藤さんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

藤

映画(443)
ドラマ(26)
アニメ(0)

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2作目よりはマシ。うん、ただそれだけ。
良くも悪くもほとんど印象に残らない。

2作目よりも恐竜に対する恐怖感が強めなのは好感が持てるが、クライマックスのラプトルに卵を返すシーンは不謹慎ながら、「襲わ
>>続きを読む

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

2.1

1作目の大ファンとして言わせて下さい。
何故これを作ったの?1作目で完結じゃ駄目だったの?と。

マルコム博士、貴方は一体誰ですか?マルコムの仮面を被った別人なんでしょう?と問いたくなる程のキャラ設定
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

1.6

このレビューはネタバレを含みます

え?ラプトルってこんなすぐ人間に手懐けられちゃう単細胞な恐竜だったの?しっかりしてよ!と全力でツッコミを入れましたね。

1作目で繰り広げられたあの恐怖感はゼロに等しい。1作目でのラプトルって共食いは
>>続きを読む

トラップ(2014年製作の映画)

2.5

途中までは、どうなるんだ?と思い観ていましたが、最後が弱すぎてガッカリしてしまいました。もう少し練った結末なら評価も違っていたのではないでしょうか。

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.8

良いんだよ。これはこれで別に良いんだけれども。私の中でトイストーリーは3作目で終わっています。トイストーリーに相応しい綺麗な最後は3作目だと思います。まぁファンとしてはこれはこれで別に良いんだけれども>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

5.0

心に残る名作とはまさにこの事。
まだ大人になりきれていなかった少年たちはこの冒険を通して少し大人になる。

誰しも経験するであろう青春時代や自分の中での葛藤、そして友情の儚さ等が丁寧に描かれている。
>>続きを読む

映画 ひみつのアッコちゃん(2012年製作の映画)

1.0

トムハ○クス主演の『ビ○グ』の女性版。
オモチャ会社に就職するか化粧品会社に就職するかだけの違いで、『影響を受けた』だとか『リスペクト』だと言う言い訳も通用しない程のパクリ映画。
どうせパクるなら誰に
>>続きを読む

アダムス・ファミリー2(1993年製作の映画)

5.0

ブラックジョーク炸裂のホラー風コメディ。
幼少期の私を映画ヲタクの沼に引きずり込んだ強烈作品。
テンポの良さ、センスの良さ、個性の強さ、それは前作を上回る出来栄えである。

火垂るの墓(1988年製作の映画)

1.6

戦争の惨さと無意味さは痛い程よく分かりましたが、3日間ほど鬱になりそうな映画です。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

1.0

テンポの悪さ、シナリオの悪さ、完成度の低さ、三拍子揃った駄作映画。

低俗なパニックシーンを観てこの映画は子供向けなのか?と思ったが、会議シーンの多さにただ単に客層が掴めていないだけかと納得。

石原
>>続きを読む

ダーティハリー(1971年製作の映画)

4.2

アウトロー刑事と凶悪犯。
シリーズの原点にして頂点。
スコーピオンの悪役っぷりが最高に最低で素晴らしい。スクールバスの名場面やキャラハンの名台詞も聞き逃さないでほしい。

そして映画の前半はホットドッ
>>続きを読む

マーズ・アタック!(1996年製作の映画)

3.3

ティムバートンらしい世界観。
くだらなくて面白い娯楽映画。
火星人ガールの物真似を何度やったことか。

サファリ(2013年製作の映画)

1.0

ジャケット写真のような展開を期待している人は他を当たりましょう。

ダイナソー・プロジェクト(2012年製作の映画)

1.0

こんな駄作も滅多にお目にかかれない。
どっかのド素人が映画製作ごっこしたの?
画面酔いしながらも最後まで観た私に拍手。

プレデターX(2004年製作の映画)

1.0

何が1番凄いって、こんな駄作映画を世に出すメンタルよね。その鋼のメンタル逆に尊敬しますわ。

ターミネーター・ソルジャー(2011年製作の映画)

1.0

終始あの本家でターミネーター役を演じた彼が出演した某SFパニック映画がチラつく作品。
『ターミネーターソルジャー』ではなく『プ○デターソルジャー』で良かったのではないでしょうか。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

5.0

ゲイリーオールドマン演じるスタンの演技力が神がかっている。ヒール顔という訳でもないが、根っからの悪人に魅せてしまうあの迫力は悪役ナンバーワンと言っても過言ではない。

そして、あのマチルダの可愛さに心
>>続きを読む

エレファント・マン(1980年製作の映画)

3.6

醜いと言われ続けたジョンメリックと
ジョンに集る周りの人間達。
果たして本当に醜いのはどっちでしょうね?

キングダム(2019年製作の映画)

3.0

日本映画特有のテンポの悪さとお涙頂戴は否めないが、山崎賢人と吉沢亮の顔面でカバーされている作品。

サンドピープルもどき率いる長澤まさみも美しかった。

橋本環奈は…可愛いけど可愛いだけ。
もう少し何
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

5.0

アニメ版が好きで鑑賞。
衣装もセットもストーリーも豪華。
大成功を収めた実写版映画。

ジャスミンが広瀬アリスに似てない?
そう思ってるの、私だけ?

ピンク・パンサーX(1982年製作の映画)

1.6

ピンクパンサーのファン向けの追悼作品。
過去の名場面やカットされたシーンを集めた特典映像と思えばよく出来ているのだが、1つの映画として見ると低評価せざるを得ない。

映画ドラえもん のび太の恐竜2006(2006年製作の映画)

-

幼少期に観る映画ってだいたいドラえもんかクレしんよね。覚えてないからスコアは付けないけど観たよって記録。

シンデレラ(2015年製作の映画)

2.9

だから吹き替えに俳優を使うなとあれほど言ったのに…おとなしく字幕で観ましょ。