Donguriさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

Donguri

Donguri

映画(193)
ドラマ(13)
アニメ(0)

インターステラー(2014年製作の映画)

4.9

全てが繋がった。
物語後半のスピード感は最高!
映像の綺麗さも最高!

映画館で観たかった…

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.9

素敵な映画。
全員が違う方向から、ウィルをいい方向に持っていこうとするのが堪らなく良い。

また近いうちに観返したい。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.9

すごいスッキリとした映画!
刑務所内での人助けも会話も全て無駄なものなんてなかった。

セブン(1995年製作の映画)

3.6

胸糞映画ということで、気になったから鑑賞

救いはないのですね、、、

エイリアン4 完全版(1997年製作の映画)

4.1

2より好きかも!

最後切なすぎた、、、
ニューポーン可愛すぎる
目、うるうるさせんな🥺

エイリアン3(1992年製作の映画)

3.2

アップでのエイリアンの映し方よかった。
エイリアン全体を映した時のCG感が凄い。

エイリアン2 完全版(1986年製作の映画)

4.0

リプリー、どんな海兵隊よりも勇しい!

ターミネーター感強いって思ったら同じ監督だった笑

エイリアンママもあんな事されたら、そりゃ激おこですわ笑

ビショップはマジで神!

エイリアン/ディレクターズ・カット(1979年製作の映画)

3.9

ゲーム「エイリアン アイソレーション」を始めたから鑑賞。

エイリアンの赤ちゃん可愛い

アス(2019年製作の映画)

3.5

ゲット・アウトの方が好み

終始雰囲気は良かったけど、オチが途中で分かってしまった

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

4.6

最後、鳥肌たった

感想で何を書いてもネタバレになりそうだから書かない

ただ「これは実話ではない」

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

4.3

今作が一番好きだった!
どんどん敵が強くなっていくけど、さすがに敵の装備がチート装備で笑った
それでも勝つジョン・ウィック!

あと、急な「にんじゃりばんばん」と「オマエヲコロスノハオレシカイナイ」は
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.7

ジョーカーの世界観に引き込まれる映画。

「ダークナイト」だけでなく「ビギニング」も観てから観るのがオススメ!

どこまでが妄想で現実なのか。観終わった後にもう一度観たい!
そして、
ジョーカー視点で
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.9

良い終わり方ではあったが切ない。

観る前に少しハードルを上げ過ぎてしまった気がする。

大脱出(2013年製作の映画)

3.4

最後のシュワちゃん好きだった。
ターミネーターかな?

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.0

10年おきに1度観たい映画。
観た感想はその時その時また変わっていくと思う。

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

4.2

相変わらず、かっけぇ

仕事をするとき黒スーツなのが、また悪魔を彷彿させる。

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.2

かっけぇ

でも、こんなに強いジョンさんが、しょっぱな雑魚3人にボコされるとは思えん

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

3.8

所々観てられなかった、、、

ブラピだけが癒しだった

DRAGON ドラゴン(2015年製作の映画)

4.2

タイトルとパッケージからは想像できないような恋愛映画!!笑

ありきたりな話ではあるけど、素晴らしかった!!

ヒロイン可愛い

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.5

終わってしまった…

エピソード1〜8の内容をうる覚えで視聴してしまったが、割とスッキリした終わり方で安心した。

とりあえず、エピソード1〜8を見返して、再度エピソード9を観たい!!!

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.4

正直な感想「なんか思ってたのと違う…」

完全にバトル映画だった。
シャイニング要素は後半30分に、パンパンに詰め込まれてる。
ただそれだけ、、、

あと、女の子強すぎて笑う

なんかフォースの力を感
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.2

ストーリー、演出、音楽、登場人物のキャラ、全部好きだった!!

全員が全員、いい人!!

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.3

最後まで観た感想「なにこれ」

ツッコミどころ多すぎて…
展開が前作とほぼ変わらなかった…
2人くらい、何の意味もなく死んでいく子がいて可哀想だった…
終盤は完全に茶番!!
あと、終盤ちょいちょい眩し
>>続きを読む

アド・アストラ(2019年製作の映画)

3.7

静かに物語が進んでいった
ブラピが安定してカッコいいだけの可も不可もない映画

Vフォー・ヴェンデッタ(2005年製作の映画)

4.0

復讐に「理念」という言葉を用いて社会とたたかう映画!
言葉の一つ一つが知的でカッコいい!!

理念は死なない

アクアマン(2018年製作の映画)

4.1

映像が綺麗だった!
一番最初の魚と心通わせるシーンが一番鳥肌立った!

海賊、自業自得なのに逆恨みすごくて笑った