ふじおさんの映画レビュー・感想・評価

ふじお

ふじお

映画(78)
ドラマ(0)
アニメ(0)

X エックス(2022年製作の映画)

3.4

映画「Pearl」の存在しか知らなかったので(まだ観ていませんが)、3部作だったことに驚きました(笑)

という事で、1作目のこちらを観ることに。

個人的には『悪魔のいけにえ』をオマージュしているの
>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.6

ミッドサマーで、フローレンス・ピューさんを知り、こちらの映画も鑑賞。

主人公や近隣の人達が住んでいる家や所持している車がどれも似たり寄ったりで、
夫の職場や、夫を送り出す妻の動きが全く同じだったりと
>>続きを読む

ミンナのウタ(2023年製作の映画)

3.8

キャストもストーリーも、何一つ知らない状況で観に行きました。

正直、始めに行方不明になる人の演技があまり好きでは無くて、最初はボーッと観ていたのですが、「高谷さな」のお家を訪問するシーンと学校に立ち
>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

3.8

登場人物の心の内がはっきりとは描かれず、表情だけで表すシーンが多い作品という印象。
冷徹な仕事人間に見える主人公ですが、
実は満たされていなかったり、自分が選択してきた人生に疑問を抱いたり、覚悟が揺ら
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.0

とても悲しいお話でした。
途中までのストーリーは、あまりにもとっ散らかり過ぎて全く意味が分からなかったのですが、意味が分からなくて正解だったんだなと。
ラストの主人公のセリフ、彼の過去を考えたとき、ど
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.6

こちらの作品は、とにかく何も予備知識を得ずに観ることをオススメします!

〜「カメラを止めるな!」注意事項〜
①必ず最後まで観ること
②違和感を覚えるシーンがあれば、最後まで覚えておくこと
③俳優さん
>>続きを読む

真実の行方(1996年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

最後のシーンは、とても嫌な気持ちになります。(これはこの映画にとって褒め言葉だと思います)

容疑者を何とか助けたいという純粋な正義感からでは無く、売名の為に今回の仕事を請け負った主人公。
そんな主人
>>続きを読む

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

絶対に一人で見た方が良い映画ですね!笑

妙子役の方は監督の奥さんにも関わらず、結構えげつない役をさせられていて、まずそこに驚きました(笑)
元グラビアアイドルだからか演技がアレですが、やさぐれてる感
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.8

犯人が誰かは想像がつくのですが、その俳優の演技が素晴らしく、ストーリーについてもまんまと騙されました。
これが本当に出来るなら、天才過ぎて警察は捕まえられないよ…

ヘル・レイザー(1987年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

かのホラゲーに出てくるキャラクターから映画を知り初めて観ました。

1時間半、ツッコミ力を試させられるストーリー。関西人ならツッコミが追いつかず意識朦朧。危うくこちらが地獄に落ちそうになります。

1
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

変に感動系に走ったりせず、しっかりホラーで、後味も悪くて好きです。
呪いに掛かった人たちの見た目がそれぞれ異なってインパクトも強かったし、視聴者まで巻き込むストーリーも、とても良かったと思います。
>>続きを読む

スクリーム(1996年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アクション映画かと思うくらい色々な人が殴り殴られ、蹴り蹴られしてるのが面白かったです(笑)
この映画を観始める前は、ゴーストフェイスは正体不明で、得体の知れない者にどんどん人が殺されていくことに恐怖を
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ストーリとは一切関係無いけど、主人公の男性が原田泰造に見えて仕方なかった(笑)

内容はコメディとされているけど、自分が主人公だとしたら、ある意味ホラー映画より怖いかもしれないですね。

もしも、自分
>>続きを読む

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

レザーフェイスが登場してからの勢いが凄くてめっちゃおもろいです(笑)
謎のカメラワークもサリーとレザーフェイスとの追いかけっこも、家族団欒(笑)の食卓も、出演時間は多く無いじい様のキャラの濃さも…
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

正直、最悪な終わり方ですが、人の心理を揺さ振り、結末を自分ではなく他人に委ねるタイプの犯人は嫌いではないです。
ただし、この映画の煽り文句によく書かれている「衝撃的なラスト」を期待し過ぎると、実際には
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

最近初めて観ましたが、ラストが最後まで読めず、とても面白いストーリーでした。
まさに「アメリカ」っていう感じの内容!笑
よくある行き過ぎたドッキリを題材にしてるのかな?
私は途中まで、兄が一人でいるこ
>>続きを読む

マザー!(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ミッドサマーと同じく、こちらもパッケージ詐欺な気がします(笑)
どちらも綺麗な女性が主人公でハッピーな内容のように思わせる見た目ですが、全然ハッピーではありません。

