DaikiNakajimaさんの映画レビュー・感想・評価

DaikiNakajima

DaikiNakajima

映画(24)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ブリッジ・オブ・スパイ(2015年製作の映画)

3.5

緩急がない展開だがシリアスな中にもユーモアさがあってよかった。
サーモン釣りから帰ってきた時は少しトリハダ。

STAND BY ME ドラえもん(2014年製作の映画)

3.1

飛行機の中にて。
昔の映像感に慣れているので最近のアニメは綺麗すぎて明かん。

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

3.4

定番のスパイ映画。ガイリッチーのちょいワルかっこよな世界観が好きな人は良いかも!
ヘンリーカヴィルかっこよすぎ。

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)

3.8

この時代、背景、とても好み。
そしてミュージカルたまらない。
ユアンマクレガー、ニコールキッドマンが、セクシー。

あの頃ペニー・レインと(2000年製作の映画)

3.6

ケイトハドソンがベリーキュート。この時代に生きてたらどんなんなってるのか。

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.9

レクター博士の世界観。ゾクゾクするけど観ていたい。

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

-

2人の掛け合いが好き。ひょんな出会いから人生って変わるもんやな。

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

4.0

ファンタジーの仲では上位で好きだなー。
ほっこり明るくなりたいときに観るべき

愛と青春の旅だち(1982年製作の映画)

3.6

リチャードギアの若かりし作品。高校の監督の好きな映画で観させられた王道ラブストーリー。

カッコーの巣の上で(1975年製作の映画)

4.0

マクマーフィーの行動力、ユーモアさが面白い。ジャックニコルソン若い〜

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

4.0

ちょいワルな普段の男らしいラッセルクロウからは想像できない演技。

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.2

終始鳥肌もの。力強さと無力さを同時に感じられる作品。
キャスト抜群。フランスのこの時代の薄暗い映像感個人的に好き。

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

4.6

大好きな作品の一つ。ディカプリオは小さい頃から天才。