言うだけに、なおさらマイクが可哀想に思えてくる。

インビテーション/不吉な招待状(2015年製作の映画)

-

カルトに対する気持ち悪さを感じるのは少しミッドサマーと似てる、こっちの方が救われることに対しての考えが読み取れるから全然いい。めちゃくちゃ面白いわけでは無いけど

アメリカン・サイコ(2000年製作の映画)

-

スーパー社会風刺だけど、途中コロコロコミックみたいなユーモアだったな。逆にそれが怖いけど

メメント(2000年製作の映画)

-

どうやったらこれを作れるんだ。考察見ないと全部が分からねえ未熟〜