↓以下内容について
視覚的なグロ
>>続きを読む

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ホラー大好きな自分でも、割とハラハラする内容でした(笑)
若干、日本のホラーっぽさもある、不気味で後味が悪い感じ。
派手な演出が多い訳では無いし、登場人物も少なく、狭い空間の中だけで物語は進んでいくの
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

 この映画は、ダニーが異国の小さな村で行われる異常な儀式を目の当たりにした時に、初めは嫌悪感を示しつつも、徐々にその文化を受け入れ、最後には今までの人生から解き放たれて、新しい自分に生まれ変われた、と>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ラストの為のストーリーですね。
当たり前か(笑)
途中はだれて少し疲れてしまった。

正直、胸糞胸糞と聞いていたので、それを意識し過ぎて観てしまったのが良くなかったなと思いました。
息子の「僕を殺させ
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーは漫画にもありそうな王道な感じなのですが、とにかくレオンとマチルダのキャラクターや演技、関係性にずっと引き込まれて観ました。
マチルダ、若いのにどうしてこんな複雑な心情を演じられるんだろう。
>>続きを読む

こどもつかい(2017年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

これはホラーでは無くて、ジャンルは…何だろう…ファンタジー??
人間の心の闇をテーマにしてるんだと思いますが、後半にかけて、ストーリーが散らかっていく感じです。
それから、映像やメイクが少し安っぽく見
>>続きを読む

ホステル(2005年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

主人公はお金で女性を買うのは嫌だと話していた真面目そうな男性だと思っていたので、割とすぐにお亡くなりになってしまい、びっくりしました(笑)
物語の前半は、主人公含む旅行中の男性3人が、性的な事しか頭に
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

コメディ好きな私にはたまらない!
最初からずっとクスクスニヤニヤ笑っていました。

金曜ロードショーでゴーストバスターズを観てから映画館へ足を運んだんですが、明らかにゴーストの怖さがパワーアップしてい
>>続きを読む

映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生(2016年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

風使いあたりから、ドラえもんは映画館でずっと見続けています。

2006年の映画辺りから柔らかい絵柄になっており、私はとても好きなのですが、今年の作画は特に綺麗だったと思います。
ドラえもん達が吊るさ
>>続きを読む

近キョリ恋愛(2014年製作の映画)

1.1

このレビューはネタバレを含みます

私的には物凄く単調なお話でした。友人に誘われて観たんですが、こういうコメディ無しの恋愛映画はやっぱり苦手でした…。途中から眠たくて、特に盛り上がりも無く、壁を破壊したいのか?と思うぐらい強い壁ドンには>>続きを読む

ラブライブ!The School Idol Movie(2015年製作の映画)

4.0

やっぱりラブライブに関する作品は、高く評価してしまいます(笑)
でも思っていたよりしっかりストーリーがあって、歌のシーンでは素直に魅入っていて、劇場で見た後、BDで繰り返し見れば見るほど感動しました。
>>続きを読む

口裂け女(2006年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

ワタシ、キレイ?
この言葉にあんな裏話が作られていたのには素直におお〜となりました(笑)
ただ、基本的にホラーに出てくる人達には霊に関しても、普通の人間に対してもイライラしてしまいますね(笑)
ホラー
>>続きを読む

自殺サークル(2002年製作の映画)

2.1

このレビューはネタバレを含みます

こんなに明るい自殺シーン、初めて見た(笑)
いきなりみんなで手つないで線路に飛び降りて顔が潰れる映像を見たときには、驚きすぎて開いた口がふさがらない状態。
連鎖する自殺を止められない状況にイライラして
>>続きを読む

珍遊記(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

原作を一切見た事が無かったため、最初はずっとど直球の下ネタだらけで、こ、これはどうなんるんだ!?と本当に先が全く見えない状態でしたが、ストーリーが進むにつれ、素直に笑っていました。温水さんがあんな強い>>続きを読む

バーレスク(2010年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

主人公の力強い歌声に最初から圧倒されました。最後の全員で歌うシーンは楽しくて何度も見直してしまいました。恋愛の方はいつお互いをそういう風に見るようになった?(笑)というふうに私は感じたのですが、パフォ>>続きを読む

あん(2015年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

偏見とか差別って無知だからするのかなぁ。悪気は無いのかなぁ。差別される側のとくえさんが頑張ってもダメな時はある、と、諦めてしまっているシーンがとても悲しかった。そして、そうなるまで追い込んだのは私達な>>続きを読む

モンスター・ハウス(2006年製作の映画)

3.5

子供の頃に見たから少ししか覚えてないけど、普通に面白かった気がする。

鴨川ホルモー(2009年製作の映画)

3.1

原作読んで興味を持って見ました。ホルモォォオオオ