doubleさんの映画レビュー・感想・評価

double

double

映画(15)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ピンポン THE ANIMATION(2014年製作の映画)

4.5

映画からこっちへ。

ゆるくて、青春で、
本当に好きな映画。

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

2.0

後味の悪い、暗い作品だった。
男はクズばかり。
寄ってくるのは引き寄せてるんだと思う。

観ながら「クズ」と言ったのは私はこの映画で初めて。

じんじは、
なんでそこまで、彼女のことが好きなのかわから
>>続きを読む

わたしに××しなさい!(2018年製作の映画)

4.5

小説を書くために、恋愛をする。
なんだか可愛い映画でした。

高校の恋愛ものは、
ハプニングがつきものな映画ばかりだけど、
どんどんハマっていきました。

主題歌も合ってる。

君が世界のはじまり(2020年製作の映画)

5.0

映画、こっちで上映されなかったから、
DVD出るまで観れないって思ってました。

VODでやっと観れました。

物憂げな多感な高校生たち。
はっちゃけた姿も、笑顔も、憂いも、
あの頃にはありがち
>>続きを読む

台風家族(2019年製作の映画)

4.0

最初から驚く。
こんなんで、銀行強盗したの?って。

犯罪者の家族。
ずいぶんと辛い思いをしてきたはずなのに、子どもたちは色々な人生と色々な価値観。
兄弟多いと、色々揉めますね。

でもだんだんと、
>>続きを読む

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

2.0

どういう風にすすむのか期待しました。
なりすましの事件性、とか。

サスペンスになりそうな始まり方で、
着地点はそうじゃなかった。

だんだんと、タイトルの意味が分かってきた。

記憶にございません!(2019年製作の映画)

4.5

三谷幸喜作品はやっぱり面白いです。
久しぶりに笑った。

たぶん、映画館なら笑い声が端々から出たことでしょう。

しかもキャストが面白すぎて。
宝探しするような気分でした。

現役官邸をなぞらえて、
>>続きを読む

家族のはなし(2018年製作の映画)

4.0

親子の関係性が、痛いくらいに伝わってきた。

なんだかすれ違う。

親となったわたしも、
親に対しての態度だったり、
子供を思う気持ちだったり、
知ってる感情でした。

鉄拳のパラパラが原案。

>>続きを読む

どすこい!すけひら(2019年製作の映画)

3.0

ありがちなとこも、夢見たいなとこもある映画でした。
知英さん、日本語上手いです。
凄いな、と思って見てました。
太った姿から、あんなに変われば凄く嬉しいけど、実際は…

金子大地目当てに借りたけど、
>>続きを読む

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

4.5

金子大地が出てるから借りました。

最初は面白くなくて、退屈だった。

口の悪い彼が、私の息子そっくりで、
カフェラッテぽいのも好きで、
ニコアンドが好きで、
息子と映画観ながら、あんたみたいだね、っ
>>続きを読む

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

5.0

東野圭吾作品、やっぱりキツかった。

想いが切ない、脳死を受け入れられない母親の気持ちも分かるし、終盤は凄く辛くて何度も涙を拭ってしまった。

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

5.0

多部未華子も可愛いけど、綾野剛や菅田将暉や、中村倫也のイケメン勢揃いが凄い。

恋愛が始まるドキドキ感や、嫉妬や疑念やもどかしさが凄く伝わる。恋愛の始まりはこうだったんだな、って思い出した。

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

3.0

素晴らしい役者揃いなのに、
あまり記憶に残らない映画でした。

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

4.0

義母がリウマチで同じ状態で、
自宅介護をしながらヘルパー入れたり、
大変でした。
その時を思い出しました。

現実はあんなにボランティアは集まらない。
家族の負担は計り知れません。

でも、頼れるなら
>>続きを読む